【悲報】米在住日本人「アメリカで大谷人気ないのに、日本にいる日本人は人気だと思ってる」
メジャーに渡ってからの大谷選手の活躍は説明するまでもありません。
大谷選手は世界を代表するアスリートであり、ファンからも人気のある選手であると日本人は認識していると思います。
しかし、メディアが持ち上げるほど大谷選手の人気や知名度は意外にも高くないと、アメリカ在住の2名の日本人がTwitterでコメントし大きな話題になっています。

■関連動画
【大谷翔平】片ひざ&バット折れ連続HR!山川穂高が漏らした”本音”がヤバすぎる…侍J戦士も仰天!変態弾直後に大谷がとった”まさかの言動”に笑うしかないw

【大谷翔平】MLB現役No.1連覇!NYの”手のひら返し”がヤバすぎる…「本塁打王とサイヤング賞とMVPを全部取れる人類唯一の超人なんだ」【海外の反応】

米在住日本人「アメリカでの大谷の知名度?これくらいだよ🥺」【なんJ反応】
https://youtu.be/ZfgR3Exalsg

アメリカ人に「大谷翔平を知ってる?」と聞いてみたら衝撃の結果になった!【海外インタビュー】

大谷翔平選手、アメリカ人はどう思ってる?テレビやファンの声を調査してみた!

#大谷翔平
#海外の反応
#知名度

42 Comments

  1. 全米ベストアスリートアワードなんてあったらいいのに。

  2. 大谷翔平が有名か無名かなんてどうでも良くて、そんなの関係ない。
    彼の試合を年間130試合以上観ている自分からすれば、キャリアの上昇時期に当たる、今見ないと損だという事だ。
    野球が生まれた米国の人間が、野球を見ないのは自国の文化を蔑ろにしてるからで、大谷翔平の登場が野球の面白さを、あらためて教えてくれたんだよ。
    とにかく野球を楽しんでプレーする大谷翔平の姿は、人々を幸せにする魅力に溢れてるから、見てるこちらも元気になる。
    こんな凄いアスリートは、他の競技にもいないからね。
    彼は唯一無二のアスリートであり、最高の人間なんだからね。
    隣りの部屋から、美味しいアップルパイの香りがしてるのに、食べないのは、どう考えてもおかしいでしょ?

  3. 「野球でこれ以上ないくらいの成功」を収めたとしても否定することはできますよね

    恐らくこういう人はこの後ハリウッドスターや議員になる人しか認めないんでしょう

    私は野球も日本のテレビも全然見ないのですが、大谷選手の話は聞こえてきてすごいなあと思います

  4. 大リーグのペナント中の試合は客席が閑散としてて、スポーツ解説者達も東京ドームの客数に感嘆しています。それ以上に、アメリカのスポーツ解説者達は、全員と言って良いぐらい、皆、大谷翔平、一人の人間が大リーグを2023年盛り上げてくれると、渇望しています。つまり、コアなアメリカ人は、全員ではないにしても多くがもう気付いてます。結果があまりにも明瞭に物語るので、万全な身体でシーズン乗り切れたら更にやってくれると、全員信じてます、本当に

  5. あまり関係ないかもしれませんが、大谷選手の直近のインスタにDJのスティーブアオキがコメントしていたのが衝撃でした。彼も大谷選手のファンなんですね。

  6. 知名度をパーセントでいうやつって、「地球が何回まわったとき?」とか言ってる男子と同じじゃん。たぶんそいつ「全米が泣いたとか嘘」て言ってるよ。
    日本だって1.2億国民を分母にしたら、日本プロ野球の去年のホームラン王の知名度とか、J1でも下位のチームの知名度とか、高くはないだろうと思う。大相撲の現役横綱の写真を出して名前を言える人どれくらいいるだろうか。AKB48のトップレベルの子(AKB48全盛期でも)とか、「あこがれの職業」ユーチューバーとか、野党第一党の党首とか、どんだけ知名度あるんだろうね。

    逆に中韓北だけの話を「アジアがー」「世界がー」ていうのも困りものだけど。

  7. 野球興味ない人はそりゃそうだろう。
    日本にいるアメリカ人助っ人だって、名前知らねえし。
    野球人気に比例するだろな、、

    サッカー観ない自分からしたら、外国人サッカー選手なんてメッシとクリロナしか知らん。

  8. 話しが逸れますが、侍J選手のスキャンダルは、触れないで頂けませんか?タダデモピリピリしてるのに、侍選手のしかも野球と関係ないスキャンダル等の放送や週刊誌は、止めて頂きたいのですが。確かにオイラも知りたい気持ちは正直有ります。しかし、選手についは必死で頑張ってるので、揚げ足取る様な報道は絶対に止めて頂きたいのですが。兎に角、侍J頑張って下さい。

  9. ベーブ・ルースの記録を約100年振りに塗り替えたのにアメリカでは知名度が薄いって絶対嘘だろ笑笑

  10. びっくりした、タイトル的にメジャーファンで人気無いのかと思ったwww
    そりゃ見てない人は知らないでしょ

  11. 米在住日本人が米での日本人の活躍に誇りを持てないことが残念すぎる。
    本当に日本人のツイートか?
    K国人にしか思えないよ(笑)

  12. 俺らもアメフトとかバスケに興味がなければNFL, NBAの選手なんてほとんどわからないし、「全米の"野球ファンが"熱狂」が正しいのかもしれない

  13. そもそも、MLB人気はかなり落ちていて、ワールドシリーズであっても視聴率は、5、6%程度となっているだけに、必然的にMLB選手は大谷に限らず、知名度は高くないのは確か。特に保守的な米国人は、非白人選手への関心が低いのもあるだけに。
    ただ、そういった視点はどうでもいいこと。肝心なのは、アスリートとして、野球選手としてどれだけ優秀で、多くの人間に勇気を与えたり、感動を与えてくれる存在なのかということ。

  14. この在米日本人の発言が、アメリカの実情と日本での盛り上がりとのズレに対して親切に情報提供してくれたのか、それとも盛り上がりにちょいと水を差してマウント取ってやろうとしたのかは分かりませんが、大谷選手の偉大さそのものには些かも影響するものではありません。

  15. 13%の信憑性がどこまであるかわからないけどな、調べ方にもよるし!!とはいえレブロンほど知られるようになるのは確かに動画にあった通りだと思うよ!!でもまだ日本から行って5年だからね!後10年同じ活躍したらもっと有名になるでしょ!世界一になったりしたら全米で放送されるし

  16. その通り、なんせ日本のメディアやらYouTubeやら大袈裟に言ってミスリードを誘うから勘違いする人もいるだろう
    大谷はアメリカではごく一部でしか認知されてない。

  17. はぁ?アメリカ(NY)に20年以上住んでるけど大谷選手の知名度は高いよ。もちろんスポーツ嫌いの人は知らないかもしれないけど野球好きの人ならみんな知ってるよ。
    少なくともBTSよりは有名だと思う。😂

  18. 知名度なんてどうでもいい野球好きな人にとってスーパースターならそれでいい

  19. いや普通に13%って実は凄まじいからな
    テレビによく出る芸能人レベルでも意外に国民からの知名度を%で出すと低かったりする
    スポーツ自体見ない層はフットボール選手すら知らないんだから、そんな中で外国人マイナー競技選手が13%は凄まじい
    しかも野球選手から異例にタイム表紙にまでなったり…少なくとも過去の日本人選手達とは一線を画すレベルで十分凄いと言っていい存在

  20. だから大谷選手は、アメリカ生まれの野球をまたアメリカで盛り上がる手伝いになるならと、活躍してるんでしょ。

  21. 選手の努力を熟知しての庶民の発言なのかのほうが問題だ
    語るだけなら誰でもできる

  22. 日本のマスコミが言う全米で何とか系は全部嘘でありネタだよ。全銀河と同じ意味。

  23. アメリカでは他人より自分が目立つことが一番で、自己顕示欲が人間の価値だと考えてるからチームプレイの求められるスポーツは人気が無い

  24. 知名度なんて気にしてないんだけど。大谷の野球に対する姿勢に応援してるんだよね。そもそも、そんな知名度どうこうという事をTwitterで上げる必要無くない?野球ファンが認識していればそれでOKです。

  25. かつて元ヤンキースの松井が米国の何処かで観光客に「写真撮ってくれませんか」と言われ一緒に写ろうとしたら「シャッターを押してくれませんか」という事だったそうです。日本メディアが騒ぎ過ぎなのもありますが、逆に米国のフットボールが日本では殆ど人気ないのと同じです。どこの国もそんなものだしわざわざYouTubeで言うほどの事はないと思ってます。
    個人的にはただただ日米戦が見たいだけです。

  26. これよく陥るバイアスだけど、大谷の知名度がないんじゃないかということについて調べるとそういうネガティブな情報にたどり着きやすくなるやつ。ポジティブな情報を探せばたくさん見つかるって話。ネットの扱い方の注意点ですね。アメリカでは野球は人気ないっていうインパクトが日本人の中で、あるいは野球好きの中で過度に増幅しやすいということです。スポーツという枠で見るとアメリカで野球はトップクラスの人気があると客観的に見ればわかりますよね。アメフトが頭一つ抜けているだけで。

  27. だから何?
    彼は素晴らしいし
    彼のプレーや笑顔を見ていると 幸せな気分になるし
    彼は日本の誇り👍だと
    思っているよ?
    全米で知名度が無くたっていいじゃないか⁉️