■ 永久保存版!株初心者向け動画リスト

■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M

■ブログ → https://kabu.home1990.net/entry/world

■ 動画内で利用しているチャートツール
TradingView
https://jp.tradingview.com/

#株式投資 #投資

32 Comments

  1. オリックスの優待は優秀だけど、正直、優待なくなったあとの配当に期待してる。

  2. 沖縄セルラーどうですか?
    今日の最後に大量に売り込まれて何があったんだ?

  3. ホント吐きそうになった1周間でした。今回の下落で下がり過ぎを纏めようと思っていたところなので助かります!

  4. 4月の日銀金融政策決定会合あたりでまた金利が上がりだすと思うので(願望)それまで銀行株はお漬物にしておきます😇

  5. 落ちるナイフ掴みまくってます😂
    銀行株安定はしないけど下値は固まりつつありますね

  6. サポートラインまで一気にぶち抜いたり、下落してもまだ高いっていう銘柄が多いから買い時が難しい。
    権利落ち後、更に勢い付けて下落していきそう。

  7. たしか「鉄は最後に上がる」って格言ありましたよね。
    2000円抜けた1発目の山とって眺めてました。買い残増えてるし高配当は権利発生日まで我慢比べになりそう
    丸文のくだり笑いました

  8. トヨタはやっと高利回りになってきたのでもう少し下がったら買いたいですね。
    花王の5000円チャレンジは怖そう笑

  9. 先物26750円まで下げてるから、まだ下げしろはありそうかな?
    そこまで下げてくれれば、大きく買い注文入れるんやけどな…

  10. 打診買い→速攻損切 を延々繰り返していただけの1週間だったばい。。。

  11. オリックス優待貰えるんですか?って、日ハムの人が言う

    爆笑😂

  12. クレディセゾンに関しては一部の人は勘違いしてクレディスイスとの関係性を疑って売った人も居るとか居ないとか。
    クレディってクレジットの意味で会社的な関係性は全く無いのに。

  13. オリックスは一株でカード送ってきたからな。使う場所ないし無駄遣い

  14. 第一生命は狙ってましたが、欲出して買えませんでした…

  15. 花王の買い時は全く分かりませんが、買い時さんのオススメではないことは分かりました😄

  16. 銀行なんて去年 利回り5%が普通だったのに今見るとね
    大体、利回り上げ思惑であげたのに実際は利上げしない金融ショック
    債権やばい そう考えると元よりもどってもおかしくないんだよなあ
    30~200%あげてる銘柄沢山あるからせめて今から3割は下げないと買う気にならん

  17. ほったらかしなんで、あんまり気にしてないですが、下げたら買い増しかなぁ…

  18. 今週はしんどかったですね。損切りして今年の売買益が全部飛びました(笑)買って寝とく配当に比率多めにシフトしていきます!

  19. 土日悶々期間で〜
    NY先物、日経先物が下がってまいりました。
    人間は止まると不安が増幅される動物

  20. 初コメですが。
    亡くなった父親の 名前で 第一生命 株 100株だけ ずっと 12年ぐらい 放置したままなんですが 毎年 数千円 今年だけ 6000円ちょっとぐらい入ってるんですが…💦
    これはこのまま 放置しといても大丈夫なもんなんでしょうか
    教えてもらいたいです。