メンバーシップ https://www.youtube.com/channel/UC3PhGon63sMZNAuHyrBgGSw/join 「競馬場へ行こう!」のご視聴はこちらから! あらしショコ壱番屋ソフトさんレース回顧元馬術元馬術アラシ元馬術選手のコラム夢色グラス大根おろし弥生賞星野瑠利武豊江分輪太競馬競馬オタク競馬解説アラシ邪推師GANMA 23 Comments さとっくま 3年 ago 前走の敗因はなんでしょうね アラシ 3年 ago 動画が参考になった方、是非チャンネル登録をお願いします! 雪枕 3年 ago 今年の馬たちがどれくらい強いのかよくわからない正直共同通信杯のレベルに疑問符しか着いてないしその共同通信杯の馬がここで勝ててるってのも…皐月賞まで様子見したほうがいいかもなあ 銀狐 3年 ago こうなるとこの世代の強さの基準は共同通信杯になるのかな? 中村憲一 3年 ago 中村憲一さん中山で弥生賞ディープインパクト記念で人気馬的中❗3点で当たりました、これで難解クリアしました。 中村憲一 3年 ago 中村憲一師匠お疲れ様でした、弥生賞ディープインパクト記念で人気馬的中し中山2連勝しました。 ああ 3年 ago トップナイフは次走も買える やかんなべ 3年 ago やっぱり 大物は現れなかったなこのまま皐月賞迎えそうだね 三四郎 3年 ago ホントにこの世代は抜けた馬が見つかりませんね。皐月賞も枠順と展開次第かな。 ペール 3年 ago 今年のダービー馬は現時点で重賞未出走の馬だと思いますいやそうであってほしい nori ishi 3年 ago 戦前は混戦と思われていた弥生賞ですが上位人気3頭が概ね人気通りに来たので、それ以外の7頭とは勝負付けは済んだと見えましたが、どうでしょうか。 tak ooori 3年 ago スローでも後傾ラップが素晴らしいね。ただ、皐月賞はもう少し速くなるだろう。位置取りと展開でタスティエーラも皐月賞勝てるかな?って感じかな。 nonco nabe 3年 ago 今年は推しの馬が現れなかったどうしよう…こんな時は金子さんか? fyk kkicho 3年 ago 4:23アラシさん「今回の着順通りに本番は…」 今年の3歳馬のレースこればっかり言ってる気がする笑抜けた馬がいないってことだね 乱打江田 3年 ago 最低評価した馬が勝って全く反省の弁がないのは呆れました。もうこのサイトは見ません。 遠藤元 3年 ago タスティエーラ9点評価に対するコメントが無かったのは残念でした。 セブンフラッシュ 3年 ago 評価9点の馬強かった~(*^^*) 孝一 鈴木 3年 ago なんで自分の評価の反省ないの? 9点ですよ キチンと語って貰えませんか? 参考にしないし、観る事はない。 tas.y 3年 ago ルメールは、どの馬に乗るのでしょうね。美味しいとこどりは、勘弁してね。 しばたさん 3年 ago 今年から京都開催に戻りますが、2年連続、弥生賞の勝ち馬が菊花賞馬になっているので、タスティエーラが菊花賞に出たら楽しみです。 toshi 3年 ago 皐月賞、弥生賞の中ってよりは共同通信杯連対馬かきさらぎ賞組か京成杯勝ち馬のどれかかな。 歳三 3年 ago アラシさんはお利口さんの馬の評価は高いイメージですね。ちゃんと能力を出せる馬を選んでるんですね。穴をあける爆発力のある馬や、後の名馬は見つけにくい評価方法かと! ふっきぃふっきぃ 3年 ago それにしても日本の競馬って何で最内空けるんですかね?武豊の馬バテて下がるのは仕方ないですが何故ウチを開けてしまうのか
23 Comments
前走の敗因はなんでしょうね
動画が参考になった方、是非チャンネル登録をお願いします!
今年の馬たちがどれくらい強いのかよくわからない
正直共同通信杯のレベルに疑問符しか着いてないしその共同通信杯の馬がここで勝ててるってのも…皐月賞まで様子見したほうがいいかもなあ
こうなるとこの世代の強さの基準は共同通信杯になるのかな?
中村憲一さん中山で弥生賞ディープインパクト記念で人気馬的中❗3点で当たりました、これで難解クリアしました。
中村憲一師匠お疲れ様でした、弥生賞ディープインパクト記念で人気馬的中し中山2連勝しました。
トップナイフは次走も買える
やっぱり 大物は現れなかったなこのまま皐月賞迎えそうだね
ホントにこの世代は抜けた馬が見つかりませんね。皐月賞も枠順と展開次第かな。
今年のダービー馬は現時点で重賞未出走の馬だと思います
いやそうであってほしい
戦前は混戦と思われていた弥生賞ですが上位人気3頭が概ね人気通りに来たので、それ以外の7頭とは勝負付けは済んだと見えましたが、どうでしょうか。
スローでも後傾ラップが素晴らしいね。ただ、皐月賞はもう少し速くなるだろう。
位置取りと展開でタスティエーラも皐月賞勝てるかな?って感じかな。
今年は推しの馬が現れなかった
どうしよう…
こんな時は金子さんか?
4:23
アラシさん
「今回の着順通りに本番は…」
今年の3歳馬のレースこればっかり言ってる気がする笑
抜けた馬がいないってことだね
最低評価した馬が勝って全く反省の弁がないのは呆れました。もうこのサイトは見ません。
タスティエーラ9点評価に対するコメントが無かったのは残念でした。
評価9点の馬強かった~(*^^*)
なんで自分の評価の反省ないの?
9点ですよ
キチンと語って貰えませんか?
参考にしないし、観る事はない。
ルメールは、どの馬に乗るのでしょうね。美味しいとこどりは、勘弁してね。
今年から京都開催に戻りますが、2年連続、弥生賞の勝ち馬が菊花賞馬になっているので、タスティエーラが菊花賞に出たら楽しみです。
皐月賞、弥生賞の中ってよりは共同通信杯連対馬かきさらぎ賞組か京成杯勝ち馬のどれかかな。
アラシさんはお利口さんの馬の評価は高いイメージですね。ちゃんと能力を出せる馬を選んでるんですね。穴をあける爆発力のある馬や、後の名馬は見つけにくい評価方法かと!
それにしても日本の競馬って何で最内空けるんですかね?武豊の馬バテて下がるのは仕方ないですが何故ウチを開けてしまうのか