ワンピースの今後の展開が楽しみすぎる、、、

★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!

▷これまでの神回まとめ再生リスト

▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
https://www.youtube.com/channel/UCs-Kh0ZmPjR0K_tMhqbmjZA/

▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/

▷Instagram
https://instagram.com/kevinsenroom

▷Twitter

▷Podcast
https://amzn.to/3rkDkhT

▷オリジナル曲LISTEN/DL

おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた

▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた

▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!

▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話

▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww

▷海外で言われた日本人への悪口を論破する

▷日本人は言いがちだけど失礼な英語

▷1週間フランスの食事だけで生活してみた

▷プロフィール概要

大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!

▷メンバー

・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。

・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。

・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。

※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。

#アニメ
#英語
#KER
#ワンピース
#呪術廻戦
#ジブリ
#NARUTO
#コナン

41 Comments

  1. 面白い内容をありがとうございます!もし良かったらストリートファイターの主人公リュウの台詞「俺より強い奴に会いに行く」の英訳も知りたいです!

  2. ポケモンいえるかな?の英語版Poke rap で『gotta catch 'em all!』多用してかなりいい感じなので是非聴いてほしい

  3. 義勇さんのセリフは、テメーの責任を他人に押し付けるな。簡単に命を預けられる身にもなれ。的な感じで捉えてたなり

  4. 昔、漫画のタイトルや名台詞を英語に直訳して、それをなにも知らない筆者の友人にどういう印象を受けるか、って言うのをまとめた本が出版されてたのを思い出した。月に変わってお仕置きよ!とか、ゴルゴ13の俺の背後に立つな、とかね。「never stand behind Me」 だったのだけまだ覚えてる。

  5. ラオウの渋さ、己の宿命に従い孤独に強さを求め覇道を進むその歴史深さを感じて感動しちゃった😂

  6. 英語じゃかくて韓国語になるんですけど…
    カメハメハがエネルギパー!!って言ってて大爆笑したこと思い出しました(笑)

  7. ミュージカルでYou still have lots more to work onは聞きすぎて当たり前になってたから、3人の反応見て「そっか?!」ってなってた😂😂

  8. この系列でいうと銀魂の翻訳やってほしいな
    翻訳が難しいものがどうなってるのか気になる

  9. 名言では無いけど、
    HUNTER × HUNTERのナックルの能力、天上不知唯我独損が英訳で
    No.7 bunkruptcy
    (第7条 破産法?)

    になってるのは、なんか地味に好きw

  10. アニメとかミュージカルでリョーマがYou still have…って煽るシーンあるからあってるんだなぁって思った😂

  11. 世代的に黒子かと思ったら、ヤマさんスラムダンク好きなんだ!
    映画も絶対見て欲しい!!
    そして来月14日からですね、コナン君!私も毎回劇場で見てます。

  12. 第二弾をぜひやって頂きたいと思うくらい面白かったです
    『紅の豚』の「飛べない豚はただの豚だ」と、キャッチコピーですが『NieR:Automata』の「これは呪いか。それとも罰か。」の英訳を知りたいですねぇ

  13. 日本語は小さい点のことをゴミと言うから(書類をスキャンしたときのノイズ)
    人がゴミのようだ、はその小さい点と価値のないものの両方の意味をかけてるから訳しにくいかもね

  14. 斉木楠雄のおっふがOh..になってて、違うんだよそこはおっふじゃないとダメなんだよ…ってなった

  15. 越前リョーマのYou still …(まだまだだねを英語で)は原作でその通りにリョーマが言ってますね!

  16. ポニョlovesソウスケって、三人称単数扱いなんですね。自分のことを名前で呼ぶ文化がないのか、名前で呼ぶと他人扱いになるのか、、、奥深いです。

  17. ナルトの語尾、だってばよ!とかはどうなってんだろ

  18. テニスの王子様では、日本版でもリョーマが「まだまだだね」を英語で喋り出すシーンがありました。
    You still have lots more to work on… 割とそのままです

  19. 訳云々よりもそんなに幅広く色々なアニメが外国の方に受け入れてもらえてることが嬉しい!!

  20. スラムダンクvs山王戦の「「おめーらバスケかぶれの常識はオレには通用しねえ!!シロートだからよ!!」の訳を知りたいです。

  21. ハリポタでヘドウィグが死んじゃうシーン、日本語だと「ヘドウィグ!!?そんなぁ…!!」なんだけど、英語だと「Nooo!!」だけで、もどかしい気持ちになった。
    ある意味リアルではある。笑笑

  22. FF10のラストでありがとう=I LOVE YOU
    (いなくなった人の事)時々でいいから思い出してください=NEVER FORGET THEM
    同じ意味にしたくて違う言葉にしたと思うけどめっちゃうまいと思った。

  23. かけちゃんが漫画に詳しくて笑顔になる、やまちゃんがスラダンでテンション上がるの愛しい。
    ケビちゃんのフラットな感想も新鮮✨
    英語訳を元のセリフを考慮しない日本語訳も知りたいなと思いました。
    かけちゃんやまちゃんがペアルックみたいでかわいい。

  24. ルフィのセリフは日本語側が倒置法だけどそのニュアンス訳すの無理そう

  25. まだまだだね、は日本語版でも英語で出てるやつそのままですね!
    コナンとテニプリで「生きていたら絶対に使わないだろう英語」をたくさん覚えました!ギリギリ活用できそうなのは「Need not to no」くらいです😂

  26. こんなにも多くの人に共通認識をさせるセリフがたくさんある、日本って改めてスゲーって思った。
    日本人同士でも、ニュアンスや解釈のズレがあるのに、外国語だとそれを表現するのは難しいよね。

  27. サンジは口癖が「クソ」っていう設定だったと思う。他のシーンはどうなってるんだろう?

  28. あれ?五条先生って
    I’m way too strong
    って言っていたような?

  29. 海外版の「シェー!」や「グワシッ!」等の有名な擬音の扱いはどうなってか気になる。

  30. 「海賊王に俺はなる」は「海賊王」を先に持ってきて強調して、七五調にして2番目に「なる」を強く言ってるから演説の上手いキング牧師やドイツの某独裁者のようにリズムなどこだわるべきでしたね
    "The TOP of the pirates, I'm gonna become!"みたいに

  31. 割とちゃんと訳してますね。
    ゲームだけど、ファイナルファンタジーXのユウナの最後のセリフ
    「ときどきでいいから、、、思い出してください」→「Nver forget them」
    これじゃ泣けないなー

  32. ヒロアカのベストジー二ストというキャラクターがいつも、布や糸、衣類に絡んだ言い回し(ほつれにほつれた〜〜、絡まった〜とか)ちっさいギャグをさりげなくぶっ込んでくるんですが、それがかなり日本語のニュアンス頼みのはずなのに上手いこと英語に訳されてて、英語ネイティブの彼と見てると彼がいつも言い回しに爆笑してるので是非チェックしてみて欲しいです!