中田あっちゃんの暗号資産解説動画について、その動画では説明されていなかった、知らなきゃヤバい補足を暗号資産投資家が解説していきます。
暗号資産投資を始めようとしている方、気になっているという方にはぜひご覧ください。
↓補足解説していく動画
◆中田敦彦のYouTube大学
・【暗号資産①】投資対象だけではなくこれからの時代に不可欠な実用品
https://youtu.be/Tn9gbp0SKws
・【暗号資産②】まずはビットコインとイーサリアムを買ってみよう!買い方の手順を解説
https://youtu.be/Ff-8oD4Al5c
4 Comments
んーあっちゃんや葵さんの説明を聞いても、ビットコインへの投資の妙味がわからないのですー🥺
pさんビットコイン買い増してしまいました15万円分二ヶ月分貯めた余剰資金をビットコインか米国株ETFかどちらかに振り分けようとして今回はあっちゃんの動画もありビットコインにしちゃいました。早くファイアーしたいっす😭
日本円の価値は、日本銀行が担保(=日銀のバランスシート上負債に計上している)していますが、暗号資産の価値は利用価値になりますよね!
個人的な感想では、現在まだ、暗号資産ならではの利用価値まだ十分に生み出せていない状況だと思っています。
今後利用価値が高まるかも、正直良く判らない。(もしくは認知されていない)
なので、現在の暗号資産の価格形成は思惑による投機の意味合いが強いと感じています。この辺が投資するのを敬遠する要素ですね。
もち、それを承知で投資する事は全然アリだと思っているのでそれぞれの考え方次第ですね。
自分は一攫千金狙いより、コツコツ派なので、暗号資産には手を出していません。まあ年齢も年齢なので、一度資産を失うと取り返しがつかんので(笑)
仮想通貨は変動激しいのに買い替えで税金発生するって罠ですよね。法定通貨への売却時
のみにしてくれればもっと広まると思います。逆業績相場で値下がりした後、金融相場から
市場の波に乗って上がっていくのではないかと思っています。前回は値上がりが後半から
でしたが市場に浸透してきているので今度は最初から上がっていくのではないか、そうすると
日本でも売買する方が増える→知らない人がトラップに引っかかる、が増える気がします。