・Twitterフォローお願いします
▼369親方のTwitte▼
Tweets by hame_rish3
・コメントお気軽にどうぞ
参考資料、引用
許斐剛/集英社/テニスの王子様/新テニスの王子様/新テニスの王子様プロジェクト/新テニスの王子様RisingBeat/テレビ東京/NAS/ProductionI.G/M.S.C/©新生劇場版テニスの王子様製作委員会
※動画内で使用させていただいている画像等は全て上記作品からの引用となります。
#テニスの王子様 #新テニスの王子様
・Twitterフォローお願いします
▼369親方のTwitte▼
Tweets by hame_rish3
・コメントお気軽にどうぞ
参考資料、引用
許斐剛/集英社/テニスの王子様/新テニスの王子様/新テニスの王子様プロジェクト/新テニスの王子様RisingBeat/テレビ東京/NAS/ProductionI.G/M.S.C/©新生劇場版テニスの王子様製作委員会
※動画内で使用させていただいている画像等は全て上記作品からの引用となります。
#テニスの王子様 #新テニスの王子様
25 Comments
俺が中一くらいに始まった漫画が、未だに連載されてて愛されてんだなぁ…声優も20年以上変わってないんでしょ? 凄えわ。ちなみにテニス部だったんだけど、2個下はテニプリに影響されて入部してくる子が多かった。まだあの頃はトンデモ技はそんな無かったな
絶対高校生設定の方が良かった
赤也は英語が出来ないのは確定しているが、他の教科は不明だからなー
うぽつです_|\○_!!
DSの「BOYS BE GLORUS!」で、リョーマは学年順位は真ん中より上くらいって言ってたような気がします。
定かではありませんが….
憶測ですが、ペアプリで授業中の様子(?)でリョーマは授業中ほとんど寝ているので、英語の成績は良くても、他の教科は普通なのかなーと思ってます笑
中学受験でも、スポーツ推薦とか特待生制度あるから、赤也はその線な気がする。
ただ、スポーツ推薦は入学後に文武両道求められるから進級の時やばそう
赤也って多分立海がレベル高すぎて赤点になるだけで、普通の学校ならそこそこイケてる気がする🤣
大石はOVAで医大に有利な高校行くから青学の高等学校には行かないからもうダブルスは出来ないって菊丸に打ち明けるシーンがあったはず…
菊丸がそこを受けない限り黄金ペアはもう中学までですね
これは余談ですがアニメ版では大石くんは後輩たちにモテます笑
海堂に用事があって二年の階に行ったら「キャー大石先輩!!」って囲まれてしまい女の子が苦手な大石くんは赤面してしまい海堂に救出されるシーンがありました笑
ちゃんと思春期なんですね笑
立海の幸村くんは確か、退院後は部活のない放課後に少しずつ追試験を受けている、というのを見た気がします…!
中学生で物理があるのか…
海堂は確か甲子園球場のある都道府県が分からなくて桃城と言い合いしてた記憶があったから、勝手に頭悪いと思ってたけど確かに学校のテストはちゃんと点数取れてそう💭
大石→東京医科歯科大学
不二→明治大学(特待生)
乾→東京理科大学 理学部
跡部→ハーバード大学
忍足兄→一橋大学
芥川→慶應大学
柳→早稲田大学 先進理工学部
白石→大阪大学
小春→京都大学
プロ転向者&スポーツ推薦者を除いた、私の勝手な大学進学イメージ
コシマエは
ある意味
天才
大石と結婚したい人生だったわ
越前が学年1位はない
放課後の王子様で
不二が越前に古文を教えがてら
大量の呪術系資料を渡してましたね
そして人柱の意味を知った越前が
恐怖心を抱いてましたよw
四天宝寺の元ネタって多分某寺の中にある女子高だと思うけどかなり学力高いんだよな。
偏差値70くらいのお嬢様が通う高校ってかんじ。
不二は実はあんまりってどっかで見た気がするが・・・
3年で赤点で騒ぎそうなのは菊丸くらいで後は特に問題なさそうね。
2年はヤベーな。特に荒井とかバカでヘタで気性荒井。どうしようもねーな。。。いや、実は勉強出来たり・・・?するわけないか。
設定が中学生というのは、無理がありますね🤣
せめて設定が高校生でないと。
四天宝寺は府立の中高一貫校なのでしょうか。ずっと私立と認識していました。
四天宝寺自体はそうでもないかもしれないけど小春だけはヤバそう
リョマさん、確か英語のテストがボロボロだった回があったはず・・・
河村君、鉛筆を握った時だけ豹変して欲しい^_^
普段はシャーペンだけど(//∇//)
四天宝寺は遠山君、勉強してる姿が想像できません^_^
主様と同じく独断と偏見ですいません
m(_ _)m
立海は偏差値55とかの予想
もう立海大いきたい。(大学受験生)