📚紹介書籍📚
『ホワイトバグ 生存不能』安生正 / 宝島社
https://amzn.to/3pSykjd
『アルテミスの涙』下村敦史 / 小学館
https://amzn.to/3t1C8AP
『日本SFの臨界点 中井紀夫 山の上の交響楽』中井紀夫 / 早川書房
https://amzn.to/3Kv3KEc
『道化むさぼる揚羽の夢の』金子薫 / 新潮社
https://amzn.to/3MH3NyR
『ロイヤルシアターの幽霊たち』ジェラルディン・マコックラン著、金原瑞人・吉原菜穂 翻訳 / 小学館
https://amzn.to/3IkKIz3
『死者にこそふさわしいその場所』吉村萬壱 / 文藝春秋
https://amzn.to/35So9EB
『すばる 2021年10月号』/ 集英社
『あんなに あんなに』ヨシタケシンスケ / ポプラ社
『美しい日本のくせ字』井原奈津子 / パイインターナショナル
『星に仄めかされて』多和田葉子 / 講談社
https://amzn.to/3Cxv0zp
今回のほんタメは…
『あかりんの最近読んだ10冊〜!!』💐
きましたこちらの豪華フルコース企画 🍽👏 🔥
今回も10冊 (?)の魅力について
あかりんがたっぷり語ってくれました😋
みなさんの最近読んだ本も
ぜひコメント欄で教えてください📚!
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
「ほんタメ」公式Twitterはこちら⬇️
Tweets by hontame_
フォローよろしくおねがいします!
★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。
📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです
本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!
【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数70万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori
📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/
・blog→https://ameblo.jp/akarino-blog/
#最近読んだ10冊
#最近読んだ本
#ホワイトバグ生存不能
38 Comments
様々なテーマの本を本当にたくさん読んで吸収してきたあかりんの心はきっととんでもなく豊かなのだろうなと想像に難くないです。紹介されてる本を私もできるだけ読んでいきたいなと思いました!
ほんと読書量すごすぎ🤣
毎日どのくらい読書時間とってるんですか?
スバルを出し時は待ってました!と思ったけど、一作品だけの紹介でルールを守っていました。
どうした あかりん。小さくなってはダメだ!蘇れあかりん!応援しています。
本当にこの企画良い!
毎度楽しみにしてます☺️
あかりんさんがまたたくさん本を読めるようにいいねポチっときます
40分話したノーカット版をみてみたいです。
モンテクリスト伯にでていた、ノワルティエというキャラが脳卒中になって、瞬きだけで事の真相を伝えるっていうのあったなあ。
待ってた〜!
すごい、どれも知らない…!あかりんとたくみさんのおかげで手に取れた作品、たくさんあります。ほんタメさんのおかげで、しばらくしてなかった読書も再開できたので、本当に感謝してます。お薦め動画を観ると、読書欲が湧いてくるのでいつも楽しみにしています。また、読みたい作品ができました。次回も楽しみにしています。
ジャンル別の紹介も好きだけど、この企画は普段触れないジャンルの本を知れるから好きです!たくみさんバージョンもぜひ!
相変わらずの読書量で、幅も広いので参考になりますね。
需要あるかわからないけど、海外文学(特にミステリー)を紹介して欲しいです。海外作品の紹介チャンネルって少ないので。
ホワイトバグも借りましょうよ、たくみさん(笑)
小川洋子以外聞いたことのない作家ばかり。。
サムネが松井珠理奈
ヨシタケシンスケさんは親が読んで面白い、でも子供もちゃんと楽しめる絵本だからほんと好き
お二人とも忙しいのに、いつ本読んでるんだ・・・。whitebug読んでみます!
オープニングのあかりんが、フォーエイトのあみかと一緒っていう
こちらの企画、いつも次に読む本の参考にさせて頂いています。
これからも続けて欲しいです~!!
この企画楽しすぎる!!そして、あかりんの髪型かわいい〜!
幅広くて厳選されてて、すごいなぁと思いました!
あかりん最高!!
21:02
うわ~うわ~うわ~
これの次の号に載ってたすばるの新人賞良かったですねえ
あかりんの本トークを永遠に聞いていたい
最初の挨拶のあかりさんがかわいくてループして見てます! 0:06
最高!読みたい本が増えました✨最近読んだ本全部紹介してほしい🥺
小川洋子さんばかり読んでいた時期があったけれど、ここ10年くらい読んでいません。相変わらず冷たい筆致で歪んだ世界を描いているみたい。また読んでみようかな。
単行本が並ぶと圧倒されますね!
自分は文庫本派なのですが、お2人は単行本にこだわりはありますか?
あかりんが読書に関してクレイジーすぎて、いつもボケ倒してるたくみさんがツッコミに回り続けないといけないの好き
あかりん、文ストのなおみ役ぴったりですね😊
うーむ、あかりんスゴい。そしてどれも読みたくなる。
「貸して」「いいよ」のやり取り、子どものころ思い出して微笑ましかった
あかりんさんが可愛すぎる笑
待ってました!定期的にやってほし!
ホワイトバグ読みました。紹介がさすがですね。
確かに、パニック小説で環境保護が気になるとか言ってることが全て納得。
あかりん、あかりん、10冊読みましたか⁉️またまた、企画してほしいです。こんどは、あかりんの授業で、嶽本野ばらさんの授業してほしいです
あかりんが紹介してくれた「あんなに あんなに」を今年の母の日に母に送ろうかな?とか考えてます😊
吹雪が全部人間が破壊した環境によって大発生した白い虫(シロアリとか?)の集団で人を食い荒らして回ってる。
表紙で白くなってない場所は何かしらの要因(温度?殺虫剤?)で虫が近寄れない場所。
と、予測してホワイトバグを読んできます。
ちょうどさっき「あんなにあんなに」を娘に読み聞かせして泣きそうになってました😭