【目次】
0:00 田中貴金属金価格1g9000円突破
0:41 シリコンバレー銀行破綻について解説
3:26 シリコンバレー銀行破綻となった理由
5:08 シリコンバレー銀行破綻でなぜ金価格高騰?
6:03 金価格の今後の見通しについて

やさぐれメタルです!
ご視聴頂きましてありがとうございます。

ハードオフやブックオフなどで購入したジャンクパソコンやゲームソフトから金を抽出し、インゴットを作る錬金術実験をしています。
また、ヤフオクやメルカリに出品されている金銀製品や古銭・銀貨を落札して本物か鑑定したり、せどりして買取店に売却してみるなど、金銀でお金を稼ぐことができるかの検証もしています。

どなたの家にもある家電やスマホには金などの希少金属が含まれており、都市鉱山は身近にあります。
ヨードチンキを使った金の精錬や、古代から伝わる灰吹法、貴金属の溶解や鋳造、地金や金の延べ棒作りなど、金に関するあらゆることに挑戦してみるチャンネルです。

面白いと感じて頂けた方は、ぜひチャンネル登録をお願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCIdHGogBsSnFENZMyH0FbyA?sub_confirmation=1

#シリコンバレー銀行 #金価格 #シリコンバレー銀行破綻

22 Comments

  1. 金が高騰しようがしまいが育つキンピーを観てるのが楽しいです
    浪漫です(*゜▽゜)_□✨

  2. 2002年位は千円チョイ位だった···
    ワイが50gのK18喜平ネックレス買ったとき10万しなかったもん

  3. 金価格上がってますね。
    自分はやりませんが、パチンコの特殊景品の24Kもグラム調整に入るらしいですよ。
    安く入手する前にまず、パチンコをやらなきゃいけないというハイリスクなステップを踏まなきゃいけませんが笑

  4. ヤフーニュースかなんかで、かの有名な田中貴金属の買取価格がグラム9kを超えたとみました。
    やさぐれ氏を思い浮かべました。

  5. 色んな人の解説見ましたが、やさぐれさんのが一番簡潔でまとまっていてわかりやすかったです🎉
    金銀仲間としては心強い

  6. 金融の話はいらない。
    及川さんみたいな本当に金融に詳しい人が動画出してるから、かじった程度の話は邪魔。
    というか、最初から最後まで金融話喋ってるのか?黙るところから見ようと思ったのに、見るところないじゃないか。
    音声だけ全部撮り直して再UPしてくれ。今回何溶かしたのか気になる。

  7. やさぐれさんこんばんは
    金ピー→インゴット 着実に大きくなって成長が益々楽しみです。

    金、本当にびっくりする程の価格に突入しました。

    今月24日〜26日まで日本橋の高島屋の近く、日本橋プラザにて『さくらコインまつり』が開催されるので何か購入したいなあとおもっていたのですが、厳しそうです。

  8. 10000円の大台を超えるのも現実味を帯びてきましたね!
    でも金価格の伸びよりも金ピーちゃんの成長の方が遥かに楽しみです(≧▽≦)

  9. 1998年には金価格最低のg単価、千円を切っていた時代があったとネットで検索したら出ました。
    やさぐれさんの動画に出会い、今年より純金積立始めました。
    マヂで感謝してます。

  10. やさぐれ経済セミナー分かりやすかったです(*^^*)投資って言ってみりゃ究極のギャンブルだから本当に自己責任でやれる人以外は手を出してはダメですね。

  11. ニュースで金高騰を見かけたとき直ぐ様やさぐれさんの事が頭に浮かびました!
    俺が見たやつだと¥9050/gでしたが、年内万超えしたら素晴らしいですね!
    延べ棒もしれっと育ってますし!ウハウハですな‼笑

  12. ボクが小学校の頃はグラム1400〜1500円だった記憶があるんですが、凄いことになってきましたね〜♪

  13. やはり世界の中心はアメリカなんだなぁとつくづく思わされる動画、ふむふむとテロップ読んでたらさり気なく金ピーパワーアップしてたw

  14. やさぐれ経済チャンネルの誕生ですね(笑)
    金はまだまだ上がりそうですね。

  15. いよいよ最高値更新でGOLDへの期待が膨らみますね^^ ある投資家によると20年後は1g 15,000円を予想しています。 世界的に不安材料がある度に高値更新となるとどこぞの国が核ミサイルを使ってしまったら更に上がるのでしょうか……😨
    ところでやさぐれさんは銅についての今後の見通しはいかがでしょうか。 こちらは投資のチャンネルではないのですが、個人的に今価格の安い金属の一つとして最近銅に着目しています🤑💰

  16. 1g1000円くらいの時から買い増ししてましがた売ったら儲かりますねw 【プラチナー125g 金ー140g メイプルリーフ金貨ー124g ウィーン金貨ー84g】

  17. プラチナが金と比べてこれ程割安になった昨今、「割安なプラチナを宝飾品に」という流れは起こるのでしょうか⁉️中国などアジア圏ではプラチナに一定の人気があるわけですし。

  18. リーマンショックが再来すれば
    1g 1万2000円とかいったりして…