惜しまれながらも亡くなられた木村貴宏さんの活動を紹介しつつ、代表する作品についてを紹介していこうと思います!
Twitter
Tweets by zy36nssnc
スパロボアニメ解説→https://youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho68IR7jbh7DORf2WCmUjTXS
1974年まとめリスト → https://youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho5_A-9s_Lts0EX7e_ZtaWXM
1973年まとめリスト → https://youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho5KfY7pr5N3o4-husaw8wvB
特撮歴史まとめリスト → https://www.youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho6BI_9lR8FfOL2H7Gpv6O6m
SDガンダム解説→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho6hFXdbWd3l5_cDRc4Ec3te
【動画内で使用している画像などについて】
当チャンネルの動画で使用している画像等の著作物等は、全てサンライズ様などのその著作権利所有者に帰属します。
あくまで動画内の紹介物の魅力をお伝えるのが目的と考えております。
もし動画の内容、使用している画像等に問題ある場合は著作権利所有者本人様からご連絡が頂ければ、速やかに確認・対応をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
#木村貴宏 #アニメ #コードギアス #ガオガイガー #ベターマン
27 Comments
ゴーダンナーは1期2期に加えプレステツーのゲームに再編集DVD付ける気合
15周年放送で「コードギアス」を初めて観たが、死ぬほど面白かった。
御冥福を祈ります。
最近、声優の飯塚昭三氏の訃報で驚いた後に、この訃報ですしね・・・
日本のサブカルチャー分野に欠かすことの出来ない人ばかりが逝去してしまう、本当、悲しいし惜しいです(´;ω;`)ウゥゥ
いち市民としては、お悔やみを申し上げる事しか出来ないのが無念。 心からの、哀悼の意を(-人-)
こんばんは。アミロイドーシスって猪木さんがかかったやつだっけ。難病指定だったっけ。58歳。お若い。大変惜しいねえ。心よりお悔やみ申し上げます。
スパロボに関わる人がまた亡くなった。😫
ここ最近アニメに関係してた人達の訃報をよく聞くな・・・飯塚さんとかはもう歳だから仕方ない部分はあったけど今の時代の5,60は若いからな・・・悲しいです。最近では35で亡くなった歌手もいますし・・・人間いついなくなるかわからなくて怖い
木村さんのご冥福をお祈りします。
コードギアスは未視聴ですが、
息子からもススメられているの見てみます。
そっかぁ……。残念だなぁ……。
それじゃあ今後仮に『覇界王』のアニメ化
が実現しても、木村さんのあの感じが出せ
ないって事になるんだよなぁ……。
他のクリエイターさんが手がけるとどうし
てもコレジャナイ感が出ちまうもんな。
ゴーダンナー
これも木村さんではなかった?
コードギアスは全く
見てないです。
(すいません)
そうなんですね。
お亡くなりになられたのか‼︎
ご冥福をお祈りします。
ガオガイガーにゴーダンナー、そしてコードギアス、いずれも女性の胸が強調されてたり時には女性のヌードシーンがあったりとこれらの作品と出会えたのは正に青春の1ページです、あの世でも素晴らしい女性の裸体を書かれてるのかな・・・・?(笑)ご冥福をお祈りします。
美少女を描ける人は数多く居るが、美女を描ける人はそうそう居ない。
木村貴宏さんは、そんな数少ないデザイナーだったと思います。
ご存知だと思いますが、エロゲーなどで数多くのイラストを描かれていますが、下品な感じはあまり無いし、近時は「ガオガイガー」や「ガン×ソード」、「コードギアス」等で辣腕を奮われ、更なる活躍が期待されていただけに残念でなりません。
改めて氏の偉業に敬意を評して、ご冥福を祈りたいと思います。
勇者シリーズの直撃世代でキャラデザの毛色が大分違ったのでビックリした思い出
中学生くらいだったので見落とした回とかもあったけど楽しませて頂きました
話は変わるけど、知り合いにプレゼントしたC.C.のくぱぁ色紙がヤフオクで売られたの草
ご冥福をお祈りします。
補足
コードギアスの方は
多分、キャラの原案が
CLAMP で
ちょっとこのCLAMPの絵の
キャラにあきてきていたのかも
それで見るのがうせたんだと
思います。
(こばと エンジェリックレイヤー
レイアース
カードキャプター さくら)
ありすぎたのかな?
忘れないから。……,ありがとう。
スパロボ30のルネはかわいい
ありがとう…本当に…(泣)
ガオガイガーFINAL、ゴーダンナー、ギアス、キムタカさんの描く女性キャラクターは本当に魅力的。最初18禁ゲームを主に活動されてたんですね。そこから勇者シリーズは凄い!動画内のイラスト全てキムタカさんらしさ特色がわかるのがもはやひとつのジャンル
今後、もうキムタカ絵の新たなキャラクターが見れないのが…
ガオガイガー、ガオガイガーFINAL、ベターマン、ガンソードとBlu-rayもDVDも持ってるので棚はキムタカさん色がとても強いんですよそれだけに悔やまれます
セクシャルアピール満載の女性キャラクターたちや、イケメン男性キャラがフォーカスされがちですが、
木村さんて中年のおっさんも魅力的に描かれるんですよね。ガンソードのガドヴェドとかコードギアスのダールトンとか…
ここまで引き出しが多いアニメーターはなかなかいないと思います。
木村さんの画集を持っているのですが、第二弾の画集発売を今か今かと待っていました。逢坂さんが亡くなられた時みたいに、
有志を募って2冊目の画集を出版してほしいですね。
ハイレグの人というイメージが強いんですよ。
アドヴァンストヴァリアブルジオというゲームのせいで。同じ意見の人絶対いると思います。
ご冥福をお祈り致します。
ママが小学4年生も対応されていたとはΣ(・□・;)
60歳にも満たないでお亡くなりになられたこと、本当に残念でした。
ご冥福をお祈りいたします。
水木一郎アニキ並にショックな訃報です😭覇界王のアニメ化もまだなのに…お疲れ様でした💧
は?マジで?
まだこれからの人が『また』逝かれてしまったか……………慎んでご冥福をお祈り申し上げます😢
キムタカさんお疲れ様でした。
勇者王ガオガイガーをサブスクで見るとき貴方の仕事ぶりに感謝しながら見たいと思います。
また1人、偉大な方が亡くなってしまいましたね。訃報を知った時は驚きました。現代基準で言えばまだまだ若い範疇なのに病気で亡くなるというのは本当に残念です・・・・
ロボアニメのみならずアダルト系ゲームやプリキュアにいたるまでありとあらゆる所で原画や作画監督をされてたのは凄いですね。しかもあの戯画でもお仕事をされてたとは驚きでした。
こうしてみると早い段階でキャラデザのスタイルは確立されてたんですね。
人の命は尽きるとも、作品は残り続けるので末長く偉業を語り継いでいきたいですね・・・