0:00 ハイライト
0:23 富野由悠季に怒られ通しだった
2:09 岡田斗司夫がデザインしたものが採用された
3:52 富野由悠季、ブリッジに不満
5:58 発令所。トップガン
7:29 格納ハンガー。富野由悠季の唾

チャンネル登録お願いします↓
https://youtube.com/channel/UCmglLNdP8gHXpwEO9rpqN5Q

この動画の切り抜き元、

ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録と高評価よろしくお願いします

【としお専門切り抜き岡田斗司夫】
https://youtube.com/channel/UCmglLNdP8gHXpwEO9rpqN5Q

【TikTok】↓フォローお願いします
https://vt.tiktok.com/ZSJnJ5R84/

【ツイッターTwitter】

1.岡田斗司夫さんのYouTubeチャンネル↓
https://youtube.com/c/toshiookada0701

2.岡田斗司夫さんの有料YouTubeメンバーシップ↓
https://m.youtube.com/user/toshiookada0701/featured
【YouTube岡田斗司夫ゼミプレミアム】30日2390円(税込)

3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
https://sp.ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive

4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51552665.html
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2160円(税込)

5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/ref=atv_app_avd_vnt_plp_VzhOSDc?ie=UTF8&plpId=VzhOSDc

岡田斗司夫さんのアニメや映画、質問、人生相談などの良かった所や面白いところを切り抜いてアップしています。

※動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております

#逆襲のシャア #富野由悠季 #岡田斗司夫

11 Comments

  1. 戦艦が戦闘時にCICで指揮を執る描写は、逆シャアより大分前に公開された「クラッシャージョウ」のミネルバのブリッジがありますね。あのシーンはカッコ良かったなあ。

  2. 脂の乗ってる頃の富野の熱量はすげぇな

  3. タイヤ、かなり大きいですけど、どんな車のタイヤなんでしょうね
    というか、タイヤではなく別物かもですね

  4. ネルソンや東郷平八郎は艦橋に立って士気を鼓舞したと言われてるけど、指揮命令系統が手薄というのは未来的戦闘のあるべき姿ではないよね…逆シャアで、そのアンチテーゼを描いていたとは知らなかった

  5. 富野さんと岡田さんの対談観たいなー!
    宜しくお願いいたします。

  6. タイヤのところが
    いちばん富野さんらしく
    思いました!www

  7. 岡田さんに勧められるままに、いきなり逆シャアを観てSF考証が素晴らしいから作品に満足できるという人は少ないかも
    ストーリーは最低でも初代とZの劇場三部作は観たほうがいいし、ZZは省いてもなんとか話が繋がるが、なぜアクシズが無人になったかとか知識でいいから知らないと深く逆シャアを理解できない

  8. 岡田さんが製作したトップをねらえなんてもっとガチでSFしてます。
    まあみんな見てると思うけどw