30 Comments

  1. 2030の辞典
    「梅雨」→雨が継続的に降る時期を知らせる、前兆のような期間のこと。

  2. それは梅雨明けじゃなくてかなりズレた梅雨入りw

  3. 7月=6月の天気になってる
    このまま行くといまの、旧暦との差で七夕がずれるみたいなことが起きそう

  4. “今クルーンピンチだけど赤松ゲッツーで終わりだから”に親近感を感じた。

  5. サモハンがショートじゃない動画を出しているだと…大雪が降るぞ!!

  6. 季節が遅れてるから、夏もそのぶん長くならないかなとか期待してる。

  7. テレビじゃなくて映像を空中に流すあたり忠実に2300年を想定してて好き

  8. Shorts 、関西弁キツすぎるからこのくらいにしてほしいわ

Exit mobile version