早稲田合格塾のホームページ
https://wasego.jp/
【激難】2023年早稲田大学教育学部英語講評
【日本最難関】2023年早稲田大学理工学部英語講評【予備校の解答バラバラ】
早稲田合格塾YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCKqliWSPwV41kGMF_fDCyug
2023年早稲田大学商学部英語講評【これが倒せるか?】
【早慶入門】2023年慶應大学商学部英語講評【スピード勝負】
2023年早稲田大学文化構想学部英語講評【やはりレベチ!】
2023年早稲田大学法学部英語講評【答えが割れる】
☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/morite2channel?sub_confirmation=1
チャンネルメンバーシップに加入する
https://www.youtube.com/channel/UC_U7pKOVK-0hGr7bDmy2mng/join
☆ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
https://www.youtube.com/channel/UCTRI9gzaa4xp1vBWBJf0VXg
☆授業チャンネルのクラウドファンディング(ご協力お願いします)
https://community.camp-fire.jp/projects/view/420519
☆もりてつさんチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCARnJuBeI-3HIF30J64fRuw
<もりてつがオーナーをしている校舎>
武田塾豊洲校 https://www.takeda.tv/toyosu/
武田塾高田馬場校 https://www.takeda.tv/takadanobaba/
武田塾国立校 https://www.takeda.tv/kunitachi/
武田塾鷺沼校 https://www.takeda.tv/saginuma/
☆英語専門オンライン個別指導塾【BASIS】
☆BASIS講師に気軽にLINEで英語学習の悩みを相談しよう
https://line.me/R/ti/p/%40241qwksx
武田塾Englishホームページ
https://takeda-english.tv/
武田塾Englishチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOC2qIyMD92oBTttEFh9kGg
☆英作文添削サービス
https://morite2.base.shop/
☆TikTok
https://www.tiktok.com/@morite2
☆Twitter
Tweets by morite2toeic
☆Instagram
https://www.instagram.com/morite2toeic/
エンディングBGM: 若林タカツグ
<出演者情報>
もりてつ
武田塾英語課課長・国立校オーナー・武田塾English Director
TOEIC満点90回以上
TOEIC SW、TEAP、GTEC CBT、発音検定満点 。
国連英検特A級、英検1級、Cambridge CPE、単検1級取得。
TOEFL iBT115点 、IELTS 8.0
発音指導士
#早稲田合格塾
#ワセゴー
#早稲田大学
26 Comments
ワセゴー、今年も頑張りました。お陰様でそこそこ納得ある22−23シーズンでした。生徒各位、視聴者各位ほんっっとうにありがとうございました。 早稲田を今年、受験された方、自由な感想をコメントでいただきたいです。今年のモリテツちゃんねるでの動画で語る分析アレコレの切り口に使わせてください。 皆さんの生の感想こそが指導する側にはすごく価値があります。 後輩の子らにちょっとだけ元気を分けてあげてください。
教育と商落ちて所沢行きが確定したわ
文英語8割日本史8割5分でダメやった
多分国語平均切っちまった
現役MARCH落ちから早稲田5/6受かりました!浪人した甲斐あった!なお文構は文挿入完答したのに国語やらかして落ちた!文構の国語の手応えと結果の落差は今でも謎
社学、国語24英語38日本史24で受かったんだけどかなりボーダーギリギリな気がする
受からせるって何?お前に受からせてもらったんじゃなくて自分の努力で受かったんだけど。
小幡は森鉄とワセゴーの文句言いまくって落ちました🎉🎉
二浪して、早稲田社会科学部合格しました!2人の早稲田攻略動画は為になりました!ありがとうございました!
国際教養繰り上がりました!
いつもわせごーと森鉄の動画お世話になってました。
ありがとうございました❤
早稲田合格塾のみなさま本当によくがんばられました。お疲れ様でした。さすが、早稲田は難関。きびしいたたかいだったのでしょうね。補欠のひとも繰り上げ合格になるといいですね。
浪人するかもなんですけど 現代文7〜9割
日本史6割
古漢、英語ズタボロですけどやっぱりこの感じでは厳しいですかね…
武蔵、中央、明治と落ちまくったけど、社学受かりました!!
第1志望の法学部落ちたけど、社学受かったから良かった!動画お世話になりました!!
教育日本史4.5割で受かった。まじで意味わからん。英国7割だったけど
文構の国語8.5割、世界史7割でいけたと思ったけど英語5割で死んだ。英検使えれば行けたんかな…。
法はみんな避けがちだけど絶対受けた方がいいと思う
2️⃣で適切を不適切に、不適切を適切に解答するとかいう最強ミスしでかしたけど法学部受かった!!!
7割取れた国語と8割の日本史で上手く英語のミスをカバーできたのが勝因だったと思ってる
皆さんにお聞きしたいです 早稲田の文学部と商学部を合格できましたが 筑波の社会国際学群からもOKをもらったので どれを選んだらいいのかアドバイスをいただきたいです。
文化構想学部、英語55国語55日本史40で落ちました。採点の誤差は多少あると思いますが正直受かってると思っていたのでびっくりしてます。おそらく国語の調整がきつかったと思いました。やはり60くらいは欲しい感じです。
教育英語16,17/50だけど補欠
普通に落ちたと思ってた
が、四割取ってたら合格だったと思うとほんとに悔しい
もりてつとヒラさんのおかげで文転して早稲法受かりました、、、今年の早稲法は狙い目だったのかもしれません😭
国教大問1難しかったけど、受かっててめっちゃ嬉しい
政経は受かりましたが法は落ちました。私大の中では早稲田法が第一志望だったので、、。
予備校側が受からなかった人に「受からせてあげられなかった」っていうのなんか嫌
12月の時点で過去問で国語と日本史4割とかで本番英語やらかしたからやばいかと思ってたけど商教育なんとかなった…
英語難化国語易化?みたいなのは運が良かった
商進学するけど第1志望だった文構コンプえぐい