チャンネル登録よろしくお願いします。
▼チャンネル登録はこちらから
https://bit.ly/3Wpp43Y

https://bbs.animanch.com/board/597460/
http://animesoku.com/archives/33113712.html#more

【著作権について】
当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており、著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題がある場合には、早急に対応致しますので、メールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。

【メールアドレス】jojo374531@gmail.com

【参考資料&引用】
荒木飛呂彦 (著)/集英社
発行 週刊少年ジャンプ/ウルトラジャンプ/david production
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。

#ジョジョの奇妙な冒険 #ジョジョの奇妙な冒険反応集 #反応集

25 Comments

  1. 吉良吉影で最後の敵にシアハ打ち出しながらスタンドラッシュぶち込んでいくの脳汁ドバドバ

  2. ラスサバやり始めた身としてはマジで嬉しい。東京の人は池袋に16台くらいある場所あるから是非1回行ってやってみて欲しい。

  3. 家庭版が出る=ゲームの寿命が尽きるって意味を理解してない奴が多すぎる。

    アーケードでやれることをやりきってこれでサ終です!ってなったタイミングで出すくらいでいいんだよ。

    具体的に家庭版の出し方が上手いのはガンダムVSシリーズ。次回作を出すから次回作稼働タイミングで過去作を販売するって手法ならアーケード勢は最新作を遊ぶし、ゲーセン行かない人は家庭版で遊ぶから客が飛ばない。

    サ終まで家庭版出ないでいいよ。アケディアは家庭版出したせいで大幅に寿命縮めてたし。

  4. 家庭用出したらチーター達が来たりプレイヤーの幅が良くも悪くも広がるから荒れそう
    FPSや死にゲーみたいにコアな物が人気になると古い文化が否定されたり淘汰されるから嫌い

  5. コロナ禍にも関わらずじわじわと人気を伸ばしゲーセンそのものが低迷を続ける逆境の中ここ最近筐体が増えたやべーゲーム

  6. 今日3ヶ月振りに新キャラが追加されたけど、こうやって少しずつキャラを増やしてリアルタイムで創り上げていけるのは、完成品を販売する家庭用ゲームにはないアーケードゲームだからこその強みだと思う
    もっと界隈が盛り上がって、いっぱいキャラが増えて、全てやり切って最後に出来上がったものを買い切り版という形で売り出して一花咲かせてほしい
    それまではしっかりゲーセンに通う。少なくともジョディオが出るまでは終わらせるわけにはいかんのだ

  7. 原作通りの能力を実装すると原作通りの相性になるの好き。

  8. 家庭用で出してくれとは言うけど、買い切りだと継続的な利益が得られないし
    ゲーセンと同様な課金が必要な形で出たとしてもほんとにやる気で言ってるのかな?と思う

  9. 一般的なFPS、TPSだと位置取りが重要とはいうものの最後に物を言うのは撃ち合いになってくるけど、このゲームはキャラ性能によって平気で詰み状況が出てくる
    「どんな能力でもハマれば無敵」っていうスタンドバトルをめちゃくちゃ良く表現してる

  10. 今月の中盤辺りから、設置店舗増加だから来るかもしれないから楽しみ

  11. 敵のスタンド能力を封印する露伴先生でも、仗助のプッチンは能力じゃないから封印できなかったり、ホルホースの銃は封印できてもミスタの銃は封印できなかったりと、まーじで作り込みがえぐい

  12. ジョジョって作品をゲーム化するならバトロアはかなり相性の良いゲームジャンルなのかもしれない

  13. やりたいけど、生活圏内のゲーセン全部潰れちゃったんスよねぇ~~~………
    子供の頃は最寄り駅付近に7件ぐらい有ったのに…

  14. ポルナレフが素の殴り合いならほぼ全てのキャラに有利取れるのに、相手のウルトに関しては撃たれるとほぼ負けるって言うバランス好き。
    なおラストの1vs1になると少しでも隙を見せると即死の奥の手剣芯飛ばししてくる。

  15. 家庭機移植するとチーター増えそうでなぁ…
    特に時止めとか連打されると無法すぎるからACのままでいいと思う

  16. 初期に触ったけど100円で200秒なのに、その内100秒くらいはコソコソ隠れたりモブぶん殴る作業で
    マップもギミックとか無く、試合前半はひたすら単調で正直面白さは感じられんかったな
    ただ杜王町の再現はエグいし、キャラの特徴とかちゃんと再現してて開発のジョジョ愛はジョジョゲーでもトップクラスと思う