金鯱賞2023プロ馬券師集団桜花がコースを読み解く!上位人気4頭は果たして特殊な中京2000mのコースに合っているのか?馬場が回復傾向にある春先に人気馬プログノーシスの脚質はマッチするか?の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。

第59回金鯱賞2023(GⅡ)
4歳以上OP(国際)(指定)別定 コース:2000m(芝・左)
第1回特別登録13頭
アラタ 57.0
ヴェローチェオロ 57.0
グランオフィシエ 57.0
ディープモンスター 57.0
バイオスパーク 57.0
ハヤヤッコ 57.0
フェーングロッテン 57.0
プログノーシス 57.0
ポタジェ 59.0
マリアエレーナ 55.0
ヤマニンサルバム 57.0
ルビーカサブランカ 55.0
ワンダフルタウン 57.0

今年の金鯱賞2023は馬場状態がポイントになりそうだ。
春先の回復傾向にある馬場の中で今年は暖冬ということもあり想定より早い可能性もある。その中で2年連続逃げ馬の好走が目立っている中で1番人気になりそうなプログノーシスは脚質的に中京芝2000mが合うのか?
マリアエレーナやフェーングロッテンなど素kもある人気馬たちがどのような競馬になるか?

#金鯱賞
#プロ馬券師集団桜花
#プログノーシス

6 Comments

  1. マリアエレーナは
    中京良いイメージあるし
    個人的に左回りのほうが良さそうなイメージあるし、本命にはピッタリかなと。斤量的にも!

    プログノーシスは
    全幅の信頼を置くには危ないかも

    フェーングロッテン
    個人的に対抗候補です
    松若騎手は逃げ上手いイメージですし、逃げるのなら期待値は上がりますね

    ディープモンスターは
    左回り克服したらチャンスはあるかもですね!

  2. はじめまして
    マリアエレーナは
    桜花さんが冒頭に言ってた
    「中京2000はタフなコース」というのが引っかかります。
    牡馬混合の中京中距離だと
    もう少し馬格は必要かと。
    本命はフェーングロッテンの予定です。

  3. 2年前にギベオンが逃げて大穴を開けたようにこのレースは逃げ・先行がかなり有利なレースだと思ってます。

    前走悪くない競馬をしたとはいえ、大外一気の形にしか持ち込めない上に斤量も上がるプログノーシスは不利かと思います。

    大敗のイメージはわかないですが、取りこぼし4着はあると見て今回は思い切って消してみるのも面白いかと感じました。

  4. 中京は馬場の入れ替えをしていますね。
    時計は速くなっていますし、ディープ産駒1,2,3あるのでは?