The edge of all her Lutz jumps is correct #紀平梨花 #rikakihira figure skatinggpf 2018RikaKIHIRAフィギュアスケート紀平梨花 10 Comments miya ken 6年 ago 梨花ちゃんの3Lz のエッジがちゃんと見たかったので感謝します。完璧なエッジで跳んでますね。梨花ちゃんといえば3Aばかりが注目されますが3Lz、3Fも綺麗ですよねぇ‼女子の世界トップクラスで 3Lz を完璧に跳んでいるのはリーザと梨花ちゃんくらいですから・・・・あとはエッジエラーばっかりです。 ジャッジをもっと厳しくすればロシアのジュニアなんか4Lz どころじゃなくなるし、シニアでも3Lz 跳べない選手が出て来るかもしれない。 審判員は見て見ぬふりをしているのか、見れないのか分かりませんが…。そうすればロシア選手の爆盛り加点もなくなるんですが・・・やっぱり梨花ちゃんの技術力は素晴らしいですね。来季のプログラム今から楽しみでしょうがないです。💕 氷水* 6年 ago 紀平梨花のルッツエッジは完璧じゃないですか。卓球もそうだけど、ビデオ判定を取り入れるべきだと思う。エッジ判定に厳しくなったとはいえ、 ジャッジの個人的主観で点数をつけている限り進歩なないでしょう。 くまっちょ 6年 ago ISUの3Lzのエッジお手本として使われるべき完璧さだと思います横からの画像でも完璧 TT 6年 ago 身体能力が高いから出来る跳び方だと思う✨ park purple 6年 ago 明確なアウトエッジ、右足トゥで蹴り上がる一連の動作は完璧なルッツです。トゥで蹴り上げ離氷し、いつまでも右足を残して氷上でつま先を回転させたりしません。両足同時に離氷、プレローテーションのないスッキリしたジャンプです。梨花ちゃんはいつでもこの完璧なトリプルルッツ・ジャンプを跳んでくれます。非常に安定しています。エテリ組はストレートエッジに180度のプレローテーションで、ルッツ認定、実質2回転半または3回転半のジャンプで回転不足も取られなく、加点までつきます。おかしいですね。 bn aoホラ吹き 6年 ago 史上最高の3Lzかも。SPとFS、3本の3Lzが演技を支える土台になっている。(^▽^) ラングナーイルゼ 6年 ago 審査員にはこういうところをちゃんと見て点数つけてもらいたい。 SUZUKI 6年 ago ロシアの若い子2人の4回転ルッツはかなりエッジが怪しい あっきAkki3 5年 ago メディアは3Aや4回転ばかりフォーカスするけど、紀平さん最大の強みはエッジエラーが無く安定しているflipとlutzだと思います。さらに言うならば、3A、3Lz、3F全てに3Tコンビネーションが可能であることも長所かと bfffnsgz 5年 ago 踏み込みが浅く、軽やかに伸び上がる様に跳んでいます。2019-20シーズンからは3A(踏み切り時)の頭の沈み込みもほとんど無くなり安定度が爆上がりしました♫紀平さん♡のスケートを観てから(それまではジャンプなんてどれも同じにしか見えなかったけど)ジャンプを見分ける事の奥深さを知りました(完全に見分けられる様になったとは言ってないwwww)。
miya ken 6年 ago 梨花ちゃんの3Lz のエッジがちゃんと見たかったので感謝します。完璧なエッジで跳んでますね。梨花ちゃんといえば3Aばかりが注目されますが3Lz、3Fも綺麗ですよねぇ‼女子の世界トップクラスで 3Lz を完璧に跳んでいるのはリーザと梨花ちゃんくらいですから・・・・あとはエッジエラーばっかりです。 ジャッジをもっと厳しくすればロシアのジュニアなんか4Lz どころじゃなくなるし、シニアでも3Lz 跳べない選手が出て来るかもしれない。 審判員は見て見ぬふりをしているのか、見れないのか分かりませんが…。そうすればロシア選手の爆盛り加点もなくなるんですが・・・やっぱり梨花ちゃんの技術力は素晴らしいですね。来季のプログラム今から楽しみでしょうがないです。💕
氷水* 6年 ago 紀平梨花のルッツエッジは完璧じゃないですか。卓球もそうだけど、ビデオ判定を取り入れるべきだと思う。エッジ判定に厳しくなったとはいえ、 ジャッジの個人的主観で点数をつけている限り進歩なないでしょう。
park purple 6年 ago 明確なアウトエッジ、右足トゥで蹴り上がる一連の動作は完璧なルッツです。トゥで蹴り上げ離氷し、いつまでも右足を残して氷上でつま先を回転させたりしません。両足同時に離氷、プレローテーションのないスッキリしたジャンプです。梨花ちゃんはいつでもこの完璧なトリプルルッツ・ジャンプを跳んでくれます。非常に安定しています。エテリ組はストレートエッジに180度のプレローテーションで、ルッツ認定、実質2回転半または3回転半のジャンプで回転不足も取られなく、加点までつきます。おかしいですね。
あっきAkki3 5年 ago メディアは3Aや4回転ばかりフォーカスするけど、紀平さん最大の強みはエッジエラーが無く安定しているflipとlutzだと思います。さらに言うならば、3A、3Lz、3F全てに3Tコンビネーションが可能であることも長所かと
bfffnsgz 5年 ago 踏み込みが浅く、軽やかに伸び上がる様に跳んでいます。2019-20シーズンからは3A(踏み切り時)の頭の沈み込みもほとんど無くなり安定度が爆上がりしました♫紀平さん♡のスケートを観てから(それまではジャンプなんてどれも同じにしか見えなかったけど)ジャンプを見分ける事の奥深さを知りました(完全に見分けられる様になったとは言ってないwwww)。
10 Comments
梨花ちゃんの3Lz
のエッジがちゃんと見たかったので感謝します。
完璧なエッジで跳んでますね。梨花ちゃんといえば3Aばかりが注目されますが
3Lz、3Fも綺麗ですよねぇ‼
女子の世界トップクラスで 3Lz
を完璧に跳んでいるのはリーザと梨花ちゃんくらい
ですから・・・・あとはエッジエラーばっかりです。 ジャッジをもっと厳しく
すればロシアのジュニアなんか4Lz
どころじゃなくなるし、シニアでも3Lz
跳べない
選手が出て来るかもしれない。 審判員は見て見ぬふりをしているのか、見れない
のか分かりませんが…。そうすればロシア選手の爆盛り加点もなくなるんですが・・・
やっぱり梨花ちゃんの技術力は素晴らしいですね。
来季のプログラム今から楽しみでしょうがないです。💕
紀平梨花のルッツエッジは完璧じゃないですか。
卓球もそうだけど、ビデオ判定を取り入れるべきだと思う。
エッジ判定に厳しくなったとはいえ、
ジャッジの個人的主観で点数をつけている限り進歩なないでしょう。
ISUの3Lzのエッジお手本として使われるべき完璧さだと思います
横からの画像でも完璧
身体能力が高いから出来る跳び方だと思う✨
明確なアウトエッジ、右足トゥで蹴り上がる一連の動作は完璧なルッツです。トゥで蹴り上げ離氷し、いつまでも右足を残して氷上でつま先を回転させたりしません。両足同時に離氷、プレローテーションのないスッキリしたジャンプです。梨花ちゃんはいつでもこの完璧なトリプルルッツ・ジャンプを跳んでくれます。非常に安定しています。エテリ組はストレートエッジに180度のプレローテーションで、ルッツ認定、実質2回転半または3回転半のジャンプで回転不足も取られなく、加点までつきます。おかしいですね。
史上最高の3Lzかも。SPとFS、3本の3Lzが演技を支える土台になっている。(^▽^)
審査員にはこういうところをちゃんと見て点数つけてもらいたい。
ロシアの若い子2人の
4回転ルッツはかなりエッジが怪しい
メディアは3Aや4回転ばかりフォーカスするけど、紀平さん最大の強みはエッジエラーが無く安定しているflipとlutzだと思います。さらに言うならば、3A、3Lz、3F全てに3Tコンビネーションが可能であることも長所かと
踏み込みが浅く、軽やかに伸び上がる様に跳んでいます。
2019-20シーズンからは3A(踏み切り時)の頭の沈み込みもほとんど無くなり安定度が爆上がりしました♫
紀平さん♡のスケートを観てから(それまではジャンプなんてどれも同じにしか見えなかったけど)ジャンプを見分ける事の奥深さを知りました(完全に見分けられる様になったとは言ってないwwww)。