強震モニタ→https://youtu.be/K1pjOhf18YI
地震の概要
検知時刻(最初に地震を検知した時刻) 2月25日22時27分
発生時刻(地震が発生した時刻) 2月25日22時27分
マグニチュード 6.0(暫定値;速報値の6.1から更新)
場所及び深さ 釧路沖 深さ 63km(暫定値;速報値 深さ約 60kmから更新)
発震機構 太平洋プレート内で発生した地震
震度 【最大震度5弱】北海道の標津町(しべつちょう)・根室市(ねむろし)など、合計2つの市町村で震度5弱を観測したほか、北海道・東北地方・関東地方で震度4~1を観測
25日23時30分現在 今回の地震発生後、震度1以上を観測した地震の発生なし
長周期地震動の観測状況 網走地方、釧路地方北部、釧路地方中南部、根室地方中部で長周期地震動階級1を観測
https://www.jma.go.jp/jma/press/2302/26a/202302260030.html
以下は震源・震度情報です。更新前の速報値の数値が含まれています。新しい数値は上記の通りです。また最新の情報は気象庁HPをご覧ください。
地震情報(震源・震度情報)
令和5年2月25日22時33分 気象庁発表
25日22時27分ころ、地震がありました。
震源地は、釧路沖(北緯42.8度、東経145.1度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
この地震により観測された最大震度は震度5弱です。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 根室地方北部 根室地方南部
震度4 十勝地方南部 釧路地方北部 釧路地方中南部 根室地方中部
震度3 網走地方 北見地方 十勝地方北部 十勝地方中部 青森県三八上北
[震度3以上が観測された市町村]
北海道 震度5弱 根室市 標津町
震度4 釧路市 十勝大樹町 釧路町 厚岸町 浜中町 標茶町 弟子屈町 鶴居村 白糠町 別海町 中標津町 羅臼町
震度3 北見市 美幌町 津別町 斜里町 清里町 小清水町 訓子府町 大空町 鹿追町 新得町 十勝清水町 更別村 広尾町 幕別町 十勝池田町 本別町 足寄町 浦幌町
青森県 震度3 八戸市
4 Comments
0:25 Ryubun Sato
緊急地震速報の縦バージョンなんてあるんですね
佐藤龍文アナは札幌局経験あるから地理も豊富ですね。
きちんと伝えてたから。
ちなみに糸井羊司アナと同じ様に安定した伝え方で注意を呼かけてましたね
根室民は震度6から本気出す。実際私は寝てました。飲み過ぎ😂