00:00 オープニング
00:26 曲の紹介
00:42 今回使う歌唱表現
01:20 Aメロ歌い方
02:42 Aメロ歌唱
03:23 Bメロ歌い方
04:46 Bメロ歌唱
05:24 サビ歌い方
08:10 サビ歌唱
09:07 全体歌唱
11:30 エンディング
~~~
無料体験レッスン受付中!オンラインにも対応!
ぜひ一度、カエル校長やAliに会いに来て下さい♪
▼無料体験レッスンのご案内♪
▼お問い合わせやメッセージはLINEから♪
https://lin.ee/3PKoXJu
▼レッスン動画販売中♪
洋楽の歌い方やビブラートの攻略法など大人気のレッスン動画を公開しています☆
https://vimeo.com/nagoyavocal/vod_pages
▼名古屋ボーカルスクールHP
https://www.nagoyavocal.com/
#ボイトレ #ボイストレーニング #ボーカルスクール #歌い方 #いとうゆな #プレシャス #海猿 #映画主題歌
4 Comments
この曲の「もう、まよ~わない」の「よ~」の音が好き過ぎて何度もリピートしてしまうゴッドです。
みなさん、こんにちわ。
この曲もスケールが大きく感じますね。
カラオケで歌ってくれたら男子は、ほぼやられます😱
男性からすると女性の英語ちっくな日本語は賢く聞こえて人気です。
カエルせんせは、日本語も英語もどちらに引きずられることもなくネイティブですが、これ凄くないですか?
わわわ!!!
リクエストしていた物が…有難うございます!!
嬉しいです!勉強します!!!
おはよーございます!
本日(1/25)、年が明けてやっと2回目の休みの鶴です😭
サムネを見て
「これ、伊藤さんの歌ちゃうやん、知念里奈の初期の歌やん!」
でも、最初の校長が歌うサビを聴くと何処かで耳にした気が
そう!山猿ですやん!
以下素晴らしき夫婦の会話↓↓↓
嫁さん「海猿だって!」
鶴「なんでや!猿は山におるんやで! 山猿やんか!」
嫁さん「だからドラマのタイトルなの!」
鶴「ドラマぁ?猿が海におったら、ただの溺れた映像流して何が楽しいんじゃ!」
嫁さん「・・・(あんたが海で溺れてくれ)」
サビの箇所の説明で、校長が
「シーでビーのしゃくりを~」
いやいや、校長シーなのにビーて
烏龍茶吹き出してしまいました♪
そんな1月も残り僅か
今日はゆっくり休みまーす
Preciousをカラオケで歌う時、
冒頭のこころがみえなくて…のところ
リズムが取れないんです。。
ドラムとかの音が入っていない部分のリズムの取り方とかしりたいです😭