メンバーシップ https://www.youtube.com/channel/UC3PhGon63sMZNAuHyrBgGSw/join 「競馬場へ行こう!」のご視聴はこちらから! あらしショコ壱番屋ソフトさんレース回顧元馬術元馬術アラシ元馬術選手のコラム夢色グラス大根おろし星野瑠利桜花賞武豊江分輪太競馬競馬オタク競馬解説アラシ邪推師GANMA 24 Comments アラシ 3年 ago 動画が参考になった方、是非チャンネル登録をお願いします! ごりごりら 3年 ago いつも楽しんで見てます!!的確な回顧でとても分かりやすい!競馬初心者の私ですが、こういう詳しいところまで見るのは知識が深まって良いですね😁 kazuto 3年 ago ペリファーニアは3着で優先出走権ですよ まんまねこ 3年 ago 最近の武豊さんの複勝回収率は美味しいです🥳最近は、13番人気の馬を3着以内にもってきたり、さすが武豊様です🎉 tak ooori 3年 ago お見事です。 ペール 3年 ago リバティアイランドに勝てそうな馬は居なさそうですねライトクオンタムやハーパーもリバティアイランドに対抗出来る馬かと言われれば疑問ですし、フィリーズレビューやアネモネSから強い馬が出るとは思えないので、牝馬クラシックはやはりリバティアイランド1強ですかね ちゃんヤマ先生 3年 ago チューリップ賞は3着まで優先出走権があるのでペリファーニアは出られるはずですよ 中村憲一 3年 ago 一番人気のドゥーラは直線でぶつかり失速し15着大敗を喫してしまいました。桜花賞の道は厳しい❗ 中村憲一 3年 ago 武豊のモズメイメイの逃げ切り勝利し桜花賞の切符を取りました、これで2着のコナコースト、3着はベリファーニアまで3着まで優先出走権獲得しました、2歳女王の挑戦状を叩きます。 ズッキーニ 3年 ago チューリップ賞は3着まで優先出走権があるのでペリファーニアは桜花賞確定みたいです。 フォーリア 3年 ago キタウイング密かに期待してましたけどイン側ゴチャゴチャしちゃって前出れませんでしたね😅これならまだ中団外目で末脚活かす方がまだ前進要素有る様に感じました😓 銀狐 3年 ago モズメイメイ、コナコースト、ドゥーラの3頭ワイドBOXでした!武騎手の単騎逃げの怖さをアラシさんが言ってたなー、と思って買えましたありがとうございます。 ・w・ 3年 ago コナコーストよう頑張った taka hide 3年 ago モズメイメイは本番は誰が乗るんかね?浜中か吉田弟あたりかな なかもりアドゥワ 3年 ago アラシさんの予想にまるのりして当たりました。ありがとうございます☺️ アフロ利 3年 ago 逃げ馬が一頭で武豊は狙い目 雪枕 3年 ago ペリファーニアはモーリス産駒であることも考えたらまだリバティの方に利があるなと感じたなあただ4コーナーで息が苦しくなったというコメントもあるらしく、直線の手応えが単に体力の消耗ではなく喉の問題だったとすると中々しんどいかもしれない 阪神タイガース 3年 ago 3着なので、桜花賞出れるので武史騎手に頑張って欲しい! toshi 3年 ago 今年の武豊騎手は好調ですな!桜花賞はシンザン記念勝ち馬のディープのラストクロップ、 ライトクオンタムとどっちだろ?ペリフォーニアは鹿戸厩舎の関西遠征をの勝率とか考えると、本番も勝つのは厳しいかもと思います。キタウイングもフェアリーS組は長い歴史で未勝利ジンクスを思うと、どんなに仕上げても本番でも勝つまでは厳しいと思う。 くん しろ 3年 ago お馬さんて誰が乗っても、強い馬は勝つのかな? mako ai 3年 ago 権利取りなら武豊! kyohei0529 3年 ago 流石に戸崎の騎乗は意味不明。別にスムーズなら勝ってたとは思わんがあんな馬に負担かける乗り方して15着大敗ならもはやポツンの方がマシ。 nv9988 3年 ago 斎藤降ろして戸崎乗せたらそれをさらに上回る💩騎乗披露されて本番どうするんだろ おり 3年 ago このレースに関しては制裁騎手はいないようですね。 あと、他の方も指摘されていましたが、チューリップ賞は3着まで優先出走権があります。ただ、今年は未勝利馬のルカン(5着馬)がもしも3着だったとしても、収得賞金が無いので優先出走権はなくなっていたようですが。
ペール 3年 ago リバティアイランドに勝てそうな馬は居なさそうですねライトクオンタムやハーパーもリバティアイランドに対抗出来る馬かと言われれば疑問ですし、フィリーズレビューやアネモネSから強い馬が出るとは思えないので、牝馬クラシックはやはりリバティアイランド1強ですかね
雪枕 3年 ago ペリファーニアはモーリス産駒であることも考えたらまだリバティの方に利があるなと感じたなあただ4コーナーで息が苦しくなったというコメントもあるらしく、直線の手応えが単に体力の消耗ではなく喉の問題だったとすると中々しんどいかもしれない
toshi 3年 ago 今年の武豊騎手は好調ですな!桜花賞はシンザン記念勝ち馬のディープのラストクロップ、 ライトクオンタムとどっちだろ?ペリフォーニアは鹿戸厩舎の関西遠征をの勝率とか考えると、本番も勝つのは厳しいかもと思います。キタウイングもフェアリーS組は長い歴史で未勝利ジンクスを思うと、どんなに仕上げても本番でも勝つまでは厳しいと思う。
おり 3年 ago このレースに関しては制裁騎手はいないようですね。 あと、他の方も指摘されていましたが、チューリップ賞は3着まで優先出走権があります。ただ、今年は未勝利馬のルカン(5着馬)がもしも3着だったとしても、収得賞金が無いので優先出走権はなくなっていたようですが。
24 Comments
動画が参考になった方、是非チャンネル登録をお願いします!
いつも楽しんで見てます!!的確な回顧でとても分かりやすい!競馬初心者の私ですが、こういう詳しいところまで見るのは知識が深まって良いですね😁
ペリファーニアは3着で優先出走権ですよ
最近の武豊さんの複勝回収率は美味しいです🥳最近は、13番人気の馬を3着以内にもってきたり、さすが武豊様です🎉
お見事です。
リバティアイランドに勝てそうな馬は居なさそうですね
ライトクオンタムやハーパーもリバティアイランドに対抗出来る馬かと言われれば疑問ですし、フィリーズレビューやアネモネSから強い馬が出るとは思えないので、牝馬クラシックはやはりリバティアイランド1強ですかね
チューリップ賞は3着まで優先出走権があるのでペリファーニアは出られるはずですよ
一番人気のドゥーラは直線でぶつかり失速し15着大敗を喫してしまいました。桜花賞の道は厳しい❗
武豊のモズメイメイの逃げ切り勝利し桜花賞の切符を取りました、これで2着のコナコースト、3着はベリファーニアまで3着まで優先出走権獲得しました、2歳女王の挑戦状を叩きます。
チューリップ賞は3着まで優先出走権があるのでペリファーニアは桜花賞確定みたいです。
キタウイング密かに期待してましたけどイン側ゴチャゴチャしちゃって前出れませんでしたね😅
これならまだ中団外目で末脚活かす方がまだ前進要素有る様に感じました😓
モズメイメイ、コナコースト、ドゥーラの3頭ワイドBOXでした!
武騎手の単騎逃げの怖さをアラシさんが言ってたなー、と思って買えましたありがとうございます。
コナコーストよう頑張った
モズメイメイは本番は誰が乗るんかね?
浜中か吉田弟あたりかな
アラシさんの予想にまるのりして当たりました。ありがとうございます☺️
逃げ馬が一頭で武豊は狙い目
ペリファーニアはモーリス産駒であることも考えたらまだリバティの方に利があるなと感じたなあ
ただ4コーナーで息が苦しくなったというコメントもあるらしく、直線の手応えが単に体力の消耗ではなく喉の問題だったとすると中々しんどいかもしれない
3着なので、桜花賞出れるので武史騎手に頑張って欲しい!
今年の武豊騎手は好調ですな!桜花賞はシンザン記念勝ち馬のディープのラストクロップ、 ライトクオンタムとどっちだろ?
ペリフォーニアは鹿戸厩舎の関西遠征をの勝率とか考えると、本番も勝つのは厳しいかもと思います。
キタウイングもフェアリーS組は長い歴史で未勝利ジンクスを思うと、どんなに仕上げても本番でも勝つまでは厳しいと思う。
お馬さんて誰が乗っても、強い馬は勝つのかな?
権利取りなら武豊!
流石に戸崎の騎乗は意味不明。
別にスムーズなら勝ってたとは思わんがあんな馬に負担かける乗り方して15着大敗ならもはやポツンの方がマシ。
斎藤降ろして戸崎乗せたらそれをさらに上回る💩騎乗披露されて本番どうするんだろ
このレースに関しては制裁騎手はいないようですね。
あと、他の方も指摘されていましたが、チューリップ賞は3着まで優先出走権があります。
ただ、今年は未勝利馬のルカン(5着馬)がもしも3着だったとしても、収得賞金が無いので優先出走権はなくなっていたようですが。