~純正律の響き~
【制作のポイント】
・選曲:
これから卒業シーズンなので、ぴったりの曲を選びました。合唱曲から耳コピしましたが、それだけでは物足りずに川嶋あいさんのオリジナルの要素も踏まえて演奏しました。
・ボーカル:
妥協せずすべての音を、コードの根音を基に純正律で合わせました。「結月ゆかり麗」ならほぼぴったり澄み渡った音に合わせることができます。あ、でも主旋律に数か所使われている7thの音は、澄んだ響きにならないですが…。それと「結月ゆかり麗」がぶら下がり気味に歌ってしまっている箇所もちらほらと…。あとピアノの右手とは、目立たないですがぶつかっているかも…(妥協してるじゃん)。なおS・A・Tすべて「結月ゆかり麗」です。
・伴奏:
耳コピした合唱曲の演奏から、少し原曲の川嶋あいさんの演奏に近づけました。後半のサビには(学校の)チャイムが入っているので、Pianoで奏でました。ちなみにStringsやHarp、Tubular-Bellsの旋律も欲張って入れたので、手が3つ無いと弾けないと思います…。これも機械だからできる演奏ですねー。
【使用ツール】
・Vocal track maker — “結月ゆかり麗 V1.10” on CeVIO AI 8.3.15.0
・Accompaniment track maker — MuseScore 3.6.2
・DAW — Reaper(x64) 6.65
・Video editor — Shotcut 22.01.30
and others
【基本情報】
・作詞、作曲:川嶋あい
・リリース:2006年2月1日
#合唱曲
#旅立ちの日に
#川嶋あい
#純正律
WACOCA: People, Life, Style.