講師:山中康司 氏
収録日:2023年2月28日
スライド資料
https://cdn-storage.saxobank.com/jp/Saxo-Academy/webinar-20230228-Yamanaka.pdf
00:00 | はじめに
03:54 | 目次
05:40 | ドル円とユーロドルのレンジ
10:07 | ドル円が為替市場の主役となった理由
18:43 | 日米金利差(10年債利回り)とドル円
24:36 | 現状の金融市場
30:11 | 主要国の総合CPI推移(前年比)
32:36 | CRB指数とエネルギー価格(過去1年)
37:37 | 米国の金融政策
42:03 | FF先物2023年3,6,9,12月限
42:57 | 米国2年,5年,10年債利回り日足
48:18 | ECBの金融政策
52:01 | 日銀の金融政策
54:42 | 日銀総裁人事で乱高下
56:33 | 植田新総裁の経歴
57:35 | 円債利回り(7,10,15年債利回り)
01:07:00 | ドル円四半期足
01:08:13 | ドル円週足
01:11:59 | ドルインデックス週足
重要事項及びリスク開示
https://www.home.saxo/ja-jp/legal/important-notice/important-notice
【ご留意事項】
■当資料は、いずれも情報提供のみを目的としたものであり、特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。
■当資料は、作成時点において執筆者またはサクソバンク証券(以下「当社」)が信頼できると判断した情報やデータ等に基づいていますが、執筆者または当社はその正確性、完全性等を保証するものではありません。当資料の利用により生じた損害についても、執筆者または当社は責任を負いません。
■当資料で示される意見は執筆者によるものであり、当社の考えを反映するものではありません。また、これら意見はあくまでも参考として申し述べたものであり、推奨を意味せず、また、いずれの記述も将来の傾向、数値、投資成果等を示唆もしくは保証するものではありません。
■当資料に記載の情報は作成時点のものであり、予告なしに変更することがあります。
■当資料の全部か一部かを問わず、無断での転用、複製、再配信、ウェブサイトへの投稿や掲載等を行うことはできません。
■上記のほか、当資料の閲覧・ご利用に関する「免責事項 https://www.home.saxo/ja-jp/legal/disclaimer/saxo-disclaimer」をご確認ください。
■当社が提供するデリバティブ取引は、為替相場、有価証券の価格や指数、貴金属その他の商品相場または金利等の変動によって損失を生じるおそれがあります。また、お預けいただく証拠金額に比べてお取引可能な金額が大きいため、その損失は、預託された証拠金の額を上回る恐れがあります。
■当社が提供する外国証券取引は、買付け時に比べて売付け時に、価格が下がっている場合や円高になっている場合に損失が発生します。手数料については、「取引金額×一定料率」又は「取引数量×一定金額」で求めた手数料が一回の取引ごとに課金されます。ただし手数料の合計額が当社の定める最低手数料に満たない場合は、手数料に代えて最低手数料を徴収させていただきます。また取引所手数料等の追加費用がかかる場合があります。
■取引にあたっては、取引説明書および取引約款を熟読し十分に仕組みやリスクをご理解いただき、発注前に取引画面で手数料等を確認のうえ、ご自身の判断にてお取引をお願いいたします。
■当社でのお取引にかかるリスクやコスト等については、 こちら https://www.home.saxo/ja-jp/legal/about-trading-risk/saxo-about-trading-risk も必ずご確認ください。
WACOCA: People, Life, Style.