サル痘ウイルスはニュースになっています。
目には関係ないと思いきやそうでもありません。
そこでサル痘ウイルスについて解説しました。

見逃さない「限定情報」も見れる
無料メールマガジンはこちら
https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=jdx01500&task=regist

ご質問はサブチャンネルでもお答えしたりしてます
https://www.youtube.com/channel/UCkK1HvGeMYUguP3p9c3WbMA

緑内障の再生リストにはいろいろな緑内障情報があります。

眼科専門医 平松類
目に関する書籍も10冊以上出版
(30万部以上のベストセラーなど)
「名医のTHE太鼓判」「主治医の見つかる診療所」など
テレビ・ラジオ・雑誌にて目の健康について
発信しています。

東京都江戸川区二本松眼科病院
http://www.nihonmatsu.net/
江戸川区平井駅(総武線沿線)にて副院長として勤務しています。
予約なし・紹介状なしで受診可能です。
希望の場合は受付時に「平松希望」と言ってください。

★書籍
自分でできる! 人生が変わる緑内障の新常識
https://amzn.to/3I2ZFWi

黄斑変性・浮腫で失明しないために ―わかりやすい最新治療―
https://amzn.to/3vUFXtn

お医者さんが考えた目まもりドリル
https://amzn.to/3tFlRRc
患者が絶えないカリスマ眼科医がやっている
失明しない習慣
https://amzn.to/31Xt6rx

改訂新版 緑内障の最新治療 ー これで失明は防げる ―
https://amzn.to/37BwHef

眼科医がすすめる 目の不調を感じたら毎日食べたい料理
https://amzn.to/2uche5Z

その白内障手術、待った! ―受ける前に知っておくこと―
https://amzn.to/2NcDlQH

本当は怖いドライアイ -「様子を見ましょう」と言われた人のために
https://amzn.to/2QIB4NW

1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ
https://amzn.to/35paKh2

12 Comments

  1. サル痘に関する情報ありがとうございます。気にはなってましたが、あまりニュースにも出ないので、どうなんだろうと思ってました。目にも症状が出るのですね。覚えて置きます

  2. 40代後半ですが、種痘は接種していますね。当時は2回接種するみたいで、生まれてから数ヶ月後と小学校入学前ですが、小学校入学前は接種していないですね。接種していても抗体は10年みたいなので、感染する可能性はあるかもしてないですね。
    コロナも天然痘もワクチン接種していますが、APD(聴覚情報処理障害)の診断で都内に出ないといけないので、注意はしますが、感染したらその時はその時と覚悟はしています。

  3. いつもありがとうございます。
    いろいろな病気が目にも関係してくるのですね。
    コロナ禍になる前は冬はインフルエンザが流行したりしましたがインフルエンザも目には関係してきますか?
    過去に予防接種はしても何回かは罹患しています。眼圧にも影響していたのでしょうか?

  4. ためになる動画ありがとうございます
    眼底視神経乳頭陥凹に
    ついての動画配信
    お願いします
    人間ドックで
    疑いありとでたりします

  5. コーヒー☕1日3杯までってタイトルだったので、コーヒー飲まないので関係ないかなと思ったらサル痘の話だったんですね。

    スマホをバージョンアップしたら便利になるのかと思いきやYou Tubeでのコメントに返信頂いても、とある事をしないと全く表示されずかれこれ○ヶ月気付かないまま過ごしていました。

    黄疸が目に出た場合というのは素人でも気づくぐらいの黄色になるのでしょうか?

    毎日配信ありがとうございます☺

  6. つい先日、目に持病がある人が富士山に登って、突然目が見えなくなって
    救助要請したニュースがありました。
    山登りは、気圧などで目にダメージがあるのでしょうか?

  7. 詳しい説明をいつもして下さってありがとうございます。ひとつお聞きしたいのですが目の手術後、炎症が続いて6ヶ月近くステロイド点眼をしている最中に肺炎を起こしました。点眼薬でも免疫に影響が出ていろいろな病気をもらいやすくなるのでしようか?

  8. 情報を有り難うございます。
    恐れることなく、こうして知る事が出来ました。とてもありがたいです。

  9. 動画の配信、どうもありがとうございます。
    『帯状疱疹』について、お尋ねいたします。
    先日、帯状疱疹に罹りました。(発症部位は左腕です)
    帯状疱疹は、生涯に一度しか発症せず、免疫が低下している患者を除くと再発することは稀というふうに冊子に記載があります。が、何度もなっているとも、人伝に聞いています。

    また、眼の周囲も発症しやすい部位と、冊子に記載されてます。
    帯状疱疹ワクチンがあるとも伺ってます。一度罹りましたが接種したほうがいいのか、緑内障ということもあり考えています。先生の視点でのお考えをお伺いいたします。

  10. サルの前はチキンあったのが思い出されます。サルだのチキンだの、そのうちイヌとかハエとか、あ、蚊ってのもありましたね。ああ、キリがない・・・。忙しいけど、呑気に構えて、大丈夫。

  11. いつも私達患者に寄り添って重要なことを大変わかり易く教えてくださりありがとうございます サル痘についても必要な知識を伝えて頂きましたので必要以上に怖がることもなく気をつけていこうと思います
    これからもよろしくお願いします!