”普通じゃない”新作ゼルダ、
最速で注意点をまとめていきます。
最後までご覧いただけると嬉しいです。
商品リンク
Amazon(安い。現在6,836円まで下がっています)
https://amzn.to/3XyGGKS
Amazon(グッズ付)
https://amzn.to/3xsLgzG
楽天(グッズ付)
https://books.rakuten.co.jp/rb/17426878/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10002422
ビッグカメラ(グッズ付)
【オリジナル特典付き】 ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム) 【Switch】 任天堂|Nintendo 通販 | ビックカメラ.com (biccamera.com)
https://www.biccamera.com/bc/item/11002314/
Switchのお得情報動画(初心者君シリーズ)
紹介した情報↓
【Amazon予約数ランキング】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が初登場首位。1~4位を制圧する人気ぶり【2/5~2/11】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com (famitsu.com)
https://www.famitsu.com/news/202302/15292613.html
↓チャンネル登録よろしくお願いします!↓
https://bit.ly/3lem5cd
高評価、コメントいただけると嬉しいです。
目次
0:00 はじめに
0:50 ティアーズオブザキングダムってどんなゲーム?
2:44 注意点①ただ、空へ探索の幅が広がった「だけではない」
5:36 注意点②普通に買ってしまうと・・・?
7:04 注意点③「ゼルダって難しそう…」そんな人に注意!
8:55 注意点④ちょっと待って!約3,000円安くなるお得な購入方法あります
10:08 注意点⑤ガチで〇〇には注意した方がいい
12:58 ゼルダに関するコメント、次回動画で取り上げます
#新作ゼルダ
#ティアーズオブザキングダム
#注意点
使用させていただいているBGM
TheFatRat – Unity
© 2012-2022 OtoLogic
https://otologic.jp/
フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCcSDF2JliOwDNC_PBSBDj9Q/join

41 Comments
↓今確認したら、動画で紹介したよりソフトがもう少し安くなっていましたので、ご活用ください
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム パッケージ版
https://amzn.to/3XyGGKS
ゼルダになかなか手が出せないのは、ゲームの操作性とかアクションとかよりも、ストーリーやキャラクターなんかが前作以前から繋がってると思っちゃって、その世界に入り込めるかが不安になりますね…
ポケモンなんかと違い、主人公は統一して一緒なので余計そう感じちゃいますね…🤔
64世代の時オカから進化し過ぎたブレワイに驚愕しすぎて任天堂は昔から力の入れようが変わらなさに感嘆してしまいましたね。
更に今回の新作は世界を跨いでの名作。来月には予約したいものだ。
ブレワイ難しくて2日で投げちゃったから再挑戦してみます!
特典グッズがあるのを知らなかったので、Joshinで予約しちゃいました😭
ちょっと調べてみます!
情報ありがとうございました!
ウインドボム続投願う
ブレワイは実況動画で見たけど凄く面白かった。
アクションとかバトルは苦手だけどオープンワールドは好きだから、新作は勇気出して自分でプレイしてみたい。
4月はコナン、5月はゼルダ。くぅ〜堪らんね。
シリーズ「毛嫌い」の中に
「ストーリーを理解するために
前作やシリーズをやらないといけないのか」
が多いと思うけど
おそらく「必要ない」になりそうな予感
後日談系のスピンオフ作品の
ムジュラ、夢島、夢幻、三銃士も
前作、前日譚を知らなくても全然遊べたから
開発ネームが
ブレワイ2からティアキンになった時点で
「システム共通だけど全く新しいゼルダが遊べるんだろうな」
と思ってます
前作でも行けてないとこあるわ笑
ブレワイレベルの神ストーリーにも期待
初見のワクワク感を一生楽しみたいんよ
バグ技消えないで…
ラスボス戦の難易度を上げて欲しい
ブレワイはアクションゲームではあるけど、アクション苦手でターンバトル物のRPGしかやったことがない私でも、ちょっとやっただけで慣れたし、スーファミゲームでBダッシュができないうちの5歳児でも普通に楽しめてるので、そんなに難しくはないかも。
1つ補足
本作はかなり容量が大きいようなので、容量が少ない人は大容量のDSカードの購入を検討するなどした方がいいとおもいます。
もうすでに夜眠れません。
わくわくドキドキしてます🎉
めちゃくちゃいいゲームだからSwitchでしかできないのが悲しみ
ホーミング付きの弓はあくまで初心者救済用であって欲しい、ラストの方でホーミング人権とかおもんなそうだから
前作してないけど買ってもいいんかな😢
速攻でニンテンドーで限定版予約してしまって少し後悔はしてる
ボス放置して めっちゃ探索しそう
発売当日から24時間耐久しよ😳
ブレワイうってもうかー
ブレワイは本当に神作品ですよね!
永遠に遊んでられる。料理作ってるだけで楽しいのほんとに意味わかんない。
ブレワイ新作…絶対WB残らないよなぁ……
なんかブレワイの時はじわじわ人気になってみんなする人も増えたけど、
この事で回りの人とかがブレワイにはまりすぎて、続編出たらすぐ買ってすぐクリアして民度か高くなりすぎちゃってネタバレとかゆっくりゲームを楽しめないと思うんだよなぁー
人気になってメチャクチャ売れてみんなとできるのはいいけど、ゆっくり楽しめないと言うか………
後、移動手段が増えて便利で面白いけど歩いて走って時間をかけて旅をするのが好きだったからちょっと違うかなぁって思ったけど、マップが広がっているって聞いたので納得しました!
続編ではトレーラーにもちょこちょこ写った天空の遺跡とか建物や、新たな人たち、村が一番楽しみです!
乗り物まで作れるなんてとっても嬉しいです。、前のゼルダの伝説も面白かったけど、今のも見てったら、ものすごっく、面白いと思います。絶対に買います。😊
やっばいめちゃくちゃわくわくしてきた!!!!
パッケージ版はAmazonより
楽天ブックスで買った方が安い。
この人のことずっとす"ぼ"しかと思ってたwww
前作は、各地にあるレシピが写真でしか残せなかったり、材料が面倒なだけで効果を求めるなら別レシピで十分だったりだったので、
レシピブックの追加と地方特産レシピには嬉しい効果がついて欲しい。
装備の耐久も、もうちょっと上がってほしいかな
唯一武器が壊れちゃうって要素だけで続けることが出来なかった…
こんなにも評判がいいのに…
ダウンロード版よりも普通にソフトで買ったほうが遊び終わってから売れるからいいな
転売ヤー湧かないことを祈る
今更ながらブレワイやってるけどオモロい。クソオモロいわけではないけど安定してずっとオモロい
ライネルかかってこーーいw
よし…中古買うか…
って思ったやつ正直に手挙げろ
ゼルダ、みんなが面白いって言うから買ったけど、何度チャレンジしても入り込めない🥺発売前にもう一度ブレワイ遊んでみようかな😂
どうしよう笑移動手段と言えば、ウィンドボムとBLSS勢の俺だと、あまり移動手段は引かれないw
TotKで改善されていてほしいところ
・剣の試練で限界まで強くなったマスターソードや、できることなら家にずっと飾っといて一回も使わず後生大事にしておきたいくらいの英傑たちの形見の武器よりも、そこら辺のライネルを倒してドロップする武器の方が強いことがあること(これのせいで好きな実況者さんがオオワシの弓もらって「うーん……28×3か……これだとライネルが落とした32×3の弓の方が強いのよ……」ってなってて超残念だった)
・マップ中に隠れているコログが多すぎて、クリア率を100%にするには攻略本や攻略サイトがほぼ必須になってしまうこと
・↑そして攻略本に頼ってやっとコログをコンプリートして貰える特典が、ノリがちょっとウザい妖精のうんこ1個(持ってることで特殊効果があるとかも無し)という報われなさ
・めちゃくちゃにへんぴな所にあって、やっとの思いで辿り着いた祠に入ったら「力の試練」だった時の虚無感(要するに力の試練の使い回しが多いのでそこを直せということ)
とりあえずブレワイは音楽が最強すぎて、ストーリーへの没入感がより増したと思ってるから、ティアキンの音楽にも期待したい
キヨ、頼むぞ。発売から5年後になっても良いから。