《日本三大弔辞》(自薦)
☆加藤茶さんから志村けんへの弔辞
「天国の長さんも、まさかおまえが最初に来るなんて・・・」
志村けんさんの追悼番組で加藤茶さんが贈った「全員集合の約束」
https://youtu.be/u7Aj3yFveuQ
☆ 甲本ヒロトから忌野清志郎への弔辞「ひどいよこの冗談は・・・」
亡くなった忌野清志郎のお葬式でクロマニヨンズヒロトから贈った言葉が素敵すぎて伝説のスピーチに
☆タモリさんから赤塚不二夫さんへの弔辞 「私もあなたの作品の一部です。」
赤塚不二夫さんの告別式で森田一義さんが贈った「ありがとう」
https://youtu.be/PW4h37fxhJI
【忌野清志郎 – Oh! RADIO】https://youtu.be/N_kk9Pf0z6s
【感動の名言】自分だけ「浮いてる」と感じたことがある人へ…そんな人へ忌野清志郎が贈る「浮いてる歌」https://youtu.be/uPuGjXZGzDk
【感動の名言】共感出来たら昭和人間!~忌野清志郎が残してくれた言葉たち~
https://youtu.be/EJ9-rG65iAQ
【感動の名言】ブルーハーツ伝説のライブ “日比谷野外音楽堂” ~あのMCに秘められた想い~https://youtu.be/fGPZmNUAEsk
【感動の名言】【甲本ヒロト秘話】THE BLUE HEARTSの名曲“僕の右手”を紐解く
https://youtu.be/DtiMYXI5Q8Q
【感動の名言】トキトキに尖ってる甲本ヒロトが放った、明るい未来が見える名言とろくでなしブルース 【THE BLUE HEARTS 1988年インタビューhttps://youtu.be/nl966UbHIIo
【感動の名言】心震わす 甲本ヒロトの名言集 ~心を紡ぐhttps://youtu.be/AxOSZ3iIJHM
何度聞いても涙があふれて来ます・・・
ヒロトも清志郎もありがとう!
元ブルーハーツ(現クロマニヨンズ)甲本ヒロト伝説の弔辞 「ひどいよこの冗談は・・・」 忌野清志郎(タイマーズ、RCサクセション)に贈る言葉の数々
ヒロトファンならぜひ読んでいただきたい!→http://amzn.to/1rVwpUE
全盛期の彼の詩集です。
=以下全文=
きよしろー、えー、きよーしろう!
あなたとの思い出に、ろくなものはございません。
突然呼び出して、 知らない歌を歌わせたり。
なんだか吹きにくいキーのハーモニカを吹かせてみたり。
レコーディングの作業中にトンチンカンなアドバイスばっかり連発するもん で、レコーディングが滞り、その度にわれわれは聞こえないふりをするので必死でした。
でも今思えば、全部冗談だったんだよな。うーん。
今日も「清志郎どんな格好してた?」って知り合いに聞いたら、「ステージ衣装のまま寝転がってたよ」っていうもんだから、「そうか、じゃあおれも革ジャン着ていくか」って来たら、なんか、浮いてるし。
…清志郎のまねをすれば、浮くのは当然。
でもあなたは、ステージの上はすごく似合ってたよ。ステージの上の人 だったんだな。
一番最近会ったのは、去年の11月。それは、ザ・フーの来日公演で、武道館の。その時、あなたは客席の人でした。ステージの上ではなくて。沢山の人が清志郎にあこがれるように、あなたはロックンロールにあこがれていました。僕もそうです。
そんな一観客としての観客同士の共感を感じ、
とても身近に感じた直後、あなたはポケットから何かを出されて、それは、業界のコネをフルに生かした、戦利品 とでも言いましょうか、ピート・タウンゼントの使用するギターのピックでした。
ちっともあなたは観客席の1人じゃなかった。ぼくがあまりにもうらやましそ うにしているので、2枚あったそのうちの1つを僕にくれました。…こっちじゃねえや(ポケットの中を探る)…これだ。ピート・タウンゼントが使ってたピッ クです。
これはもう、返さなくていいね。納めます。
ありがとう。一生忘れないよ。
短いかもしれないけど一生忘れないよ。
それで、ありがとうを言いに来たんです。
数々の冗談、ありがとう。いまいち笑えなかったけど。はは…。今日もそうだよ、ひどいよ、この冗談は。うん…。なるべく笑うよ。そんでね、ありがとうを言 いにきました。清志郎、ありがとう。それから後ろ向きになっちゃってるけど、清志郎を支えてくれたスタッフの皆さん、家族の皆さん、親族の皆さん、友人の 皆さん、最高のロックンロールを支えてくれた皆さん。どうもありがとう。どうもありがとう。
で、あと1つ残るのは、今日もたくさん外で待っているあなたのファンです。彼らに、ありがとうは僕は言いません。僕もその1人だからです。それはあなたが言ってください。どうもありがとう、ありがとう!
引用元
http://natalie.mu/music/news/16310
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7010619
【雑学屋】気になる堂は12/9を持ちまして閉店させていただきました。m(__)m
新たに・・・
【紡言屋】言の葉堂(ぼうげんや ことのはどう)
としてリニューアルオープンさせていただきます。
雑学ファンでいてくれた方々には心から感謝します。
リニューアル後もどうぞご贔屓の程よろしくお願いいたします。
言葉が好きです。
不滅のロックスターや、時代のヒーロー、伝説と呼ばれる人たち・・・
そんな方々が、音や詩で紡いでくれた言葉を、
ありったけの熱量を込めてご紹介させていただきます。
※動画は心からの尊敬と敬愛の意を込めて作成しております。
『BGMはこちらからご連絡使わせて頂いております。』
甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/
魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/music_rule.html
【おすすめの動画】
《情熱の薔薇》
https://www.youtube.com/watch?v=hKluijUur3U
《リンダリンダ》
https://www.youtube.com/watch?v=CzNVk18wjXA
《青空》
《人にやさしく》
《TRAIN TRAIN》
https://youtu.be/_hVaRiOPZLE
《ラブレター》
https://youtu.be/CRncONpQ8RY
《終わらない歌》
https://youtu.be/cvFNEGD2-fY
『心を震わす 甲本ヒロト 名言集』
『青春 ~ザ・ハイロウズ~
#感動の名言 #忌野清志郎 #甲本ヒロト
22 Comments
【 感動の名言 】 甲本ヒロト から 忌野清志郎 への 弔辞 「ひどいよこの冗談は・・・」 亡くなった忌野清志郎のお葬式でクロマニヨンズヒロトから 贈った言葉 が素敵すぎて 伝説のスピーチ に 【 ノーカット完全版 】
清志郎さん、ありがとう。
ヒロトさんの、ヒロトさんらしい弔辞。
感想など、コメント欄に書いていただけると幸いです。
今更気持ち変えて見ようとしてもやっぱ泣きそうなので、又次回みます。
喪服が良いのか未だにわからない43歳だけど、革ジャン最高に素敵だったしカッコよかった 仲間を敬う姿こそ亡く無かったから喪服?って仲間だから私服だし、仲間だったから分かる物もあるんだよ。
ありがとう
泣き今でも 涙します…
家族以外の死で涙したのは 貴方だけです
泣けた
本当の事歌に出来る日本人が年々いなくなるのはきのさいかな
ヒロトが死んだらどうしようと考えもふとよぎる。
こんなに引き込まれる弔事は初めてです。最高です。物語のような、歌詞のような…このあと何て続くんだろう?とワクワクするような気持ちで聴かせていただきました。心の底から湧き上がる思い、言葉。めちゃくちゃ刺さりました。
泣いた
よい弔辞でした。動画を有難う御座います。
ふたりの間の濃い関係性が見えるようだ!
短いかもしれないけど一生忘れないなんて、、、
文学的
本当に心が純粋な者どうしだから共鳴し親友なんだろうな
子供の無垢の心のままに年を取ってきたのだろうな
生前の清志郎さんの曲も言葉もその心のままにいつも正直で世の中の汚い嘘や忖度等ドロドロした汚いものとは全く正反対のところにいた人なんだといつも思っていた
そして甲本さんもいつも純粋の心のままを曲にし言葉にしてこの弔事も親友に向けた本当に素直で正直な言葉であって、この悲しいすぎる強烈な冗談への悲しさが本当に心に響いたよ。
本当にいい友達だったんやろうな…
甲本さん、この冗談はきつ過ぎたよな。だって悲しすぎるもんな…
しかし肉体は死んでも魂は死なない。
清志郎さんの魂はみんなの心のなかで生きているから、この人ほど強烈な人は決して忘れないし忘れない限り生き続けると信じたい。
私を取り巻く世の中は鼻をとつんざくような汚いものが多いけど、いつも彼らには心を洗われるし感動させられる。
自分は器は小さいし胡散臭いやつだけど、彼らのように無垢な心のままに、自分の心に正直に生きたいと思う。
ありがとうとさようなら。そしてみんなで思い出を分かち合うのが葬式だね。愛だね〜
俺が死んでもこんな事言ってくれる友はいないんだよな。清志郎は幸せだよ
ただただカッコイイ。
素晴らしいシェア、ありがとうございます😊
忌野清志郎はロックでずっと前から原発反対を言っていた。私が反原発の人々の中で唯一認めるのが忌野清志郎さんです。
忌野清志郎さん,ドラマ出た時,色気あってよかった。かわいかった