ご視聴頂きありがとうございます。
もうすぐやってくる…3月3日のひな祭り(桃の節句)!
春を感じる華やかなこのイベントが大好きで、 今年も楽しみながら作りました☺
今年は器のコーディネートに拘り、古き良き器と現代の器、そして柄ものやナチュラルな素材とを、バランス良く合わせてまとめてみました。
華やかでありつつ、大人も楽しめるコーディネートで、お気に入りです。
メニューは定番のお料理から、 お祝い事と言えばのお料理、そしてマストなおつまみまで、品数多く作りました。
今年のひな祭りごはんの参考にしていただけたら、嬉しいです✨
どうぞ、ゆるりとご覧ください🌿
🍽本日の料理と器
●ちらし寿司ケーキ → 三谷龍二 / 木角皿
●ローストポーク&ビーフ レンコンと紫玉ねぎのグリル → 十場天伸 / 漆オーバル皿
●海老のカラフルあられフライ → 掛谷康樹 / 練上手皿
●コーンとグリンピースのかき揚げ → 掛谷康樹 / 練上手皿
●タラの芽の天ぷら → 掛谷康樹 / 練上手皿
●芽キャベツの素揚げ いくらクリチディップ添え → 石田誠 / 焼き締めボウル
●いちごのサラダ → 二階堂明弘 / 焼き締め三角鉢伊豆
●若竹煮 → 古伊万里 / 煮物椀
●帆立と九条ネギのぬた → 二階堂明弘 / 焼き締め長角プレート
●はまぐりのお吸い物 → 秋田・川連塗 寿次郎 / 寿次郎椀
●桜餅 → 十場天伸 / 漆五寸皿
●雛あられ&花おかき → 十場天伸 / 漆五寸皿
●取り皿 → 古伊万里
●醤油皿 → 古伊万里
●ロゼワイン → バカラ
●ノンアルコール → 三浦侑子 / スモール台付グラス
🥂本日のワイン
Sumarroca Cava Nuria Reserva Pinot Noir 2016
スマロッカ カヴァ ヌリア ピノ ・ ノワール 2016 (スペイン/カタルーニャ州 ペネデス)
🎥過去のひな祭りごはんはこちら ↓
■https://youtu.be/W2S0LuzW0cI
■https://youtu.be/QXepGogkjgE
🌟「器のある暮らし」のウェブストアがオープンしました!
お知らせやBlogなどを随時更新していますので、是非ご覧くださいませ。
https://www.life-with-utsuwa.com/
**************************************************************************
Thank you for watching.
Coming soon… March 3rd, the Hinamatsuri (Dolls’ Festival)!
We love this gorgeous event that reminds us of spring, and we have put a lot of energy into making this year’s event☺.
This year, I was particular about coordinating tableware, and tried to balance old and modern plates with patterned and natural materials.
I love the coordination, which is gorgeous but also enjoyable for adults.
The menu includes a wide variety of dishes, from standard dishes to dishes that are associated with festive occasions, and must-have snacks.
We hope you will find it useful for your Hinamatsuri dinner this year ✨.
Please take your time and enjoy 🌿.
🍽Dishes and Plates of the Day
●Chirashi Sushi Cake → Ryuji Mitani / Wooden square plate
●Roast pork and beef with lotus root and purple onion → Tenshin Juba / Lacquer oval dish
●Colorful fried prawns with arare → Yasuki Kaketani / Neriage dish
●Fried corn and green peas → Yasuki Kaketani / Neri-toshi plate
●Fatsia sprouts tempura → Yasuki Kaketani / Neri-toei plate
●Deep-fried Brussels sprouts with salmon roe and kurichi dip → Makoto Ishida / Yakishime Bowl
●Strawberry salad → Akihiro Nikaido / Yakishime triangular bowl Izu
●Wakatake-ni (stewed young bamboo shoots) → Old Imari / Nimono bowl
●Nuta with scallop and kujo green onion → Akihiro Nikaido / Yakishime long rectangular plate
●Hamaguri soup → Jujiro, Kawaren-nuri, Akita / Jujiro bowl
●Sakura Mochi → Tenshin Tokaba / Urushi 5 sun plate
●Hina Arare & Hana Okaki → Tenshin Tokaba / Lacquer plate
●Dish → Old Imari
●Soy sauce dish → Old Imarii
●Rosé wine → Baccarat
●Non-alcoholic wine → Yuko Miura / Small glass with stand
🥂Today’s wine
Sumarroca Cava Nuria Reserva Pinot Noir 2016 (Penedes, Catalonia, Spain)
🎥Past Hinamatsuri dinner is here ↓.
*https://youtu.be/W2S0LuzW0cI
*https://youtu.be/QXepGogkjgE
🌟”Living with Utsuwa” web store is now open!
Please visit us as we are constantly updating our announcements, Blog, etc.
#丁寧な暮らし
#暮らし
#40代主婦の日常
#utsuwa
#cooking
#vlog
#料理動画
#ひな祭り
#3月3日
#桃の節句
23 Comments
Wow! It’s motivating! I wanna make some food with your recipe💕 your cooking idea is amazing! 😊
凄い‼️
全てお洒落~
料理も食器も~
普通の主婦じゃないですよね?
料理の仕事してそう~
真似したいけど
真似できない~😊
今年も素晴らしいお料理が並びましたね。私は、若竹煮が大好きで、合馬の筍を頂くと作ります。今年の3月3日は、娘夫婦がライブに行くので、私が3人の孫の夕食を作ります。器さんのようなものは、とてもとてもできませんが、少しは普段より頑張るつもりです。😊次回も楽しみにしています。ありがとうございます。♥️
ホントにステキすぎてまたため息♡
こんなごちそうをいただけるご家族の皆様幸せですね!
芽キャベツ、あまり買わないのですが素揚げ美味しそうー!真似させてくださいー♡
今年は暖冬ですね…春も早く華やかに!食卓テーブルも春らしく花が綺麗に咲いたような華やかで美味しいそうね…
待ってました(^^♪ 今年も豪華ですね✨✨
海老のカラフルあられ揚げは昨年好評だったので作ろうと思ってました。ハマグリのお吸い物も作るつもりでしたが身を二個入れるのはアイディアですね 素晴らしい❣
イチゴサラダ・ホタテのぬた・芽キャベツの素揚げ 何か今からワクワクして来ます💓
ありがとうございました🙏
先日のキーマカレー・ピーマンとちくわのキンピラもとても美味しかったです😋
華やかで豪華!お料理、器うっとり!とても贅沢な時間素敵でした!
大皿にお肉、揚げ物の器、古伊万里でお雛祭りを〜
あまりに素敵なので言葉が出ません
自分ではとても作れないので…
豊かな気分!
器さんの影響でサラダに果物を使うこと〜苺可愛い💕真似したいです
沢山のお料理見せてくれてありがとうございました😊❤
きゃー❤
通知が来た時ソワソワしながら、ゆっくり一人時間が出来た時に拝見しました💕
今年も彩り豊かで洋のテイストも多く、すごく美味しそうでした!!
カラフルえび天とちらし寿司ケーキ、やっぱりひな祭り!!て感じですよね✨
カラフルあられを売ってたお店があったので、今年は早めに買いました!
やっぱりえび天、作っちゃう(〃艸〃)
はまぐりのお吸い物がなぜか下手なので、今年も器のある暮らしさんの料理を参考にチャレンジしてみます!
あ!あと九条ネギをなかなかスーパーで見かけないと思ったら、近くの道の駅で見つけました!!!
少し早めに買いに行って、帆立と九条ネギのぬたも作りたいと思います!!!✨
おじゃましまあーーーす🎵😬
今年こそは!少し参考にしたい!と意気込んで来ましたが…凄すぎてやっぱり無理😂ってなりました笑
主菜から副菜までどのお料理も好みすぎて食べてみたいです🤤
うっわー!!すごい美味しそう~♪
古伊万里~憧れ~♪断捨離で食器もずいぶん手放したので 良いものを少しずつ揃えたいです♪
3月2,3日は外出しますが~3日はちらし寿司ケーキ作ってみようかな!
みんな 美味しそうですが 盛り合わせた天ぷら〰️つまんでいただきたいです!
素敵な器と料理で 見てるだけで幸せです~♪ (’-’*)♪
素敵すぎます❗毎回、楽しみにしています❗お家でこんなお食事をいただけるなんて、ご家族の皆様は、楽しみに帰宅されますね。私なら、スキップしながら😁😆😁😆
器もおしゃれで、組み合わせもサイコーです。自分のお料理の参考というか、お店と比較してしまうほどサイコーです🎉
本当にステキ
こんばんは〜🌠寒さが堪えますね💦おひな祭りご飯🎎……スリップウエアの存在感✨✨🍓のサラダ😲カラフルあられで、楽しい盛りつけになりますね〜。今回も、テキパキお料理、アッという間に完成💕👏👏
セルクルは直径何センチ?高さ何センチの使ってますか?
今回も素晴らしいです〜
👏👏👏
器さんのような素敵な奥さま、お母さまで有りたいです😂
🍤のカラフルあられ可愛い〜ですね🎀
オーガニックカリフラワーと言って色付きカリフラワーを我が家はサラダなどに使います🥦器さんの料理は子供から大人迄、楽しめるので勉強になります。
味も勿論ですが…目で見る美しさも大事ですよね。
今回もありがとうございました❤❤❤
ぶぶあられのエビ揚げ
私もお雛様メニューに毎回作ります。
天ぷら粉とお水を薄くつけてあられをまぶしていましたが、そのままつけても大丈夫なのですね😆
今年は真似っこさせてもらいます〜💕
素敵な器が本当に素敵すぎてうっとりです💕
お料理も器もperfect ❣️うちは男子しかおりませんが、頑張って華やかなテーブルを目指して頑張ります😊
素敵ですね✨
桃の花を生けているフラワーベースの中のピンク色は何ですか?
桜など生けると重さでフラワーベース倒れちゃうんです😢
教えてください。
芽キャベツ…広がってしまいました😂😂😂
ひな祭りらしく彩りがあり、とっても華やかですね✨
現在悪阻がひどく食欲がないのですが、器さんの動画をみることで癒されております。次の動画も楽しみにしてます😊
beautiful!!
私にとってどれも新鮮に映るものばかりです。
是非、作ってみたい!!
(器さんがのYouTubeはが料理動画で1番観ちゃいます。)
まだ、お若い方なのにとても
お料理にセンスがあり 手際が良いですね。お母様の代から受け継がれたような器のセンスもとても素敵です。
大変参考になりましたので、
是非私も ステキなシーンを作りたいです。ありがとうございました✨✨✨