ご視聴ありがとうございました!
〜公開後約24時間は本編中広告なしで配信〜
ぜひチャンネル登録して楽しんでください↓
https://www.youtube.com/c/DougabuAnimeReaction/?sub_confirmation=1

twitter
頻繁に覗くので是非フォローしてください!
https://twitter.com/ARC_DougabuT

差し入れはコチラからお願いいたします
Amazon
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3G6VXVBB9OLX9?ref_=wl_share

【次回のリアクション動画】

#聖女の魔力は万能です
#SeijonoMaryokuwaBannouDesu
#TheSaint’sMagicPowerisOmnipotent

15 Comments

  1. ~コメントの書き込みにあたり(2021.4.7改定)〜

    原作既読者による「ネタバレ」「先の匂わせコメント」は文頭に【ネタバレ】と添えて改行を五行以上してください。
    コメントを開かないとネタバレ部分が確認できない形での投稿をお願いします。
    補足も今後の展開次第で描かれる可能性はないかご注意ください。

    ①ネタバレ②先の匂わせ③悲常識、攻撃的なコメントは悪意の有無関係なくブロック対応を取らせて頂きます。
    これは原作未読の方を守る、視聴者、コメント欄、投稿主の交流を健全化するためのルールとご理解ください。

    ※1.今回の話で配信主が理解できなかった部分の補足(補足では※2に注意)、これまでのポイントのまとめ、原作未読での考察などの書き込みは問題ありません。
    ※2.動画内で配信主が「どうなるの!?」や理解できなかった部分で疑問や困惑的なリアクションをしていてもこの先描かれる内容や設定などは先行して書き込まないでください。
    ※3.視聴者考察に対する返信も同様に原作を知っていてネタバレ、先を匂わすコメントをする際は文頭に「ネタバレ」と添える配慮をお願いします。
    (答えを知りたくない場合もあるはずです)

    以上このチャンネルのルールとしてご理解よろしくお願いいたします。

  2. セイが見てたページに載ってた植物は、植物が好きな人なら一目で分かる毒草ばかりですよ。

  3. 今回最後に発動した魔法が、まず間違いなく『聖女の術』なんですよね?
    来週のタイトルが「聖女」という事で、これまで確証が無いとの理由で延期されていた王宮での式典・等々が動き出しそうな。
    戻る事が出来ないなら、好きな事を遣ってこの世界でスローライフを過ごすというセイの理想とは懸け離れそうな感じですが…。
    アイラとカイルはどうなってしまうのか。カイルにはアイラを見捨てずにチャンと守り切って欲しいです。先週の好感度爆上げが振り出しに戻らない様に。
    それと、ドレヴェス師団長からの魔法発動条件の聴取は、相当うざくなりそうな気が…。目前で見てたから大丈夫かな…?

    個人的な想いとしては、聖女召喚の儀で二人現れた事には、未だ見えない何かの理由がきっと有ると思っています。
    セイとアイラが普通に会話を持てる状況が形成され、宮廷魔道師団の協力も得て何か見付けて欲しいです。

    まさかとは思いますが、聖女セイを召喚するにあたって邪魔になるカイルに対する障壁となる様にアイラが巻添えになる様に術式が自動的に展開された、とかの不条理展開が無い事を祈りたいです。

  4. このペースだと来週で1章が完結することになるが、もしかしてまさかの2章突入?

  5. もともと聖女は瘴気の浄化の為に召喚されたので本来はこれが仕事。
    まぁ、これからも生産系は続くので安心してください。

  6. ネタバレ

    次回 聖女
    カイルとアイラ···
    新型ポ―ション(エクリサ―)は2章 のある意味主題
    薬草園での発動時の最後の映像がキモ (原作では告白時だったけど、聖は意図的に知らんぷりしてるが)

  7. 聖が、遊戯王のホーリーエルフや、七つの大罪のエリザベスに見えてきました(笑)

  8. ドレヴェスさん、嫌い…気持ち悪い…。

    いつかアニメになってほしい、「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の、エルランドさんくらいにくそウゼェ…。アニメにならないかなぁ。きっと楽しんでもらえる作品です😊

    あと、最後の聖魔法を出した時のドレヴェスだけめっさ笑顔だったのがもう本当に…。研究対象としか見てない感じが…ホントにこの人苦手…。気味が悪くて…😫

  9. セイが読んでいた毒草の本ですが。
    1枚目の左上がコルチカム、左下がイチイ、右上がスズラン、右下がスイセンで
    2枚目の上がトリカブト、下がピラカンサと考えられます。
    アニメーターさん、がんばってますね。

  10. 超上級ポーションを作るのに試行錯誤するシーンは好き。
    セイは研究熱心な理系女子ですね。

  11. ユーリは思いつくまま言ってるだけなので、あまり深く考えなくても良い気がします。
    セイと可能性について検討しているだけなので、今後の伏線という可能性もあるのでしょうが

  12. ヨハン所長が言ってた共通項、聖魔法はユーリも使えるから、その点で共通項があるのでしょう。
    でも聖女の術はそれとは全く違って共通項が無い。それは金の粒というのと関係しているのかも

  13. コメントから主さんの優しさ感じてみてほんわかします