スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の
ユニット「Vivid BAD SQUAD」へ書き下ろしした楽曲のボカロver.です。

『シネマ』3DMVゲームサイズ

『シネマ』(難易度:HARD) プレイ動画

Twitter → (@Ayase_0404) https://twitter.com/Ayase_0404
Instagram → (@ayase_0404) http://instagram.com/ayase_0404
NICONICO → https://www.nicovideo.jp/mylist/64177300

インスト音源↓
https://www.dropbox.com/sh/t9l0iszy26gw8ce/AAD6MX73HgGuzvQDcBR31W8Sa?dl=0
インスト音源(piapro)↓
https://piapro.jp/Ayase_0404

composerとして所属するユニット”YOASOBI”
Official Twitter (@YOASOBI_staff) https://twitter.com/YOASOBI_staff

・VOCALS : 初音ミク
・MUSIC & LYRICS : Ayase
・ANIMATION : ななみ雪 (https://twitter.com/yuki77mi?s=20)

シネマ

誰もが突然に始まった
デタラメなシナリオの上で
それは映画のような
まるで映画のような
どこにでもあるストーリー

間違いだらけの道のりだ
丸付けられるのは幾つだ
何が良くないのか
何処が良くないのか
そこまで教えてくれよ

明け方の妄想
貴重な逃避行と
勘違いの英雄ごっこ
もう渋滞してんだ
どうしようもこうしようもないよな
こんなはずじゃなかったよなって
どんなはずだったんだよなって
思えば思うほど

いやこれじゃないない
ハマり悪いよな
向いてないない
今すぐ辞めてしまうか
そりゃないない
いつになれば僕は
主役になれるんだろうな

足りなくなる度笑ったり
増えた荷物数えては泣いたり
期待するほどでもなくがっかり
責めることすらできず悩んだり
燦然と輝く街の灯り
散々だって顔の通りすがり
始めるなら今!そうだな
またやろう…

これじゃないない
ハマり悪いよな
向いてないない
今すぐ辞めてしまえば
でも何万回と繰り返した
明日に期待してしまうんだ

明け方の妄想
貴重な逃避行と
勘違いの英雄ごっこ
もう渋滞してんだ
どうしようもこうしようもないよな
あの頃は確かにあったんだ
描き出したものがあったんだ
いつの間にか僕は

誰もが突然に始まった
デタラメなシナリオの上で
何かを演じるの?
誰かを演じるの?
そんなわけがないだろ

まだこれじゃ…
まだここじゃないない
終わりじゃないから
向いてないない
なら書き変えてしまえよ
ほら大体
いつもいつでもきっと
主役は僕だけだろ

いつの日かバイバイ
終わりはくるから
拍手喝采
笑顔でカーテンコール
変えたい未来はここにあった
思うままに好きなように
これはそうだ
最底辺から駆け上がった
映画のようなストーリー

Ayase 1st. EP「幽霊東京」2019.11.17 RELEASE!
Official XFD → (https://youtu.be/2Idh4ILwE8o)

配信 はこちら↓
https://linkco.re/aexrrVnX

CDご購入はこちら↓
https://ayase0404.booth.pm/items/1664726

01.ハッピーエンダー
02.フィクションブルー
03.ラストリゾート
04.キラークイーン
05.ヴァイオレッタ
06.幽霊東京
07.夜に駆ける (初音ミク Ver.)
08.夜撫でるメノウ (Ayase Ver.)

¥1500 (tax in)

#Ayase #シネマ #初音ミク

24 Comments

  1. 明け方の妄想貴重な逃避行と勘違いの英雄ごっこ
    自分を特別視してかっこいい自分妄想してはそうじゃない現実にいつも打ちのめされてる感覚をこんな綺麗に言語化できるのやばい

  2. Dare mo ga totsuzen ni hajimatta
    Detarame na shinario no ue de
    Sore wa eiga no youna
    Marude eiga no youna
    Doko ni demo aru sutoorii
    Machigaidarake no michinori da
    Maru tsukerareru no wa ikutsu da
    Nani ga yokunai no ka
    Doko ga yokunai no ka
    Soko made oshietekure yo

    [Verse 2]
    Akegata no mousou kichouna touhikou to
    Kanchigai no eiyuu gokko
    Mou juutai shitenda
    Dou shiyou mo kou shiyou mo nai yo na
    Konna hazu janakatta yo natte
    Donna hazu datta nda yo natte
    Omoeba omou hodo

    [Chorus]
    Iya kore janai nai hamari warui yo na
    Muite nai nai ima sugu yameteshimau ka
    Sorya nainai itsu ni nareba boku wa
    Shuyaku ni narerun darou na

    [Verse 3]
    Tarinaku naru tabi warattari
    Fueta nimotsu kazoete wa naitari
    Kitaisuru hodo de mo naku gakkari
    Semeru koto sura dekizu nayandari
    Sanzen to kagayaku machi no akari
    Sanzan datte kao no toorisugari
    Hajimeru nara ima! Sou da na
    Mata yarou

    [Chorus]
    Kore janai nai hamari warui yo na
    Muite nai nai ima sugu yameteshimaeba
    Demo nan man kai to kurikaeshita
    Ashita ni kitaishiteshimau nda

    [Verse 4]
    Akegata no mousou kichouna touhikou to
    Kanchigai no eiyuu-gokko
    Mou juutai shitenda
    Dou shiyou mo kou shiyou mo nai yo na
    Ano koro wa tashika ni atta nda
    Egakidashita mono ga atta nda
    Itsunomanika boku wa

    [Bridge]
    Dare mo ga totsuzen ni hajimatta
    Detarame na shinario no ue de
    Nani ka o enjiru no?
    Dare ka o enjiru no?
    Sonna wake ga nai daro

    Mada kore ja

    [Chorus]
    Mada koko janai nai owari janai kara
    Muite nai nai na ragaki kaeteshimae yo
    Hora daitai itsumo itsu demo kitto
    Shuyaku wa boku dake daro
    Itsu no hi ka baibai owari wa kuru kara
    Hakushu kassai egao de kaatenkooru
    Kaetai mirai wa koko ni atta
    Omou mama ni sukina youni

    [Post-Chorus]
    Kore wa sou da
    Sai teihen kara kake agatta
    Eiga no youna sutoorii

  3. 共感性が高すぎる
    ダメ出しするならどこがダメかもしっかり教えてくれ、馬鹿には分からないんだ

  4. これ、プロセカの方の曲が学校で流れて、ずっと気になってたら
    カラオケ行った時友達歌ってて感謝しかない。
    本当は本家を先に聞きたかったけど仕方ない…
    好きすぎるこの曲…

  5. CINEMAってタイトル出るタイミングが絶妙すぎてなんか泣く

  6. またやろう・・・の繰り返してる感覚はほんとミクちゃんにしか出せないんだよな

  7. 最初サビ聞いたとき一瞬エクザイルの曲かと思ってしまった。

  8. 努力を重ねても報われないことが多い中で、シネマの歌詞は凄く刺さる。
    特に「何万回と繰り返した 明日に期待してしまうんだ」とか。
    この曲は本当に沢山の人を救ってると思う。

  9. 何故か夜に聴きなくなる歌。ビビバスちゃんたちでもAyaseさんでもなく(もちろんどちらも良い歌声)、夜は何故かミクちゃんの声でシネマが聴きたくなる。

  10. 最初からずっとなってる手拍子、主人公らしき女の子を応援してるようにも見えるし、映画とかライブとかでこの曲を聞いてるようにも見える