雨が降り続く街で、未解決事件に挑む完全新作ダークファンタジー推理アクション『超探偵事件簿 レインコード』。
記憶喪失の探偵見習い「ユーマ」と、ユーマに取り憑く「死に神ちゃん」の2人が事件解決に挑む!

キャラクタートレーラー 世界探偵機構編①では、世界探偵機構に所属するキャラクターの一部を紹介します。

■キャラクター
ユーマ ココヘッド    CV:福原かつみ
死に神ちゃん       CV:鈴代紗弓
ザンゲ イレイザー    CV:秋元羊介
ジルチ アレクサンダー  CV:関智一
デスヒコ サンダーボルト CV:KENN
フブキ クロックフォード CV:大西沙織
メラミ ゴールドマイン  CV:田村ゆかり

■製品情報
タイトル: 超探偵事件簿 レインコード
機種 : Nintendo Switch
ジャンル:ダークファンタジー推理アクション
発売日 : 2023年6月30日発売予定
CERO:D(17歳以上対象)
シナリオ : 小高和剛(トゥーキョーゲームス)
サウンド : 高田雅史(トゥーキョーゲームス)
デザイン : 小松崎類(トゥーキョーゲームス)
開発・販売 : スパイク・チュンソフト

タイトル:超探偵事件簿 レインコード デジタルデラックスエディション
発売日:2023年6月30日予定
価格:9,073円+税 ※ダウンロード版のみ
収録内容:
– ゲーム本編
– デジタルアートブック「The Book of Death」
– デジタルサウンドトラック「Noise of Neon」
– ストーリーDLC 4種へのアクセス権
※DLCはゲーム本編リリースから後日に配信

予約特典:『レインコード』本編の前日譚を描く、オリジナル書き下ろし小説

<公式サイト>
https://www.spike-chunsoft.co.jp/raincode/

#超探偵事件簿 レインコード #ダークファンタジー推理アクション

26 Comments

  1. ダンガンロンパと被ってる声優おらんからマジで実はダンガンロンパでした~とか同じ世界観とかありそう

  2. こんだけの能力者が集まっても成立する事件が想像つかないな
    何かしらデメリットがあるのか敵(犯人)も能力者なのか

  3. 時戻しと降霊術がチートすぎるのでは

  4. ダンロンと同じ制作陣…
    …超探偵の子たち死にそう…そして死んだ子の能力あれば楽だったのに…なんて展開もありそう…

  5. 外伝霧切と世界観繋がってるのかなぁ
    そこがめちゃくちゃ気になる

  6. これは超探偵がなんらかの殺人犯して1人ずつ消えていくパターンかな
    人数も10人以上はいるっぽいし殺し合い的なこともありそう

  7. 時戻しと降霊術がエグい気がするけど例えば、30分前にしか飛べないから事件発生当時や被害者の死亡当時にドンピシャに飛べるか分からない、とか死んで1ヶ月以上経った霊じゃないと降ろせないからその人が犯人を知っているか分からないとかのデメリットもあるんだろうなとは思った

  8. ダンロンの影をついつい追ってしまいますが、そんなのは製作陣の方達は重々承知かと思います
    前作を超える作品を期待しています!

  9. 福原かつみさん大好きだから、ユーマ役を務めるって知ってウキウキしてた。みんな声いいな〜〜〜!!!

  10. Awesome Master Detective Archives: RAIN CODE World Detective Organization Part 1 Character Trailer.

  11. どのキャラも魅力的で声優さんも豪華でストーリーもボリュームがある感じがして発売日が待ち遠しくなります

  12. 所々にダンガンロンパの片鱗を感じられて興奮する
    もちろん別作品として見てるけど、世界観繋がってたら泣いてしまうな

  13. ついに予約解禁されたな。
    個人的にはダンガンロンパとは切り離した新しいシリーズとして確立してほしいけど、どうなんだろう。