#おすすめ #映画ネタ #紹介 インタビュー映像 あらすじインタビューえいがエマ・ワトソンおすすめしょうかいハーマイオニーハリーポッタームービー映画紹介 34 Comments Lynx99_ FPS 3年 ago 『always』 きくち. 3年 ago シリウスのいいぞジェームズ!が好き ぴか ぴか 3年 ago 3:388:45 M M 3年 ago ネトフリで全話配信されて全部見たけど、ほんとにどのシーンも素敵で、名言も選びきれない。不朽の名作ですね。 Lyon 3年 ago おれもマクゴナガル先生の台詞好き!真面目な人がやっちゃいけない事してゾクゾクしてるのがツボだから。 翠 3年 ago シリウスとハリーの共闘で、シリウスが「いいぞジェームズ!」って言っちゃうとこ好き さーもん 3年 ago 6:34 このセリフアドリブだったの!?!?!? ブライアン犬 3年 ago ドーナルはスターウォーズとかピーターラビットのがメジャーじゃね? ごっちゃん 3年 ago 「我々にとって言葉というのは尽きることのない魔法じゃ。 人を傷つけることもできれば、癒す力もある」このダンブルドアの言葉が1番好き誰でも使える魔法っていうのが良いところかな ヒトカゲ 3年 ago ハーマイオニーのオキュラス・レパーロが好きでした。あとセリフじゃないけど、ハグリッドの”たんじょびィ おめでと” 𝘯𝘢𝘯 3年 ago 絶対に唱えてはいけない呪文だし台詞じゃないけど、アバタケダブラがアブラカタブラのオマージュっぽいところが何か好き さらく saraku 3年 ago 0:42 1:09 エルモア 3年 ago alwaysの日本語に訳す時、永遠にって訳したん、ホンマに良い ルート66 3年 ago ブラッキアムエンメンドー とうとん閣下 3年 ago ダンブルドアそこ?w 目玉焼き 3年 ago 〔僕撰ばれし者なんだもん〕が好き! toyomami61 3年 ago きっと共感してもらえないだろうけど、アズカバンの囚人でマージおばさんを膨らませたあとバーノンおじさんに「マージを元に戻せ!」的なセリフの後の「当然の報いだ!」が結構好き。 Saki_star777 3年 ago やっぱりハリポタは吹き替えより英語版(字幕)がいいな! すごく好き!😆 jill chris 3年 ago レイフ・ファインズって007で新М役の人じゃないか!ヴォルデモートやってるって知らなかったわ。ロンのお母さん好きだな~~~。何気にベラトリックスも好き(*´▽`*) クウラメタル 3年 ago 僕はね ハリーがダンブルドアに言った ルックアットミー いなばMCZ 3年 ago 「ご心配なく、そのつもりです」天才だな L.D田中 3年 ago ハリーとスネイプいないのイベントとしては致命的やん笑 Rei 3年 ago 「リリーをまだ愛しているのか?」と尋ねられたスネイプ先生の「always」です。吹き替えの「永遠に」も素敵なのですが、私は「ひとときも変わることなく」という原語のイメージ推し。 メドメル 3年 ago ルーナの声、日本語とまんまやん Carles Puyol 3年 ago シリウスの「いいぞジェームズ」めっちゃ好き ホゲータ 3年 ago スネイプの「永遠に」は伝説 ラキラキ 3年 ago とあるVの人は会おうとおもえばイヴァナに会えるらしい y_ shigure 3年 ago 好きなセリフはもうありすぎるし、全話通してネビルの成長の振れ幅が凄いんよ。 PN SON 3年 ago ダドリー「大きさなんて関係ないよ!」が好きです…. もえ 3年 ago もしアランリックマンが生きていたら「always」なのかな… ALU713 3年 ago 謎のプリンスのロンが医務室に運ばれて寝てる時の場面で、ラベンダーがハーマイオニーに向かって『なんであなたがここにいるの?私は彼女よ』 の台詞に対して、『私だって…友達よ!』 って苦し紛れに言い放ったハーマイオニーの台詞が好きw あまみや。 3年 ago ドビーが死ぬ前に言ったセリフはマジで泣けたなあ今でも泣ける ずっと欲しかった「友達」に囲まれて、しかも最初の友達ハリーの腕の中で眠れていやほんと書きながら泣いてるわ n A 3年 ago 死の秘宝part2で久しぶりにホグワーツに帰ってきたハリーたちとジニーが再開するときの「兄貴は大勢いるけどハリーは1人」ってシェーマスのセリフが好き。 deimod zak 3年 ago スネイプのエクスペクトパトローナムは1番作中で綺麗だと思う。
toyomami61 3年 ago きっと共感してもらえないだろうけど、アズカバンの囚人でマージおばさんを膨らませたあとバーノンおじさんに「マージを元に戻せ!」的なセリフの後の「当然の報いだ!」が結構好き。
ALU713 3年 ago 謎のプリンスのロンが医務室に運ばれて寝てる時の場面で、ラベンダーがハーマイオニーに向かって『なんであなたがここにいるの?私は彼女よ』 の台詞に対して、『私だって…友達よ!』 って苦し紛れに言い放ったハーマイオニーの台詞が好きw
34 Comments
『always』
シリウスのいいぞジェームズ!が好き
3:38
8:45
ネトフリで全話配信されて全部見たけど、ほんとにどのシーンも素敵で、名言も選びきれない。不朽の名作ですね。
おれもマクゴナガル先生の台詞好き!
真面目な人がやっちゃいけない事してゾクゾクしてるのがツボだから。
シリウスとハリーの共闘で、シリウスが「いいぞジェームズ!」って言っちゃうとこ好き
6:34 このセリフアドリブだったの!?!?!?
ドーナルはスターウォーズとかピーターラビットのがメジャーじゃね?
「我々にとって言葉というのは尽きることのない魔法じゃ。 人を傷つけることもできれば、癒す力もある」このダンブルドアの言葉が1番好き誰でも使える魔法っていうのが良いところかな
ハーマイオニーのオキュラス・レパーロが好きでした。
あとセリフじゃないけど、ハグリッドの
”たんじょびィ おめでと”
絶対に唱えてはいけない呪文だし台詞じゃないけど、アバタケダブラがアブラカタブラのオマージュっぽいところが何か好き
0:42 1:09
alwaysの日本語に訳す時、永遠にって訳したん、ホンマに良い
ブラッキアムエンメンドー
ダンブルドアそこ?w
〔僕撰ばれし者なんだもん〕が好き!
きっと共感してもらえないだろうけど、アズカバンの囚人でマージおばさんを膨らませたあとバーノンおじさんに「マージを元に戻せ!」的なセリフの後の
「当然の報いだ!」が結構好き。
やっぱりハリポタは吹き替えより英語版(字幕)がいいな! すごく好き!😆
レイフ・ファインズって007で新М役の人じゃないか!ヴォルデモートやってるって知らなかったわ。ロンのお母さん好きだな~~~。何気にベラトリックスも好き(*´▽`*)
僕はね
ハリーがダンブルドアに言った
ルックアットミー
「ご心配なく、そのつもりです」天才だな
ハリーとスネイプいないのイベントとしては致命的やん笑
「リリーをまだ愛しているのか?」と尋ねられたスネイプ先生の「always」です。吹き替えの「永遠に」も素敵なのですが、私は「ひとときも変わることなく」という原語のイメージ推し。
ルーナの声、日本語とまんまやん
シリウスの「いいぞジェームズ」
めっちゃ好き
スネイプの「永遠に」は伝説
とあるVの人は会おうとおもえばイヴァナに会えるらしい
好きなセリフはもうありすぎるし、全話通してネビルの成長の振れ幅が凄いんよ。
ダドリー「大きさなんて関係ないよ!」が好きです….
もしアランリックマンが生きていたら「always」なのかな…
謎のプリンスのロンが医務室に運ばれて寝てる時の場面で、
ラベンダーがハーマイオニーに向かって『なんであなたがここにいるの?私は彼女よ』
の台詞に対して、『私だって…
友達よ!』
って苦し紛れに言い放ったハーマイオニーの台詞が好きw
ドビーが死ぬ前に言ったセリフはマジで泣けたなあ今でも泣ける
ずっと欲しかった「友達」に囲まれて、しかも最初の友達ハリーの腕の中で眠れて
いやほんと書きながら泣いてるわ
死の秘宝part2で久しぶりにホグワーツに帰ってきたハリーたちとジニーが再開するときの「兄貴は大勢いるけどハリーは1人」ってシェーマスのセリフが好き。
スネイプのエクスペクトパトローナムは1番作中で綺麗だと思う。