ワールドベースボールクラシックに向け、初の強化試合に臨んだ侍ジャパンの速報からお伝えします。世界一奪還へ。令和の怪物・佐々木朗希が先発した注目の一戦、その結果はどうだったのでしょうか。
いよいよ3月9日に侍ジャパンが初戦を迎えるWBCへ向け、25日は侍ジャパンとソフトバンクとの強化試合が行われました。
チケットはすべて完売。3万人収容のスタジアムは集まったファンの熱気に包まれていました。
WBCに向けた初めての実戦。侍ジャパンの初陣を任されたのは令和の怪物・佐々木朗希です。佐々木は初球から161キロのストレートで打者を詰まらせますが、内野安打となってしまいます。しかし、キャッチャー甲斐が盗塁阻止に成功すると、佐々木はこの後も160キロ台を連発。
球界を代表する強打者・柳田からストレートで三振を奪った佐々木。2回のピッチングでは合宿中にダルビッシュからアドバイスを受けたスライダー。佐々木のスライダーにダルビッシュはこの仕草です。そして最後もスライダーで三振を取りました。
試合は4回裏に動きます。1アウト満塁で打席には7番・岡本和真。相手の送球エラーもあり、侍ジャパンが3点を先制。その後、2点差に追い上げられた侍ジャパンは7回。宇田川優希がマウンドに上がります。去年7月に育成から支配下登録を勝ち取り、日本代表まで這い上がった急成長を遂げている選手です。8回にはフォークで三振を取るなど無失点に抑えます。
試合は侍ジャパンが8対4で快勝。
栗山英樹監督:「試合になると色んなものが見えるし、いいものも、そして気になるところも内容のあるゲームだったと思います」「(Q.先発・佐々木投手が1回からボールに力がありましたが?)本当に素晴らしいボールを投げたし、こっちでも圧倒されるボールに見えていた」
世界一奪還へ。侍ジャパン“初陣”を勝利で飾りました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
17 Comments
日本はサッカーより野球が向いてるね
この試合見た限りでは本戦は一塁村上、三塁岡本の方が良さそう
それと宇田川全然行けるやん
佐々木の球速に久々に目がさめた
岡本はこの調子ならスタメンあるぞ!
柳田はサムライメンバーなのにw
きついな対戦は
スライダーというか、昔で言うドロップみたいな投げ方?
ダルのサングラス似合いすぎ🕶
マジで実戦いきなり労基とか調子崩すからやめてくれ笑w
紅白戦とかだと全員が一流じゃないから140後半くらいが基準のなか+15km位でくるんだから打てるわけないわ。
柳田ファンより
誰が打たれたの?
その場合凌ぎのスライダーは打たれるよ?🤔
ダルビッシュコーチ最高やな
スピードガン160km
ナッパ「だめだ、スピードガンが壊れてやがる」
スピードガン169km
ナッパ「やっぱりな、完全に故障だ」
メディアは今日は佐々木一色だが、
第二先発今永の完璧な投球が1番の収穫
本来ならエース格なのに、ダルビッシュ大谷山本佐々木が揃ったためにこの人が第二先発に座ってるのがヤバすぎる。贅沢すぎ。
アメリカ代表チームも含め 大谷以外で 佐々木をマークしないといけないと コメントありましたし 今回のチームも 凄いですね
2:55 ここの甲斐と今宮見てて和む
よんてん?
え、だれとられたん?
佐々木君は相変わらず良い真っ直ぐしてるわ。160k以上の伸びも素晴らしい!