■ゆっくりミリナLINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/11339845 ■ゆっくりミリナグッズ https://suzuri.jp/shihaininmil ■ゼルダマニアへの道 https://note.com/shihaininmil/n/n20e36382dd41 #ゼルダの伝説 #ゆっくり解説 #歴代ゼルダ #4つの剣 ガノンドロフゼルダゼルダの伝説ミリナムジュラの仮面ゆっくりゆっくり解説リンクの冒険レトロ神々のトライフォース霊夢魔理沙 18 Comments リア 3年 ago 当時は四人!? と驚いたな~ 苺桃 3年 ago 4人でプレイするゼル伝は斬新だったなぁ…何を言われようがゼル伝シリーズは神ゲー9:39ミリナのスタンプノルマ達成7:10ぼっち・ざ・がのん!7:11ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成 アマガエル 3年 ago たしか期間限定で単体で配信された時の価格って無料だったよね。DSiソフトとしてそれやってたわー。 ドラゴン リュー 3年 ago これdsで配信されてたのにダウンロードしなかったのを今でも後悔してる 一宮桐斗 3年 ago マルチプレイ限定だったせいで当時から1度もプレイ出来なかったんだよな 無無 3年 ago 最近Wii Uと3DS復活させてゼルダ全部買ったけど4人プレイは無理そうなんだぜ スナギ 3年 ago 漫画で存在を知ったなあ 里見康之 3年 ago Wikiにも「リメイク」って書かれてるけど、GBA神トラは一部変更点があるだけで、リメイクではなく移植作品なのでは? 紅白饅頭 3年 ago いまこそオンラインマルチでだすべき 覚醒山下 3年 ago まず意外にこれやってる人いないいても良くて一人くらいしかいなかった Taku Saka 3年 ago ゲームキューブ版のリメイクで遊んだからぼっちでも平気だったze話聞くとゲームキューブ版(+)とはそれなりに違いがありそう。ワンワンとかいなかったし kabin 3年 ago 2dゼルダ好きだったからマルチできるってめっちゃワクワクしたでもソフトと通信ケーブル必要だから結局2人でしか遊べなかった… カイ 3年 ago 通信ケーブルとか言うオーパーツ持ってる奴が居なくて誰とも出来なかったゾ… 剣+はナビトラでリアルファイト発展下覚えはあるけど本編は一人でやってたなぁ 3度の飯よりウォードが好き 3年 ago 小学生の頃DSでこれやってて磁石を活用するステージで進め方わかんなくてやらなくなったやつだ。懐かしい。お城みたいなところとわんわんを連れ歩くステージが好きだった 朱鷺子 3年 ago これをプレイするのが神トラGBAの裏ダンに挑める条件なのがねぇ…中古で買った神トラでの中古データに裏ダン解放されてるデータが奇跡的にあったので普通に遊ばせてもらったが。 ストームシュラーク 3年 ago ニンテンドーオンラインでゼルダの伝説99の剣とかやらないかな? デュスルノスペード 3年 ago ていうかこんなソフトがあったんだ····· きくこ 3年 ago やっと手に入れた!と思ったら、通信ケーブルと仲間がいないのでプレーできません😰
苺桃 3年 ago 4人でプレイするゼル伝は斬新だったなぁ…何を言われようがゼル伝シリーズは神ゲー9:39ミリナのスタンプノルマ達成7:10ぼっち・ざ・がのん!7:11ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成
3度の飯よりウォードが好き 3年 ago 小学生の頃DSでこれやってて磁石を活用するステージで進め方わかんなくてやらなくなったやつだ。懐かしい。お城みたいなところとわんわんを連れ歩くステージが好きだった
18 Comments
当時は四人!? と驚いたな~
4人でプレイするゼル伝は斬新だったなぁ…
何を言われようがゼル伝シリーズは神ゲー
9:39ミリナのスタンプノルマ達成
7:10ぼっち・ざ・がのん!
7:11ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成
たしか期間限定で単体で配信された時の価格って無料だったよね。DSiソフトとしてそれやってたわー。
これdsで配信されてたのにダウンロードしなかったのを今でも後悔してる
マルチプレイ限定だったせいで当時から1度もプレイ出来なかったんだよな
最近Wii Uと3DS復活させてゼルダ全部買ったけど4人プレイは無理そうなんだぜ
漫画で存在を知ったなあ
Wikiにも「リメイク」って書かれてるけど、GBA神トラは一部変更点があるだけで、リメイクではなく移植作品なのでは?
いまこそオンラインマルチでだすべき
まず意外にこれやってる人いない
いても良くて一人くらいしかいなかった
ゲームキューブ版のリメイクで遊んだからぼっちでも平気だったze
話聞くとゲームキューブ版(+)とはそれなりに違いがありそう。ワンワンとかいなかったし
2dゼルダ好きだったからマルチできるってめっちゃワクワクした
でもソフトと通信ケーブル必要だから結局2人でしか遊べなかった…
通信ケーブルとか言うオーパーツ持ってる奴が居なくて誰とも出来なかったゾ…
剣+はナビトラでリアルファイト発展下覚えはあるけど本編は一人でやってたなぁ
小学生の頃DSでこれやってて磁石を活用するステージで進め方わかんなくてやらなくなったやつだ。懐かしい。
お城みたいなところとわんわんを連れ歩くステージが好きだった
これをプレイするのが神トラGBAの裏ダンに挑める条件なのがねぇ…
中古で買った神トラでの中古データに裏ダン解放されてるデータが
奇跡的にあったので普通に遊ばせてもらったが。
ニンテンドーオンラインでゼルダの伝説99の剣とかやらないかな?
ていうかこんなソフトがあったんだ·····
やっと手に入れた!と思ったら、通信ケーブルと仲間がいないのでプレーできません😰