今朝の毎日新聞1面トップはまん延防止等重点措置が3月6日まで13都県で延長されるニュース。大阪など2月20日が期限となっているところも延長は避けられないですね。
0:00 オープニング 提供 カトリック芦屋教会 チケットの買い方
6:18 ヘッドライン
8:01 まん延防止等重点措置 13都県で3月6日まで延長へ
16:13 北京オリンピック スピードスケート女子1500メートル高木美帆銀メダル ジャンプ高梨沙羅は失格
24:13 東芝 物言う株主に言われて3分割を2分割に 「不勉強でした」
31:21 大阪府議会定数 88から79へ削減 維新と自民が共同提案へ
37:21 男子マラソン大迫傑 現役復帰意向 88歳でも元気な高麗人参?
40:57 提供 カトリック芦屋教会 3月15日椹野道流講演会 オンラインチケットは→ https://teket.jp/2550/9966
43:42 サンマの値段は1匹1500円 安ければよいのか?
47:04 熊本県産アサリ偽装問題 本当に知らなかったのか?
55:28 漫画アシスタントにも印税 月収350万円に
1:03:07 今朝のひとこと「またこられ」JR富山駅から忘れ物が届いた際のメッセージ
1:07:39 今朝の一枚 またまた勝ちゃん 葛城市の紅梅
9 Comments
大迫さんの復帰うれしいですねぇ~大迫さんこのチャンネル見てたんちゃうやろか・・・コモさんに刺激を受けて「やめるのや~めたっ」って思わはったんやわ、きっと。そんな大迫傑さんにも影響を与える朝刊チェックに 高評価👆ポチっとな
子守さん、こんにちは😃お昼休みにアーカイブでも観させてもらっています。高梨さんは失格の後、辛い状況下での2回目の大ジャンプ〜素晴らしかったと思います。小林陵も高梨さんに対して本当に凄いなと思った〜と。スーツ違反なんて初めて知りました。
コモさん 子守節を聞かないとなにが忘れた物をしたようで、シマリないです。ありがとうございます。
今朝の1枚を送信したく思いますが、操作法がわかりません?!
子守さん朝刊チェック好きです
「今朝のかっちゃん」……コーナー化、ですかァァァァ
今晩は✨
アーカイブで何時もの晩酌しま〜す♪
ヨーロッパ12カ国は、武漢コロナウイルス(Covid-19)の規制を撤廃しています。
スウェーデンとスイスは、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、アイルランド、オランダ、イタリア、リトアニア、フランス、英国とともに、ほとんどあるいはすべてのファシズムを解除し、自国を開放することになった。
イスラエルは、厳密にはヨーロッパではないが、12番目の国であり、「グリーン・パス」プログラムを廃止し、同じことを行っている!
おはよう👋😆✨☀️ございます🎵