MASERATI GRECALE / マセラティ グレカーレ
🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
👇内外装編はこちらになります👇

Test Car:GT
価格:¥8,960,000
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,846×1,948×1,670×2,901mm
車両重量:1,870kg
駆動方式:4WD
動力源:2ℓ直列4気筒ターボエンジン
最大出力:220kW(300ps)/5,750rpm
最大トルク:450Nm/2,000-4,000rpm

一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。

※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。

★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。

★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
※YouTubeアプリではメンバー申し込みはできません🙇‍♂️
 PCやスマホのブラウザ上でのYouTubeサイトにて表示されます🙇‍♂️
https://www.youtube.com/channel/UCacmUS5IWcTzpI3b4ZkkSgw/join

★「88 HACHIHACHI」販売サイト
https://www.88hachihachi.jp/

★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
https://www.youtube.com/channel/UC5p5JMWxGx96lJFBMpPWN9w

★「出前‼️E-CarLife」チャンネルも是非👇
https://www.youtube.com/channel/UCTqPHEvDSugicIuVST2nMkA

👇E-CarLife”公認”切り抜きチャンネル👇
● 五味やすたか / 切り抜きch
https://youtube.com/channel/UCU3RQ_6CktSZS81aja26QTQ
●五味TV
https://www.youtube.com/channel/UC0dURm9bSuPKnys-EVD2pQQ/featured
●五味ちゃんCUT
https://youtube.com/channel/UCibTX0-x69FpmHZzqgTU23A
●五味やすたカット
https://youtube.com/@e-carlife6863

★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。

★facebook
https://www.facebook.com/yasutakagomi53

★instagram
https://www.instagram.com/yasutakagomi/

★Twitter

★活動協力
クラウドネイティブ https://cloudnative.co.jp/
共創する自動車保険「&e(アンディー)」 https://www.e-design.net/
KeePer技研 https://keepergiken.co.jp/
SEV https://www.sev.info/
メディアエイド https://mediaaid.co.jp/
山本山 https://www.yamamotoyama.co.jp/
文化シヤッター https://www.bunka-s.co.jp/
自動車フリマ「カババ」 https://www.car-byebuy.com/

#グレカーレ #マセラティ #五味やすたか

34 Comments

  1. いつも思うのですが、このクラスの車を買う人がYouTubeを見ているのでしょうか
    言い方を変えると、なんらかの参考になる人がどれだけいるのでしょうか
    どこに向いているのですか

    見てるだけのコンテンツとしては面白いですが、もっと庶民的な車を取り上げた方が販促になるのではと思います
    販促してるわけではないと言われればそれまでですが

    コンテンツとしては面白いですよ

  2. 息継ぎさえない言葉の弾幕。。なんにも頭に入ってこない。初老にはキツイ。

  3. エンブレム無かったらポルシェ🇩🇪

  4. クセのあるモノが集まって逆に統一感のある不思議な世界観ですね。エンジンが気持ちいいと言い切れるレベルでは無いのが惜しい!
    他にはないデザインで内装はかっこいいし、マセラッティらしくフロントはもっと個性を追求しても良いんじゃないかと思います。
    カメラの視野広めなので賢い系かと思ってましたが運転支援はほどほどですね〜

  5. 内装オシャレ。
    でも五味さんの声の張り方と相当入って来てるロードノイズから静粛性が低く感じる

  6. トロフェオが1番、やっぱりトップグレードだしバランスいいかもですね。運転支援等は長距離乗る時はもうちょいしっかりしてと思います。

    その辺は電気自動車のフォルゴーレもあるし、そっちに期待って感じですね。ワンペダル機能が付くことに期待!

  7. 昼休みの1時間、溜まってるアニメやドラマを見ようと志すも、なんか五味さんの動画見ちゃうんだよな〜

  8. アナログ風の時計いいね。レクサスもここはマネしてほしい

  9. ど偏見ですが、イタリア人が運転支援に頼るとは思えないです。自分で運転するのが好きなイメージがあります笑
    それにイタリア車なら許せる感はあります。

  10. センターディスプレイが少し下に位置しすぎかな。目線移動の範囲が広いと運転時の疲労となって蓄積していくので、嫌がる人がいるかもしれませんね。

  11. 運転支援とブレーキタッチを加味して77点は正気か?!あとインパネの使い勝手も考えたら70点は超えるとはそう思えない

  12. 芝公園あそこまで減速してからの加速珍しいですね〜。右ハンドルになったり左ハンドルになったり絶対ウィンカー間違える自信あります。

  13. マセラティのベースグレードでこの点数が出るとは!
    真のマカンのライバルが出てきた感じですかねー。

  14. 走りはホンダZR-V🤍見た目はアルファロメオトナーレ❤の方が良い感じですね🌝✌️

  15. 聞いているとブレーキはステルヴィオと同じ感じなんでしょうね。確かに残念。ヘッドライトデザインは同感です。レヴァンテっぽいのが良かったです。ちょっと今のはマカンに似すぎかと。

  16. 左ハンドルはセンターライン越えてる下手糞が居るから禁止にして欲しいわ。

  17. 運転するにあたってテレビ視聴等ナビを頻繁に見ないのであれば上に出っ張るよりこっちの方がスッキリしてるし好きです

  18. マカンという強力なライバルがいますからね
    実際の売上はどうなることやら

  19. マイチェン後のX5と比較見たいですね。

  20. いい出来ならブレーキも仕上げ切って欲しかった。なぜー

  21. 70点台だとどうしても不合格ってイメージだなぁ。基準点を上げてもらえないですかね。