【遠藤保仁選手】
@yattv7534
https://lineblog.me/yasuhito_endo/
#遠藤保仁 #ジュビロ磐田 #Jリーグ
────────────────
» サブチャンネル『那須大亮のロッカールーム』
https://www.youtube.com/channel/UCo7WF5Y9-CGkMYbAmln5raw
» 那須大亮のTwitter
Tweets by nasudaisuke02
» 那須大亮のInstagram
https://www.instagram.com/nasudaisuke_official/
» 那須大亮のtiktok
https://www.tiktok.com/@nasudaisuke1010
» おだっちのInstagram
https://www.instagram.com/shusuke0726/
» おだっちのTwitter
Tweets by shusuke0726
» 翔のYouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UChNKZOckTuAMGNE5H1YrZPQ
»翔のInstagram
https://www.instagram.com/shosanfrecche/?hl=ja
【出演依頼やご相談】
⇩YouTubeを活用したご依頼、またはデジタルメディアへの出演のご相談はこちら
shusuke@odastudio.jp
⇩アスリートとしての仕事のご依頼、またはサッカーに関するご相談はこちら
nasu@sportconsulting.jp
30 Comments
ヤットさんが高校3年生の時に西駅(現在中央駅)で鹿実の仲間と談笑していたのを見かけたのは良い思い出です♪
フリューゲルスの最終年で試合に出場してた選手がまだ頑張ってるのが凄いですね。
遠藤三兄弟、は鹿児島では超有名、一番下が一番センスがある、という話を鹿児島出身の後輩から聞いた事ありました。
今年も活躍期待してます
お2人がいた時のような、強い鹿実がまた見たい!
あの年、フリューゲルスにいた選手達も歳をとり、引退し、あれ?もうヤットさんだけじゃないですか現役やってるの。頑張ってください。
鹿実でヤットが3年時に那須と松井が1年か、すごい豪華メンバーだったんだな。
改めて見ても国際Aマッチ152試合って偉業
海外組がどんどん生まれる中でも彼ら以上に存在感があり、代えが効かない選手であり続けた
当初の考えを改めアギーレが呼び戻したほど
2015アジアカップみたく短期連戦はキツかったかもだが、その後にアギーレ続投や、その後任がハリルじゃなかったら、実はキャップ数まだまだ伸びてたんと違うかな?
プロで今なお頑張ってる選手、タイムに入れる選手でもやっぱり走りメニューは嫌ですよね
競技もレベルも全然違うけど、走りメニューは大嫌いだったなぁ
この時期の大学サッカークソほど走りますけどこの話聞いたら自分らのがどれだけ大したことないかがよくわかりました。なんやねん1キロ3分5て。
ジュビロ鹿児島でキャンプしてたからか、ヤットさんの鹿児島弁のイントネーションがたまに垣間見れて嬉しい😆
ヤットさんだ〜😭貴重すぎる!!
僕がJリーグ見始めた時、松井さんカズさん遠藤さんが同じチームでプレイしてました。まだ現役なのが信じられないです。
マジで見た目とか話し方とかその辺の優しそうなおじさんなのに、サッカーとんでもなく上手い。
今も久保とか鎌田みたいなバケモノみたいな中盤の選手いっぱいいるけど、日本代表での役割というか働きはヤットさんが歴代1位だと思ってる。
やっとさんの関西弁なんか分からんけど嬉しい
シンプルにヤットさんの兄が凄い人だったっていうのを知らなかった、、、
ここ,サンロイヤル?
やっぱり根性論の走りは大事だと思う。
体罰はダメだけどサッカーは走ってナンボのスポーツだし、今の高校生が10年以上前の高校チームに勝てるとは思えない。
今の子は上手いけど、体力やフィジカルは勝てないと思う。
海外でも見てみたかったけどJリーグ一筋でココまで来れたのは本当に凄過ぎる!!
今は海外志向強い時代だから今後はこんな選手現れないんだろうなぁ。。。
ヤットさん将来育成に携わって欲しいと切に思います。
小学生の頃ヤットさんが好きになり、ガンバを好きになった。
もしあの時もっと努力してれば今ヤットさんとプレー出来てたかもしれへん。(多分無理)
でも、今、例えば久保や三笘らを憧れてる小学生達は将来一緒にプレー出来る可能性が全然ある!頑張れ!!!
世代別代表経験済み現デブニートのワイから言わせれば、スパルタとかなんとか言われても吐くほどの食トレと意識朦朧とするくらいの走り込みは絶対必要だと思う
そしたら無限のスタミナで食べ続けられるで
ヤットさんの走力すごいもんな
ヤットさんの言葉は重みが違いますね。稀代のプレーメーカー、ヤットさん大好きです。
那須さんとも遠藤さんとも当時やった😊日本代表レベルの選手何人もたいせ5したなあ。
0:59「なんで知ってんの?」は
めちゃくちゃかごいま弁ね!
自分はもう引退しましたがプロを目指すにあたって大事なことって実際のプロの試合を間近で見続けることも大事かなと思う
那須さん、私こないだ初めてサッカー観に行きました!開幕戦!俊さんいた!
で、開幕戦のハイライトとかみてて、ヤットさんのアシストみて、磐田も絶対観に行く!と思ってたとこに、この動画。なんてタイミング(笑)尚更行きたくなった😆
絶対行く、ヤマハスタジアム!
こんなフィジカルばっかりの鹿実から稀代のプレーメーカー生まれるワケだからヤットはやっぱり天才よな😂
ワールドカップで直接フリーキックを決めた男。
今の日本代表の中で試合に出たらどうなるか見てみたい、そして周りの選手の感想も聞きたい
サッカーを始めたきっかけになってくれた選手で、未だに110cmサイズのガンバのヤットさんのユニホーム残してる