狩野舞子さんのYouTubeはこちら⇩⇩⇩
https://www.youtube.com/channel/UCFO2GygZQ_7U0rmjS8XFcmA

———–Channel Information———–
元サッカー日本代表YouTuber。
福西崇史の公式チャンネルです!
トップアスリートとの対談や、サッカーを中心にスポーツを詳しく掘り下げた動画を投稿していきます。
また、普段見られないような自身のオフやアスリートの素顔に迫ります!
————————————————–

【再生リスト】
福ちゃんブッチャケ対談:https://bit.ly/3fcoZvO
福ちゃんブッチャケ部屋:https://bit.ly/2Yzff9f
福ちゃん気になるニュース解説:https://bit.ly/2Wn99pw
福ちゃんストレッチ:https://bit.ly/2zTAXKH
福ちゃんプライベート:https://bit.ly/2ydlftz
福ちゃんチャレンジ企画:https://bit.ly/2SsR5ZY
福ちゃんヒストリー:https://bit.ly/2YpooB3
福ちゃん生配信LIVE:https://bit.ly/2yk4oVG
福ちゃんベスト3:https://bit.ly/2StK4Iw

【SNS】
Instagram: https://www.instagram.com/takashi_fukunishi/
Twitter: https://twitter.com/fukunishi_t

【Jリーグ経歴】
1995〜2006年 ジュビロ磐田
2007年 FC東京
2008年 東京ヴェルディ

【日本代表歴】
国際Aマッチ 64試合 7得点(1999〜2006年)
2002年 FIFAワールドカップ 韓国・日本大会出場
2006年 FIFAワールドカップ ドイツ大会出場

【個人タイトル】
Jリーグベストイレブン 4回受賞(1999年、2001年、2002年、2003年)
─────────────────────
【コンタクト】
イベント出演依頼・YouTube関連のご依頼ご相談はコチラまで
fukuchannel.work.staff@gmail.com
─────────────────────

#福西崇史 #狩野舞子 #アスリート対談

7 Comments

  1. 恐らく、日本のほぼ全てのスポーツのなかでFOOTBALLが一番アマチュアとプロの境(レベルの差ではなく)がないのかと考えています。
    競技力(商品価値)が高ければ年齢や立場に関係なくプロとして契約され、プロとしての価値が無いとみなされればアマチュアに戻るだけ。
    そしてそこからまたプロに戻ることも出来、競技力のみが評価される。そこに資格や制限や敵対心はない。
    もちろん「アマチュアオンリーの大会」と言ったコンペティションごとの制限はあるでしょうけれども。
    純粋に評価の差としてのプロ・アマチュアがあるだけな競技は意外と珍しいのかもしれません。
    (テニスやゴルフ、モータースポーツなどは座学や成績評価による「資格」が必要ですし、野球はプロアマ規定などによる明確な障壁があり、相撲・将棋・囲碁・公営競技などにはプロになるためのタイムリミットがある)
    世界ではどうなんでしょうか。

  2. 他の競技を取り入れるって大事ですよね。いまはこういうことを発信して誰でも受け取れるから現役の選手たちは(プロアマ問わず)どんどん色々な競技にチャレンジして自分の競技で活躍してほしいと思います!

  3. 対談なのに音声が悪すぎる上に、BGMが重なり更に聞こえない。逆光で表情が見えない。外部マイク、照明、露出補正、カメラワーク、カット割の改善が必要。

  4. フットボールもバレーボールも大好きなので、お二人の話を聞けて参考になりました
    「止めて蹴る」というのが基本中の基本だとは、他の選手から聞けたりしたんですが、他競技となると、いささか勝手が違いますからね
    自分は素人なりにバレーボールを見ていて、1番大事なのは「サーブレシーブ」を、キチッとセッターに返す事だと思ってました
    しかし、この対談を聞いて、返す側の気持ちも凄く大事なんだなと学び直しました
    極限の緊張の中、結果を出してきた御二人を尊敬します

  5. 本当にかっこいい♥私も福西さんと対談したいwww