先月、「不動産経済研究所」が発表したのは首都圏の新築マンションの平均価格。気になる、その値段は「6288万円」。

 実はこれ、日本がノリに乗っていたバブル期超えの過去最高価格。2年連続で最高値を更新していて、高騰し続けるマンションにツイッターでは「高すぎー!」「手が出せない!」との悲鳴の声も上がっています。

 この先、都内のマンション購入は夢のまた夢に…。そんななか、ここ数年都内のマンションを“爆買い”しているといわれているのが中国人投資家。これは一体なぜなのか。価格高騰に与える影響は…。

 ただ一方で、こんな声も。

 ツイッターの声:「わざわざ都内でマンション買う必要ない」「持ち家って引っ越せないしリスクもあるよね」

 リモートワークも進み、地方移住も人気に。都内のマンションなんていらないと考える人もいるようです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

10 Comments

  1. マンションは騙される人間用に用意されたカモ集落

  2. 経済も人もすっかり疲弊してるのに不動産だけこんなAHOほど高くなるの異常だろ、誰が買うねん誰が住むんや

  3. 都内の高層ビルは投資用
    冷静に考えて南海トラフくると言われているのにそこに居を構えることはないよね

  4. そもそも東京の中心部に住むことにこだわる必要があるんか?