※インタビュー全編はこちらからご覧いただけます。
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_257924?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=wbs_220824

2050年カーボンニュートラルに向けた経済社会の変革を示すGX=グリーントランスフォーメーション。
GXは経済成長にプラスになるものなのか、日本経済の姿はどう変わっていくのか?
政府の「GX実行会議」の委員でもある経団連の十倉会長に大江麻理子キャスターが聞いた
「経団連 十倉会長 未公開インタビュー」のダイジェスト版です。

#GX #グリーントランスフォーメーション #原発 #経団連 #十倉雅和 #大江麻理子

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=wbs_220824

24 Comments

  1. 21世紀末に温度が4 度5度上がるという数字はどこから来ているのか? 根拠のない数字ではないでしょうか。

  2. 岸田さんっていつも原稿を読んで発言する、原稿がないと発言が出来ないのか?習近平と一緒じゃないかよ

  3. 原発は「準」国産エネルギーな。燃料となるウランは結局輸入している。誤解なきよう。

    要は、日本が水素やメタンハイドレートを「生産」する国になっていかないと輸入価格に左右される状況は続く。

  4. 十倉会長は久しぶりに出てきた偉人。マクロもミクロも経済のことは超一流です。

  5. いなくなりさえすればすぐに日本国は平和に♡

  6. 日本では素晴らしい人だと言う事はわかるが、
    この手の黒いスーツ着た普通の日本人には何もできない。あくまで小さい金魚鉢の中での仕業。もっとクレイジーな人がトップになれるような社会になってほしい。

  7. 経団連は日本の癌です。中国共産党よ。
    いつまでも撤退しない経団連の財産没収しても良いよ。
    日本政府も助ける気無いし。

  8. ダボス会議が唱えるカーボンニュートラルに科学的根拠が乏しく、行き過ぎた資本主義の結果に地球が悲鳴を上げていると過激な言動は甚だ不適切で中国共産党を利するだけである。
    大局的に視たら日本囲い込み戦略を警戒しなければいけない。

  9. 原発の増設には事故起こした日本製ではなく優秀な外国製を使う、となったら経団連は原子力自体も推進しないのではないか。
    結局経団連はハコモノで国を食い物にすることしか考えてない。
    本質を論じることができずに政府や自身の案でしかない原発シェアをベースに何台作らなきゃ、とか言い出して馬脚をあらわしてるのはトップとして資質がなさすぎる。

  10. 経団連はそろばんが2つある。自信を含め特権階級に儲けがでるものと、もう一つは国の借金が増えようが気にしないもの。地球生態系破壊や格差を作り、テロや処分場等原発弱点隠し、矛盾した経済論をモツトもらしく述べるな。

  11. 新しい価値観、生き方の世界だから、古い規制と価値観は合わない。例、包装紙、レジ袋。
    Youtubeは10年前は想像できなかった。DXの次はGX。22世紀まであと79年。

  12. 原子力の平和利用には賛成ですが、国の方針が揺らぐことで事業者にすべてのリスクを負わせるのはいかがなものか????
    廃棄物の処理方針と技術開発への予算を確保して課題解決しないと世論は納得しませんよ!

  13. 地球環境保護の前にその日の生活に困る家庭が少なくない。本当に行き過ぎた資本主義を政財界で共通認識があるなら、企業は国内投資を、政府は積極財政出動を今日にでも進めるべき。グローバリズムに邁進したことの大罪を反省しなければ何も変わらない。

  14. 消費税〇%へ、スタートアップよりもまずは救済措置をおねがいします。消費税廃止と信用創造の理解と給付金を。