今、大地震のリスクが特に高い場所はどこなのか。首都直下地震や南海トラフ巨大地震が有名ですが、このほかにも多くの場所で大地震の発生リスクが高まっています。この動画では政府の地震調査研究推進本部が2023年1月に公表した最新の大地震発生予測を紹介します。
何かあってから「準備しておけばよかった」と思っても手遅れです。今すぐ災害に備えましょう!
ーーーーーーーーーー
L字型 家具転倒防止用品 https://amzn.to/2Uc2nFE
家具固定 突っ張り棒 https://amzn.to/3qeIQQM
家具固定 粘着マット https://amzn.to/3zIKkai
テレビ転倒防止ベルト https://amzn.to/3wIUndz
ーーーーーーーーーー
防災リュック1〜2人用(防災士監修・amazon売れ筋ランキング1位)https://amzn.to/3zFDh2a
防災リュック1人用(被災者考案・楽天 防災セット1位)https://a.r10.to/hyxRpN
ーーーーーーーーーー
アルファ米10種類セット https://amzn.to/3xyHKC2
7日間分の保存食セット https://a.r10.to/hDDAg1
長期保存可能な天然水2L×10本 https://amzn.to/2ScVkMj
ーーーーーーーーーー
スマホ充電可能なラジオ&ライト https://amzn.to/3wIOSvN
断水時用の簡易トイレ50回分 https://amzn.to/3wJGHzf
29 Comments
地底人の御出ましかなぁ~~😨にしてはスケールがでかいなぁ~~😨マジ‼
どこも危険なら、人生を過ごしたい場所で出来るだけ楽しく。備えも大切だが、移動する時もあります。
昨日千島列島にマグニチュード5.8の地震があった。まさか千島海溝巨大地震の前触れ…(・∀・)こ、こわー!
大地震も国際情勢も経済も全部危ない
東日本大震災きたばっかだから、あそこら辺は大丈夫だろう………
自分の周りでは、残念ながらそう思っている人たちが多いのだが、それは大きな間違いなんだよ
我が日本はインドネシアと並び環太平洋火山帯トップクラスの地震国なのだから………
BGMが怖いです😅
防災訓練や?防災装備の話もお願いします(>人<;)
丁度50年前も首都直下型地震について世間を賑わしていました!
新聞折込みで月1回…
『渋谷区からのお知らせ』のビラが入り明治神宮が当時居住地の避難場所でした。徒歩5.6分で安心できる場所ですがその時抱いた感想は……
地震発生時、通勤等でそこに居るわけではないので運を天に任せるしかない😱!という事でした。当時も30年以内に~~と言われ既に
半世紀経過です😅
今はより正確な情報なので各人真剣に『その時😨』を考えるべきだと思います。
無い無い!あまり日本社会を煽らないでください。
糸魚川静岡構造線阿蘇山など火山と連動する可能性も注意かもしれませんね
絶対起こらないは、ないんだなぁ。お母ちゃんの【お母さん怒らないから】と同じでやっぱ起こる(怒る)んだよ(´・ω・`)ごめんなぁ、かあちゃん
今年は確率高く備えは万全に。
地震はほんとに怖いし来てほしくない。でもそれは地球が生きている証拠でもあるらしく死んだ後の地球には地震は起きないそう。
生きる為のエネルギーを使い果たし地球が活動停止して死んでしまえば人間も時期亡くなってしまうんだろうな…。
日本列島で地震から逃れることは不可能 地震予知など無駄の極み。 応じる力らつまり地震対策をしなければいずれヤラレル。予測などそもそも的中しないし的中実績はほぼハズレ w
日本に生まれ落ちたその日から覚悟を決めております!
地球の、RYTHEMが、アリです❗️それは、カなりの、活動が、着る、ための、難しい、ですよね❗️プレイガ、動く、鹿瀬は、地球の、ミダレが、あまり、良くないよね❗️それも、いつせいに、いるからだ❗️Turkeyの、、地震が、あんなに、なつて、居ます世)ね、から出羽なく、用意が津要田、其和、第3時背戦争、登藤時に、起きいるからだ❗️3月から、4月ニモ、現れますね❗️
これかなり状況としてはまずいよね。 多分、今ある活断層は今見つかってる活断層の2倍ぐらいの数があると思う。
そもそも、この島国には人は住むべきではなかった
全国同時に💥震災が起きても不思議ではありませんねぇ。
みんなずっと同じこと言ってる()
くだらないお笑い番組ばっかやらずに
こんな動画をTVでずーっと放送すればいいよ
この種の動画を単なる脅しと取るか、備えの必要性喚起と取るかは、見た人次第です。俺ならば、赤で示された地域に就職や定住するのは避けます。
あぶない! その日 その時‥ 何時 何処も 起きる‥
やはりどうやら観た限りでは、今年は千島海溝沖が非常に危機的状況になりそうですね!
其の今年から5年間隔で危惧されている巨大地震に加えて、3か所の火山に依る巨大噴火も同時多発する可能性も高いので、万が一発生した場合は逃れる術は無いでしょう!ですので今の内に海外生活を始めるか、少しでも安全な高台の物件に住み替えた方が得策かも知れませんですねぇ・・・。
自然現象にガタガタ騒ぐな!
人間死ぬ時は死ぬんだよ。
今日も明日も明後日も危険度が高まってます。来月も来年もです。十年後百年後も高まってるでしょう
ん、トルコと日本の縁てのは人文ものでは留まらないのか??😅😅😅
富山なんかは直近で大きな地震が起きてないから安全そうに見えるけど、過去に起きた地震記録を見るとそれは単なる勘違いだという事が分かる。
たとえ県内で大地震が起きなくても、周辺の県が震源の地震の被害を受けたりする。
県東部が大きな被害を被った安政飛越地震に至っては、その時崩れた鳶山の残骸と160年以上経った今も格闘している。
もうやめて✋福島の原発のライフは、もうゼロよ😭
次回福島原発もっと死す
デュエルスタンバイ