▼チャンネル登録はこちら▼
@user-dn9nk1qb9l

▼新企画の応募はこちらから▼
https://forms.gle/zMd3bJBmMQ1LMYYe8

【あなたの変身手伝います!】
変わりたいあなたのお手伝いをさせてください!
例;告白したいけど自分に自信がない・・・
  マンネリしたパートナーを驚かせたい!
(応募概要)
・撮影OKな方(顔出し必須)
※撮影地までの交通費は実費になります

【ご協力して頂けるスタイリストや美容師の方も募集中!!】
上記応募フォームからご連絡ください🙇
ーーーーーーー
ピットブル5匹多頭飼い夫婦の日常動画を毎週 水・金・日・20時に配信しています。
毎週日曜日はプレミア公開していますので是非チャットに参加しに来てください♪
チャンネル登録・高評価・コメント・共有を是非とも宜しくおねがいします!
いつも沢山の応援コメント本当にありがとうございます!

▼サブチャンネルも是非登録宜しくお願いします▼

@GotoYuki

▷後藤祐樹 SNS
■Tiktok
https://www.tiktok.com/@yukigoto0710/
■Instagram
https://www.instagram.com/gotoyuki.c/
■Twitter

▷後藤ちづる SNS
■Instagram
https://www.instagram.com/chiichii2228/
■アメブロ
https://ameblo.jp/chiichii1214/
■Instagram わんちゃん専用
https://www.instagram.com/bellkevin.859/

▷ 編集者 SHOHEI SAKAMAKI さかまき
■Instagram
https://www.instagram.com/443s344/
—————————

▷アウトローの哲学 レールのない人生のあがき方 | 後藤 祐樹 |本 | 通販 | Amazon

#後藤祐樹 #おっととっとチャンネル

42 Comments

  1. まだ検査を受けたことが無い女性の方達への啓発動画になることを願います。

  2. 同じく腎盂腎炎になったり、子宮頸がん体癌の2箇所とも去年引っ掛かって精査しました😞
    聞いた瞬間から不安で不安で色々調べたりして悪循環で泣きっぱなしでした😢
    結果、ホルモンバランスの乱れにより引っ掛かっただけで胸を撫で下ろしたのを覚えてます。
    千鶴さんと同年代ですが、私の友達にも引っ掛かったり実際に子宮頸がんで手術した子も結構います😭
    でも今みんな元気にやってます🤗
    きっと大丈夫です😊
    また少し寒くなるのでお身体お大事になさってください😊

  3. 今検査の段階でサムネの癌になりました。はやめた方がいいかなぁ…個人的に思います

  4. 私も子宮頚がん、高度異形成になり手術しました!大丈夫ですよ!治ります!

  5. なんか女性特有の病気って気付きにくくて、しかも進行が進んでると手遅れになる事もあるから本当に定期的に病院に行く事の大切さを知った。
    ウチの嫁も横乳が痛いって言ってて、でも仕事で重い物を持つからだろうって思い込んでて、でも流石に怖くなってこの前、病院に行ったけど最悪のパターンを想像すると気が気ではなく人生で初めて乳がんの事について調べまくって更に不安になって結果は乳がんではなかったから安心したんですが流石に次からは怖いから健康診断は行くようにさせます。

  6. 私も子宮頸がんの簡単な検査で引っかかり、腫瘍外来で再検査を受けました。
    腫瘍外来の先生は、中等度かもしれないね…と言っていましたが検査結果は…
    異常なしでした!!
    それからは定期的に検査を受けています。
    細胞検査で一部切除した時は出血が止まらなく3日間安静と言われ大変でした💦
    ちーちゃんも何ごともありませんように!!

  7. それは癌じゃなくて癌になる前の高度異形成だよね?めちゃ簡単な手術で終わるから大丈夫だよ

  8. 初めまして🌼いつも楽しみに動画見させてもらっています😌今日の動画を見て私もちーさんと全く同じ状況で検査に引っかかり、今の年齢も1歳しか変わらないので少しでも寄り添えればと思いコメントさせていただきました。子宮頸癌の検査に引っかかった後、神戸在住ですが九州の病院で癌治療に特化している病院があると母が言うのでそこで精密検査をしたところ中等度で経過観察だったところ半年の間に高度に進行してしまいすぐに手術へと進みました。まさか私が言う思いとこれからの命の不安とこれから先子どもを産めるかの不安で毎日涙が止まりませんでした。手術内容はレーザー蒸散治療でした。手術は2時間もかからず終りましたが痛みはけっこおありました。術後2週間な1回→3ヶ月に1回→半年に1回→1年に1回と経過観察も伸びて今は異常はない所まで回復に至りました。今年の夏で丸5年になります。子宮頸癌の検査に引っかかったときから今も別の癌でステージ4の人がある水素水を飲んで今もなお元気に過ごしていると聞き、私も紹介してもらってその水素水を飲み続けています。私の従妹も私の病気後、余命3年と通告されて水素水を進め今は余命の3年も過ぎ子どもの入学式も見ることができ90%程治ってきていると言う状況です。
    今は精神面、身体も辛い状況だと思いますが少しでも参考になれば嬉しく思います。

  9. 検査結果が出るまでが不安だし色んな事考えてしまうだろうけど、ゆっくり休息してね。祐樹さんもちぃちゃんの事支えてあげて下さい!

  10. うちの奥さんも子宮頸がんの検査に引っかかっており、定期的に検査をしている状況です。

  11. 私も20代の時に引っかかり精密検査をしました。私は切り取る検査はめちゃくちゃ痛かったのと、この年でガンなのか…ととても不安でしたので、気持ちお察しします。
    結果は大丈夫でしたので、同じように何もない事も願っています。
    当時付き合っていた彼氏(今の旦那)は無関心だったので、こういう時に寄り添ってくれる旦那さんも素敵で心強いですね✨

  12. 病院からの突然の報告で不安で仕方無い中の動画配信ありがとうございます
    一番は軽度で大丈夫なのですが、中度であったりした場合でも今の医療は進んでいますのでしっかり治療出来ます
    その時は負けず闘って勝ってください
    見守っています😊

    私も昔癌になり早期発見でしたがstage4に近いstage3でした
    昔なので色々ありますが…今も元気にしてます👍🏻✨
    ゆうくんも大変ですがちいちゃんしっかり支えてあげてくださいね🍀

  13. 5年前にステージ2bと突然言われました。
    8ヶ月の抗がん剤を受け今は元気に働いてます。
    不安な毎日に晒されて心が折れてしまいそうな毎日のなか旦那は寄り添ってくれず、病院にも来てくれず、毎日病院のベッドで泣いていました。
    私を支えてくれたのは友達、職場の仲間、犬です。
    自分の事の様に考え思ってくれる旦那様。
    羨ましいです。

  14. かけることばが全て軽く思えて何もいえない😢ただただお2人が大好きです。

  15. 二人の力で頑張って下さい。応援しか出来ません

  16. まずは、検査結果が心配の少ないものであることを祈っております。
    本当に、とにかく千鶴さんのからだが第一。
    お二人とも、色々と無理されませんように!

  17. 私も31歳で高度異形成で円錐切除した経験があります。精密検査の結果かでるまでは本当に気が気じゃなかったことを覚えています。こどもがさらにできにくくなるかも…と不安になられておられるかもしれませんが、私も不妊体質でしたがその後35歳でこどもを授かることもできました。すべてのことに希望を捨てず、まずは自分の身体と向き合って良きパートナーと一緒に乗り越えてください🙇‍♀️お二人のこと応援しています🙇‍♀️🙇‍♀️

  18. 初めてコメントします。
    私は現在42歳ですが、5年前に子宮頸癌の検査で高度異形成と診断され円錐切除術をしました。今は何も無かったかのように元気に過ごしています。検査結果を聞いてすごくビックリしていると思いますが、医療技術も進んでいますしあまり深く考え込まないようにして下さいね。いつもありのままのお二人を応援しています。

  19. 現在34歳で29歳の時に同じく子宮頸がんにひっかかり、LSILでした。切り取り精密検査で中度異形成の重い方CIN2でした。丁度夫と同棲をスタートした頃で子供を望んでいたので大変ショックでしたのでお気持ちお察しします。それ以降3ヶ月〜4ヶ月に1度検査をしてきましたが、精密検査は必要ない結果で1年後に妊娠、妊娠中にも2回検査しました異常なし。無事に出産し産後も異常なし。異常なしが何回か続いたので今は年1の検査になっています。
    私の妹は高度異形成で癌一歩手前で切除手術しました。昨年結婚したばかりで子供を希望しています。
    参考になれば嬉しいです。
    タバコ吸いますか?お酒を飲みますか?もし吸う、飲むなら控えてください、と先生に言われました。悪化させてしまうようです😥

  20. まさか自分はとつい思ってしまいますよね。よい報告を祈っています。
    祐樹さんも癌検診は必ず行ってくださいね。
    毎年何月は検診の月と決めて、知合いの人と行く様になって忘れずに行けるようになりました。他の人と行くと自分が行きたくなくても行かないといけないというのがありますよね。
    又市の癌検診はお安く出来て、色んな癌検診がいっぺんに出来て便利ですよ。

  21. 私も5年前に引っかかって
    コルポ診やって高度異形成でした。
    レーザーで円錐切除して
    治りました。
    その後赤ちゃんも授かり産みました。
    不安なお気持ちお察しします。
    私も再検査の電話来た時に
    泣いてしまいましたので。

    応援しています!

  22. 私も二十代後半の時に不正出血で子宮頸癌の検査をして高度異形成との結果に、、、
    円錐切除とレーザー手術をして頂き、完治して今では3人の子供達にも恵まれました。当時は毎日が不安でしかたなかったけど、主治医を信じて治療していくしかないです!これからもお身体を大事になさって下さい。

  23. なぜ妻の検診で引っかかった内容をYouTubeで詳しく見知らぬ人たちへ報告しないといけないの?

  24. 高度異形成で手術して6年経ちました。手術してからは再発もなく元気に過ごしてます。まだまだ寒い日が続くのでお身体大事になさってください。応援してます!

  25. ち〜ちゃん、不安だよね、その気持ちよくわかります。私が33歳の時に子宮頸癌ステージ4と医師に言われた時、頭をハンマーで殴られたかのようなショックでした。が、手術後から何十年もたってますが、元気です。

  26. こんにちは!初めてコメントさせて頂きます。
    デリケートな事なのに動画残して下さり、ありがとうございます。
    その後、お気持ち少しは紛れていたら良いのですが、そんな簡単に紛れないですよね😫
    実は、3年前に私も子宮頚がん検査に引っかかって😅
    精密を勧められるも、忙しいとか引越しで3年間病院に行けず、、。
    3年経った今、また検査し異常あり。
    精密後、高度異形成。
    大きな病院でもHsil cin3 (高度異形成の3個目。。)
    もうほんま癌かも?なグレーのとこまで進行してました。
    子宮を円錐に切除する手術をしました。
    円錐に切った後、病理に回して癌かどうか?っていう検査で癌ではなかったです。
    しかし病変も大きく1年間3ヶ月ごとに検査するという流れになりました。
    妊活のお話もありましたが、やはり今後の妊孕性が気になってしまうのでは無いでしょうか。
    きっと不安な毎日を送られていることと思います。
    私の場合、異常から3年間病院に行けずでしたが癌では無かったですし、円錐で済み今後の妊孕性も温存出来ました。
    進行はゆっくりですし、初期の癌であっても円錐だけで済むことも多いと聞きました。(つまり妊娠も望める)
    ストレスを抱えると辛くなってしまうので、私みたいな3年放置しアホなやつ居るけど、大丈夫なやつも居る!😂と、少しでも安心して結果まで過ごして下さい。
    いい結果であるように私もお祈りしてます!
    そして、ゆうきさん優しい。。私のパートナーは術後も心配すら全くだったなあ😅と。。
    結果聞きに行った日には、美味しいものを食べるとか、ご褒美を沢山作って下さい(^^)
    少しでも気が紛れると良いですが、、エール送ります!⭐️

  27. 色々分かったばかりで自分自身が1番辛い中YouTubeで全部言わなくてもいい気もします。不安だろうしどんな気持ちで更新してるのかと思うと同性としてなんだか泣きたくなり切なくなります。無理しないでくださいね、、

  28. 早めに分かって良かったと思ってくださいね。私の母は、末期でしたよ!右の腎臓でした!早めに早期発見してよかったと気持ちを切り替えて、治療に専念されてくださいね。

  29. 私も市の検診でひっかかり大学病院で二度コルポ診やりました。
    結果は異形成3で炎症をおこしてるだけでした。あれから15年経ちますが異常なし、健康です✨心配し過ぎないで大丈夫です!

  30. 子宮頚がんのワクチンは打ってなかったのですか?
    やはり頸がんワクチンのネガキャンしてたマスゴミの罪は重いですね

  31. 動画拝見しました。他人事には思えないので、メッセージを送らせていただきます。検査結果次第ではありますが、補助医療という観点で品川の星子クリニックを調べてみてください。私は、7年前に精巣腫瘍で手術をしましたが、昨年の7月に転移がみつかりました。その後、放射線治療をしつつ、補助医療として上記クリニックで、高濃度ビタミン治療をしてもらっています。現在の体調は良いです。長くなり申し訳ありませんでした。奥様の検査結果、良い結果であることをお祈りしています。

  32. 精神的に辛い中、YouTubeで公開してくださりありがとうございます
    同じく自分なんか…って気持ちで、どこか他人事で検査とか疎かにしていました。
    自分だけの問題じゃなく、大切な人が悲しい思いをしないためにも自分自身も検査受けようと思った。
    おふたりがまた笑顔で動画流せますように

  33. あまりにも状況が似ていたので、初めて動画視聴しコメントさせて頂きます。
    私も生理不順で通ってる婦人科で、年末に何気なく受けた簡易の子宮頸がんで引っかかりその後のHPV検査で陽性だったため、昨日大学病院で組織を切り取る精密検査(コルポスコピー診)を受けてきて今その結果待ちの状態です。
    HPVは免疫力が低下してたりした時に陽性なることも多いみたいで、まだガンと決まった訳では無いですし結果が出るまで不安で気が気でないのも分かりますが、2人の時間をゆっくりすごして前向きに考えてほしいです。どうかいい結果でありますように。
    あと、まだガンと診断されたわけではないので、サムネイルの妻が癌と言われましたは少し違うかなと思いました🙇‍♂️

  34. きっと奥さんは 大丈夫‼️
    うちの妻は 卵巣も全て取りましたが・・稀になんですが
    癌細胞をばら撒くタイプのやっかいなやつで・・
    妻は 5年前 空に旅立ちましたが
    早めにわかって 早めに治療して いけば きっと大丈夫ですよ^_^
    祐樹くんも 奥さんを支えながら^_^
    千鶴さんも 無理せずに
    癌は 早め 早めに治療です^_^
    セカンドオピニオンも頭に入れながら 
    まめな検査は大切です^_^

    ずっと 仲の良い夫婦で ^_^
    いつも応援さしてます^_^

    うちも ピットと土佐犬とネコちゃん達が居て 後藤さんちと環境が似てて いつもYouTube 楽しみに見てます^_^

    茨城に来たら 遊びにも来て下さいね^_^

    霞水系特殊部隊 でインスタもやってるんで うちのワンちゃん達と仲良くできたら嬉しいです^_^

  35. 異形成は癌ではありません。
    癌予備軍です。まだ、癌だと決まっていないので癌とかくのは違うと思います。
    子宮頚がん検診で引っかかる人は結構います。軽度、中度、高度は異形成ですよね?
    高度を放置していたら、いずれ癌になります。
    高度でも円形切除手術をしたら、治らないことはありません。
    癌のステージの表記と勘違いされる人もいますが、違います。

    高度になるまでほとんどの人が自然治癒します。
    子宮頚がんは、きちんと定期的に検査をしていたら、癌になる前に止められるものです。
    正確な情報を流してください。

  36. 応援しか出来ませんが。良い方向に行きますよう祈ってます❗️

  37. 私も昨年、検査を受けたところ陽性と言われ、精密検査を2回ほど受けました。
    とても怖いし、私は20代で未婚・彼と将来結婚予定で子供も欲していたので、、苦しくて嫌なことを考えてたくさん泣いたのを覚えています。

    今年の夏にも検査を念のため受ける予定です。

    奥様のことを大切に思われているのを拝見し、奥様も辛いだろうけどとても支えられていると思います!!

  38. 私も不妊治療も異形成も経験したけど、癌と異形成はまた違うし、サムネタイトルがやりすぎかと。。結果待ちで不安なのはめちゃくちゃわかるけどマイナス思考になりすぎ無いで。