サピエンス全史
上巻 https://youtu.be/fud4-L2lnqQ
中巻 https://youtu.be/vEyOTqbio00
下巻 https://youtu.be/ByjFGWQLqw0

協力:河出書房新社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

参考文献:
「サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福」河出書房新社
https://amzn.to/2qCpLOo

「サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福」河出書房新社
https://amzn.to/342AH5x

中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g

中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
https://amzn.to/2Utm3p8

聴くYouTube大学 in Voicyはこちら
https://voicy.jp/channel/1598

中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:https://amzn.to/2JznN7w
豪華版:https://amzn.to/2RZf1od

「XENO」テーマソングはこちら
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180

「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
https://distrokid.com/hyperfollow/juvenilezinee/let-me-tell-you-now

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/

中田敦彦の妻「福田萌のYouTube -Moe ch.もえチャン- 」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCxbpQQS6pHnX-Ok-Fp8q7Tw

※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています

21 Comments

  1. サピエンス全史最後まで読んだけどさっぱり忘れてました。むしろこっちの方が頭に入った笑
    今の時代でも理念やビジョンを掲げないと、皆がバラバラの方向を向いて集団の力が発揮出来ないのと同じですね。

  2. 中田敦彦さんのYouTubeは、ブルーレイかDVDにしたら売れると思う。

  3. あっちゃんが今されているYouTube大学も、ホモサピエンスの特技
    「認識したものを、自己解釈をまじえて要約して、場合によっては比喩して、人に伝える」ですね。GOOD。

  4. 人間にしか出来ないであろう技は「人生経験のパズルピースを物語(フィクション)に組み換えて作品に昇華」することだ、と学生時代に結論付けた私は、
    作品のために経験を掴み取り、また逆につらい経験も楽しい経験も作品作りのために当時の感情をメモで書き溜めました。
    我ながらかなり楽しい生き方だったと思います。

  5. マジックマッシュルーム食って進化した事を説明した方がいいと思う

  6. 愛沢えみりちゃんのキャバクラ再生リストに入ってたの私だけ、、、?
    パニック

  7. あっちゃん、ありがとう!!!
    実はこの本・・・会社の研修で読むように推奨されたのですが・・・
    全く読む気力がわかず・・・そんな中、あっちゃんが動画で出してるので、読みたくなってきたのでポチリました!
    本で意味が分からなくなったら、あっちゃんの動画に戻ります!!!

  8. なかなか難しい本をよくぞここまで噛み砕いてくださいましたお(≧▽≦)ありがとうございますお!

  9. なかたああああああさああああああん!!!!
    めんどくさいと思いますが、ホモデウスやりませんか!!!!!!!!!やってください!!!!土下座します!!!!!!!!

  10. あっちゃん、いつもありがとう!あっちゃんのおかけで、学ぶ楽しさを知りました。ダラダラNetflix見ていた張り合いのない日常が、変わりました。

  11. 安定の面白さ。私も読んだんですが、挫折しましてね。さすが中田さん。すごく分かりやすいです。感謝。

    ・・・さて、ここでひとつ。これを映像化したような作品がありまして。『2001年宇宙の旅』っていう映画があるんですけどね。

    ヒトザルだった人類が宇宙に行き、更にその先へ行くさまを描いた作品でして、「人類の進化」や「発展に次ぐ発展」など、サピエンス全史と繋がっている部分があるんですよ。

    参考までに、どうでしょうか?

  12. 他の人類が実は隠れて生き残ってたのが、ビッグフットやイエティになったってあり得ないかな?

  13. めっちゃくちゃ面白かったです!!
    中田敦彦さんのおかげで世界史勉強するの楽しくなりました!😂

  14. 他のホモ属に生存競争に勝って生き残ったのは確かだけど、
    直接闘争があったかは疑問だなぁ
    当時の推定人口からすると出会う事も少なかったんじゃないか?