今回はサッカー日本代表セルティックの前田大然の鬼プレスが生まれた背景とヤバすぎる出世スピードとは?٩( ”ω” )و

このチャンネルは、サッカーあまり知らない人にも分かりやすい解説を目指しています!
※論破が目的ではないので、そういうコメントはスルーします。人それぞれ意見がある。それが私の考えになります。以下は削除対象になります。
・暴言や誹謗中傷
・人種差別
・政治的な話

現在毎日18時に投稿中!サブチャンネルは不定期更新なのでベルマークもついでに!

チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1

おすすめ再生リスト↓
https://youtube.com/playlist?list=PLo38On64Gn0HTcTfNGrxyjynzNYOci6aB

ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1

サッカーの小ネタを紹介するゆっくり解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1

目次
00:00 冒頭
00:30 高校時代
04:40 長い潜伏期間
06:44 出世スピード
08:59 つまり前田は

動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。

お借りしている素材

ゆっくり立ち絵:きつね様

いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。

pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/

BGMはフリーのものを使用させていただいております。

DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/

ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/

Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html

おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349

パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html

#サッカー #ゆっくりサッカー解説#サッカー日本代表

46 Comments

  1. 前田本人の心を入れ替えて行動できたことは当然素晴らしいと思うが、一番良かったのは指導者に恵まれたことですね。
    万が一サッカーを辞めることになったとしても、人として大事なことを高校生の時に学ぶことができたのは大きかったと思う。

  2. 当時いじられていた人は前田が活躍して今は何を思うのだろうか…

  3. 50mを5.8秒の速度で走る厳ついハゲが1分に1回は全力で追いかけてくるって怖すぎないか

  4. 松本山雅、水戸、横浜Fマリノスにも感謝しなければならない…!m(_ _)m

  5. 前田はもっと岡崎みたいに泥臭くゴール狙って決定力を伸ばしていったらやばい選手になると思う

  6. イジメを受けた人が前田の事を心から応援できるようになってたらいいなぁ( ´∀`)
    たぶん、そういう状況が前田にとっての一番の成功…な気がします(゚ω゚)

  7. 好きな選手ですが、苦労も挫折も自業自得で美談にすることでないかなとは思います

  8. 山雅サポだけど水戸に行ってからオフザボールの動きが大覚醒したんだよなぁー!
    あと個人的に彼がすごい選手になると思ったのは2019年アウェイ鹿島戦で0-5で負けた試合で大然何もできなくて泣いていてその当時もスプリントお化けだったけど、この悔しさ経験して、素直に練習やって吸収すれば絶対に化けるなぁって思ってました。
    最近は三苫に影響されたのか細かいタッチのドリブルもめちゃくちゃうまくなってるし、ホントに大然は山雅の誇り!!

  9. 前田の良さは言い尽くされてるけどやはりあのスプリントでしょう。
    JYでしか実際に見たことないけど一人だけ別次元で走ってましたからね。
    あの時はそんなにサボってる印象なかったけどなあ…

  10. 映画化できるくらいには上の方まで行ってほしい。元々これを知っていたからどれだけ代表で点決められなくてもずっと好きだったし、クロアチア戦で点決めた時泣きそうだったわ

  11. 結局いじめっ子ってテストステロン強いからスポーツできるしモテるんだよな。忘れてやれよ。
    多分いじめられた人もクロアチア戦のゴール見て喜んでたと思うし
    弱いからいじめられるんだよ、いじめられたく無かったら強くなれ

  12. よくこう言う話だと、いじめた側は改心して凄い!偉い!といった賞賛をよく見る。
    でもいじめられて人間不信になり、引きこもり、そのままニートになる人たちは世の中から罵詈雑言を浴びせられるのかと考えると人生は不平等で理不尽なのだなとつくづく思う

  13. 前田がいじめをしてサッカー部を退部させられたということやん
    サッカーやってなかったら反社やろうね

  14. 前田の良さ、あえて言うならシュートのウマさ!
    Jリーグで得点王取るのは容易でない!

  15. うーん、前田選手は好きな選手ですけど、感動ストーリーにするのは違和感あるかも…
    イジメられた側はそれで人生左右されることもありますからね…
    イジメられてたけど強くなりたくて乗り越えたなら美談になるだろうけど、いじめた側だから自業自得かな…

  16. 大然には類まれな身体能力があるので、足元の技術と、オフサイドラインぎりぎりの駆け引きの技術を身につけたら大化けできると信じてる。まずは下位チームでもプレミアにいくのが早道だと思う。頑張ってほしい。

  17. イジメしていた事実は消えない。前田もそれはわかっているだろうしそれを背負ってサッカー選手として、人間として大成して欲しい。

  18. イジメで処分はともかく、大然坊の強面風の存在感は捨て難いです、願わくば得点力の発揮に機会が大量に必要と理解してくれるチームに加入出来ます事を。

  19. 一回じぶんは死んだ。拾ってもらった命だから、と無私に走れるのかもしれないね。いや、いい話だ。高校生ぐらいまでのしくじりなら、改心し、それがちゃんと見えれば、世間は寛容でいてくれる。よい社会だ。じゃあ、これからどれほどビッグになっても、改心したときの気持ちを忘れることはないね。大きくなることが恩返しと思うだろう。彼は、メッシじゃない。日本の滅私だ。そんじょそこからの坊主より悟りは深い。お寺の境内拝見は、観光業。宗教行為ではないのだから、拝見料、駐車代については、ちゃんと自主的に税金を納付しろ。

  20. クロアチア戦で ゴールを決めたとき「大然? 大然!」と私が2回名前を叫んだことを いつまでも忘れられないと思います。
    もしも1月にサウサンプトン移籍出来るのなら 無責任かもしれないですけれど チャレンジして欲しいというのが本音です。
    移籍しない方が 慣れた環境で確実に試合に出続けられるのは間違いありませんし来季のCL出場の可能性も高いですが 
    チャンスは そう多くあるわけでは無いと思います。2回目は無いかもしれません。
    移籍し 試合に出られれば プレミアの強度を体験し 強いチームと戦う貴重な経験を積めます。
    仮に 来季2部だったとしても 1年で復帰のチャンスもありますし その間 プレミア昇格を争って戦うことが出来ます。

  21. 体力とスピードと根性はあったが最近ではオフサイドラインを見たり、相手のパスコース読んでカットしたり、ゴール前で冷静にゴール決めたり、ミドルシュートも決めれるようになった。前田のレベルでシュート精度上がればプレミアでも通用するだろうね。ワールドカップでの経験と自信が成長を助長している。

  22. 腐らずに云々って言ってるけど、ヤンキーが捨て猫拾うと良い奴に見える理論と一緒なんだよな

  23. 前田の鬼プレスで困ってる対戦相手、これを見るのが大好きだったけど、こないだのインターセプトからのゴールには鳥肌立った
    これからも進化した前田が見られる未来

  24. これは美談ではないですね❗️😩
    しっかりと和解は出来たんですかね?
    出来てれば良いのですが、出来てないなら、ヘボのままかも…。😅

  25. え、元々いじめっこだったの?めっちゃ残念。
    正直いじめられた子は一生傷残るだろうし前田の事一生俺も応援できんわ。
    いじめ側になって除籍処分って挫折じゃなくてただの犯罪者じゃん。

  26. いじめだわな。監督、まともな人で良かったの。大人になって、なめたことしたら、もっと恐ろしいことになるからね。日本がまともなら。前田君は、w杯で初めて見たけど、見込みはあるだろうね。全員に言えることだが、チームに合わんのなら、移籍はせんほうがよかろう。

  27. ちょうど半島のリーグに行った天野純選手に対して悪質な言及がされていますね。
    前田選手は事実として確かに過去に間違いをしていますが、それを乗り越えて今は大活躍をしています。
    しかも高校時代の人間関係での事で、きちんと教育的な指導を受けた上で、周りに認められてサッカーを再開したのです。
    悪しき慣習があった事を強調して、前田選手を不当に貶めるのは特定の国の特徴で、前田選手には前を向いて選手生活を続けて欲しいです。

  28. 度を越えたイジメということは『犯罪』レベルのことしてたわけか…
    そんな人間が社会的な罪も償わずに"イジメ"として軽く見られ「逆転してサッカー日本代表で輝いてます!」なんてのはな…すまんけど、ガチで応援できんわ

  29. 年齢的にはステップアップを急いだ方が良いかもですね。・・・それにしても、凄いですね!!

  30. 当然美談にできるようなことではないよね…今持ってる権力フル活用して、当時イジメの当事者だった子たちを死にたいと思うギリギリまで追い詰めて社会の厳しさを教えてあげたいなぁ。

  31. 山雅サポの私としてはアルウィン(山雅のホームスタジアム)でいつも見てた大然がここまで出世したのは嬉しいです!彼のこれからのキャリアにも期待ですね

  32. サッカーが上手いだけの、ただのガキ。だったのが、除籍されても高校を辞めない選択。恩師に恵まれたのは、本人の努力が認められたから。根性と体力と速度で点を取る選手だったのが、WCで、化けましたね。

  33. いじめられてた人はいじめていたやつが大成して日本の英雄とばかりに祭り上げられているのを素直に受け取れないだろうな。
    もう過去の話ってことで苦労譚になっているけど。
    聞いていてもモヤつくぜ。

  34. 誰が呼んだか、
    B(爆速)P(プレッシング)F(老け顔)A(アンパンマン)