42 Comments

  1. 32になるおばさんだけど
    あゆのファンじゃないけど
    この曲聞いたら涙出てきた。
    流行歌を、時間が経過してから再度聞くと当時を思い出せる。
    辛いことばっかだったけど、良かった思い出もあるから。

  2. 今の芸能人は当たり前のように皆歯並びが綺麗だから、このアユを見ちゃうと違和感なのかもしれないけど、売れるようになって、あれ?!八重歯がなくなってる!ってなったときはちょっとショックだったな~~

  3. むっちゃくちゃ可愛い🤗 

    この時代のファッションとか凄く好き(*⌒▽⌒*)

    可愛いし声も可愛い🤗

  4. この頃はただただ良い曲だなぁと歌詞と曲調の良さだけを感じてたけど、Mのドラマを見て改めて聴くとこの頃のあゆみさんの心情、笑顔の裏にも様々な想いがあるだろうなと思うと人間味あふれるフィクションではない感情が溢れてきます。

  5. 曲と歌詞が本当に合っている。ほとんどの曲がそうなんだけど、なんかセピア色のような懐かしさを感じるんだよね。
    いまだにふとつぶやく曲。。

  6. 大きなものを手に入れながら失ったものもあったかな… まさにその通り。浮かんで描けるのが凄い

  7. CDTVのゲストライブは、音響効果が優秀なので画像が良くなくても問題ありません。

  8. 実は浜崎あゆみはファーストアルバムが最強だったかも?と思ってしまう。

  9. 내 인생 노래 to be
    이 노래를 들으면 내가 가장 이쁘고 어렸던 무얼하든 행복함만 가득했던
    그때가 떠올라 지나온 추억이란 사실에 슬프면서도 너무나 행복하다

  10. 自分の青春真っ只中の中で浜崎あゆみさんいつも聴いてました!
    20年前でも色褪せてないです。

  11. 「普通のアーティストでも、君がいるならどんなときも笑ってるよ 泣いているよ までは書ける。けれどその後に、生きているよ と続けるのが浜崎あゆみ」
    昔YouTubeに上がってたTo beのコメ欄で見たコメント。すごく納得した。

  12. 桃の天然水のCM覚えてる(勿論この曲も)から懐かしいなぁ~♪

  13. これが本物の博多美人かな

    こういう人又現れないかな~

  14. 浜崎あゆみと宇多田ヒカルは神をも超越したセンスの持ち主。この時代に産まれて良かった❗

  15. 断捨離応援ソングにも聴こえる。
    出だしの歌詞が断捨離中にとても琴線に触れる。子どもの時に使っていた40年前のブルートレインの筆箱とか
    他人が見たらガラクタにしか見えないものも宝物かも知れない。後悔しないように見極めて整理しよう。