▼京都記念の最終見解◎はコチラ▼
https://bit.ly/3p2kKKM
(誰でも無料で見られます)
※直前の馬場状態、天気予報などで予想印を変更する場合があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▼チャンネル登録よろしくお願いします▼
https://www.youtube.com/channel/UCYHJ0l81FIeWSRgem4wyP-Q?sub_confirmation=1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<過去の動画>
▼的中率をアップするための集中講座
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆水上 学<みずかみ・まなぶ>
1963年千葉県生まれ。東京大学文学部卒。1971年の日本ダービーをきっかけに、競馬にノメリ込む。FM東京のディレクター、競馬場内FM放送の制作構成などを経て、グリーンチャンネルの構成作家に。現在は競馬ライター。1970年代後半から血統に興味を持ち、手製の血統表を作成。試行錯誤を重ねつつ現在に至る。テレビ、ラジオ、雑誌、WEBなど多くの媒体に出演中。
出演番組:フジテレビONE「競馬予想TV!」、ラジオ日本「土曜競馬実況中継」ほか
著書:「重賞ゲッツ」「血統最前線2020-21仮面種牡馬」「爆穴ハンティング!」ほか多数
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※記事・写真・映像などの無断複製、転載を禁じます。
※勝馬投票券は個人の責任においてご購入下さい。この動画の内容は的中を保証するものではありません。
#競馬
#予想
#京都記念
#ドウデュース
#エフフォーリア
22 Comments
○ドウデュース
△(筆頭)エフフォーリア
△(押え)キングオブドラゴン
◎は他の馬で考えてます。
マテンロウとプラダリア面白い
矢作厩舎は今回は坂井を乗せたユニコーンライオンの順番でしょう?阪神内回りの実績が上ですからね!引退調教師2名のウインとスカーは見えない力が働きそうで紐には入れますよ!
参考にさせていただきます。軸はキラーアビリティ、ユニコーンで考えていてエフフォーリアは相手に入れます。ドウデュースは来たらごめんなさいで。
久々のKEIBA大学うれしい!です😃予想のモチベーションがめっちゃ上がります!狩野くんにも見れてうれしいです😃予想の見解とても参考にしてます😃G1以外の重賞などもお二人でやってほしいです!
やっぱり、キングオブドラゴンですよねーーウインマイティー気になってみたら、2200m0002なんだなーどうしよー
マテンロウ
叩きとはいえ、ここで勝たんわけにはいかんやろと思うけどなぁ。
私もワイドの軸ならキングオブドラゴンですね。
キラーアビリティにムルザバエフ騎手を乗せてきたということは、今回は4番手あたりに先行させるのでは?
この2頭を主力視します。
コース適性やドバイの前哨戦と言っても、このメンバーで負けたらドバイに行っても意味ないと思う。
脚質転換も出来ないとアーモンドアイのような名馬になれない。
ドウデュース弱いなら凱旋門賞とか行かなければ良いのに…。
ここは本当に負けて良しというメンバーじゃないからダービー馬らしさを見せて欲しい。
このメンツなら2強…とは言え、極悪馬場からの帰国初戦…ドウはどうなんやろ…なんて。エフフォーは古馬になると不思議なくらい勝てなくなるエピ息子…。リターン薄いなら2頭共にバッサリで、ええんちゃう? なら、どれ?……を、じっくり検討する(^^)
エフフォーリアもドウデュースも
買っても紐ですね
できれば両方飛んでほしい
ウイン、キラー、ユニコーンの
馬連ワイド3連単ボックスで遊びます
血統派の水上さんはドウデュース消しと思ったのですが思ったより評価が高く私も怖くなってきましたw もともと春までの馬と考えてダービーは本命でしたが、馬場考慮してもニエル賞の内容が思った以上に残念で、かなり成長力に疑問を感じています
叩きが明らかなレースで武豊がお釣り残らないくらい全力で行くのかという部分が不安すぎてドウデュース本命にできない。
今回は普通に考えたらキングオブドラゴン買うならユニコーンライオンだよな笑
この3頭が並列で並ぶ面白いレース
さて、3頭の内どれが残ることができるか
楽しみですなぁ
ドウデュースが後ろから行くようになったのは皐月賞から
それまでは先行して走っていたこと考えると前目の位置取りしててもおかしくないと思うんですよね
買いたい馬キングオブドラゴンで思わず吹き出しちゃいました。
ドウデュース圧巻でしたね(笑)
ドウデュース圧勝でした👍
この動画みたらドウデュースが見返してくれて本当に嬉しく思う❗️年度代表馬イクイノックスに勝った馬ですよ🐎
データ競馬の限界ですね、
適正とか展開とか位置取りとか色々と理由を並べて過去の傾向に当てはめても
規格外の馬には全く通用しないって事。
そもそも朝日杯とダービーを取ったのがナリタブライアンまで遡らないといけない時点で
データが通用しない馬なのは分かりそうなものだが。