.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3YCnm0d
◆過去の放送回はこちら
【同性婚】結婚制度は何のため?事実婚を選んだ池澤あやかと議論
▷https://youtu.be/unFYwZmdacE
【給料】賃上げはストライキで主張すべき?夏野剛&全労連と議論
▷https://youtu.be/i4FBrpxXTWo
◆キャスト
MC : 柏木由紀
たくや(飲酒画像を投稿され問題になった当時未成年)
きょん(ツイートがバズり会社バレして退職した人)
あおちゃんぺ(ギャルユニットBlack Diamondリーダー)
夏野剛(近畿大学 情報学研究所 所長)
パックン(お笑いタレント)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター : 木戸衣吹
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #SNS炎上 #バカッター #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
35 Comments
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abe.ma/3YCnm0d
実際にはネットに匿名なんて無いんだって事をもっと啓蒙するしかないのかね。
誰にも知られたくないこと書くなよw
親に見られたら困るものはアップしないに尽きる
人に知られたくないことを、公共スペースに書いちゃダメでしょ。
身バレがどこから起こるか分からないことは、もう20年以上も前からずーーーっといわれつづけてる。
今ごろ「身バレ前提で書かないと」なんてこと言ってることにビックリするわ。
最初の40代はみんな分かってると思うw
以前に和田アキ子さんのラジオでリスナーから今回と同じような相談が来た。その時の和田アキ子さんの答え
「自分の事がバレたくないんならやらなきゃいいじゃない。なんでこういうところに自分の事を書くの⁈自分からバラしてんじゃない⁉」
ひろこさんはVTuberになるといいかも☺️誰でも可愛い美少女になれるし、ファンもある程度、サバ読んでるのがバレたとしても応援してくれる人もいます。
私は40代男です。Windows95が発売されて、ADSLが発達してきた頃の世代。インターネットはいろんな人が使うので便利だけど怖いものと教えられてきました。
今の、特に若い人達に多いですが、自分の見られたくないプライベートな情報をよくツラツラと公開できるなあと端から思ってます。
自己顕示欲が強いのかな??
かまってほしいのか、愛情に餓えてるのかな??
バレると困るものは絶対書き込んではいけません。ネットに放たれるとデジタルタトゥーとして永久に残りますよ😱
イベント出てもバレないってすごくないか、、?相当顔が若いんだろうなすごい
後悔したくないならSNS辞めるしかないでしょ。
拡散型のSNSで見られちゃってっておかしい
いや、この報道こそひろこさんのアカウント特定されるやん
知られたくないなら最初から身バレする様な事晒すなって話だ。
漫画やゲームでよくある自分の弱点や手の内まで意味なくベラベラ喋る奴に似てる。
失敗にも種類があります
一度の失敗で全てを失うのは、倫理観の欠如による失敗だと思っています
なので、知識不足・技術不足などの失敗と倫理観の欠如による失敗を一括りにして、失敗を取り返す事のできない日本などと言うのはやめて欲しい
あと、他人に知られたくない事は最初から書くなと
秘密は墓場まで持っていけってよく言うでしょ・・・
そこに疑問を感じる事さえも今更で「頭、大丈夫ですか?」と訊きたくなります
匿名のTwitterでばれたって会社の情報なんかをブログであげるからだろw馬鹿かw
大体誰にもばれたくないのに何でネットにあげるかね
自分を何者だと思ってんだろうな。表だとか、裏だとか、なんぼ綺麗に見せようとしてもみんな同じなんだよ。人間だもの。無駄な自己承認欲求強すぎwww
結構多くの人は高校どころか小学生でも酒やタバコやると思うけど、SNSにアップとなると、そういったことに寛容でない多くの人にも知らせることになる。アピールor拡散させるととんでもないことになる時代だけど、まだSNSっておもちゃ感覚なんだろうな、と思う。
多分10年後、「昔はこんな人がいました」ってなると「信じられないw」ってなると思う。意識の違い。
昭和と令和の違いみたいなもん。
フェミニスト達はこういう奴を叩けばいいのに。
何でわざわざサブ垢とか人格を作らなきゃ自分を保てないのかが不思議。
自分で自分を追い詰めてるのが自分とか意味不明。
現実でも仕事中とプライベートで分けてて更に人格を分けるとか足りない脳で複雑にさせ過ぎなのが元凶なんじゃないか
なんか平和だな🕊
自分で誰でも見れるブログ書いておいて見られたとかいう被害者ヅラしてるのなんなの
唐突に下ネタを言う親をディスって来てて草
やらない人からしたら何のために発信してんのか理解できない。
なぜ、この回のゲストにやしろあずきが出演していないのか、残念である。
おばさん16歳でやり直すとか言ってる時点で自分が炎上するのが嫌だから公開しないのが明白なのにファンの夢を壊したくないとかファンのせいにしてるのほんっとうにアレだね
そもそも知り合いに聞かれたくないことを公共の場に書く気持ちがわからん。ビジネス利用や公式アカ以外は、自分で物事処理できない人間の溜まり場だな。
まゆゆも裏垢の悪口バレてたよなそういえば
整形モンスターとかいう名言を残してたのはそこかな?
1993が懐かしいだと??????まるで宝鐘○リンじゃないか!!!!!
身から出た錆(笑)いちいち後ろめたい事実を証拠に残す意味がわからない…これだけ特定されやすいのに。
ひろこさんVtuberになればいいんじゃないかな?容姿の影響受けないし
昔からのネットリテラシーの話しだよね。
オープンなSNSやブログをクローズドだと思い込む。昔から教育が足りてないって話しで最近の話しじゃない。
まあ定期的に取り上げて注意喚起するにはいいのかな。
ゲストにウエストランド呼ぼうぜ
「誰にもバレたくなかった」というのは「リアルな私を知ってる人にバレたくなかった」という意味でしょうね。
自業自得