今回の動画は、京都記念の過去データを分析し、レース傾向について解説しています。皆さんの競馬予想のお役に立てれば幸いです。
この機会にぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
◼️たっちの競馬予想◼️
チャンネル登録はこちら!
https://youtube.com/channel/UCOFfE2gGmnXEoV1gZaqheIA/?sub_confimation=1
■京都記念■
⑴前編・データ分析
⑵後編・本命馬発表
◼️目次◼️
0:00 オープニング
◼️Twitter◼️
https://mobile.twitter.com/touch_no_keiba
◼️素材元◼️
いらすとや
http://www.irasutoya.com/
音楽
Another time(@LiQWYD )
効果音ラボ
#たっちの競馬予想
#京都記念2023
#競馬予想
5 Comments
つまり非根幹距離適性➕スタミナ
昨年はアフリカンゴールドが気になって仕方なかったのでダメ元で5000円ずつの勝負で正解でした。今年も荒れに期待してます。またアフリカンゴールド狙ってます。どうだろう😅
このレース。全然解らなくて去年の勝ち馬アフリカンゴールドの馬柱をボ~っと見てたらあることに気付きました。それは……
菊花賞出走歴有るです。
去年1着アフリカンゴールド
2着タガノディアマンテ
菊花賞出走歴有る
一昨年
1着牝G1馬
2着ステイフーリッシュ
3着ダンビュライト
菊花賞出走歴有る
3年前
1着牝G1馬
2着牝前年ジャパンカップ含むG1で3回も連対。実質G1馬
3着ステイフーリッシュ
菊花賞出走歴有る
4年前
1着ダンビュライト
2着ステイフーリッシュ
菊花賞出走歴有る
3着ダービー馬
5年前
1着クリンチャー
2着アルアイン
菊花賞出走歴有る
3着ダービー馬
ということで、菊花賞出走歴有る馬に注目。
アフリカンゴールド
プラダリア
ユニコーンライオン
去年の勝ち馬アフリカンゴールドは年明け1戦していて優勝した。
年明け1戦したのは、
アフリカンゴールド
プラダリアの2頭。
この2頭は絶対に抑える必要が有ると思います。ユニコーンライオンも☆
つまり、早熟馬に気をつけろ!ということでOK?
単騎逃げが見込めるユニコーンライオンから内枠限定でウインマイティー、池添にヤネが戻るプラダリア、あとはマテンロウレオかな
エフフォーリアは飛び、ドウデュース
来ても3着とみる