両者が公式戦で対戦するのは15回目
過去14試合はアーセナル5勝、ブレントフォード6勝、3分け
SPOTV NOW(スポティービーナウ)とは?
2020年シーズンよりMLBのライブ配信を開始した新サービスです。
現在では、MLBだけでなくイングランド・プレミアリーグ(EPL)、スコティッシュ・プレミアシップ(SPFL)のライブ配信も今シーズンから開始!
日本国内女子スポーツ(フットサル、ホッケー等)や3×3.EXE(3人制バスケットボール)コンテンツも配信中🎥
スマートフォン、タブレット、PCでライブ視聴することが可能です。
是非一度ご覧ください。

MLB / EPL / SPFL / 女子スポーツ / 3×3.EXE を観るなら【SPOTVNOW】
https://spotvnow.jp​​​​​​​​​​

【公式twitterアカウント @SPOTVNOW_JP】

【公式Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/spotvnow_jp

【公式TikTokアカウント】
https://www.tiktok.com/@spotvnow_jp

#プレミアリーグ #アーセナル #ブレントフォード #gunners #サッカー好き #premierleague #ハイライト

44 Comments

  1. スタメン固定だから対策されるよね。ティアニーの方が縦に行けるから使ってほしかった

  2. ブレントフォードってあんまりメンバー変わってる印象無いんですけど今シーズンは前線が爆発してる感じですか?

  3. 意地でもスタメンかえないのアホやな

  4. ブレントのまとまり感と粘り強さはほんとにすごい!!
    監督の戦術に選手の能力がちゃんと乗っかれているのは、試合を見ていてよく分かる!

    EL辺りに出られるとまた勢いが出てきそう。

  5. 0:59 DF側からスト、ここから割って入ってくるとは思わないし、それを即座に察知してパス出す方も凄いな・・。

  6. プレミアのレベルの高さよ!しかしブレントディフェンダー陣のボールウォッチャーは何とかせんと

  7. セットプレーでゴールが取れるクラブから取られるクラブになっちまった

  8. そろそろ固定メンバーでは厳しい、選手のコンディションとかも見て入れ替えるべき
    あと引かれた時の崩し方はシーズン頭も苦戦してたけど改善されてない。引いた相手に対してミドル打つのは有効打ではあるが、チェンコのミドルは可能性感じなかったし無駄にボール失っただけだった。
    エディを使うならガビーよりトロサール先発でいいと思うしティアニーも出してほしかった

  9. 前トロサールだったら、後はティアニーかな?ジンチェンコだと2人とも止まってしまう。

  10. 最近のアーセナル、相手が下位であればあるほど攻略法見失うし何より点取れないのが痛手。ましてやアルテタは先発変える気一切ないからまるで森保ジャパンを見てる気分

  11. アーセナルの失点シーンはオフサイド。

    ブライトン戦でもオフサイドライン引く所間違えるミスあったし

    胸糞悪すぎる

    ゆっくり映像見てオフサイドすら分からないってどんだけ無能なんだよ。瞬間的に間違えるならまだしも、複数人がゆっくり時間かけてスローの映像見てるのにこんなミス信じられない

  12. 最近のアーセナルはセットプレーに弱すぎる。序盤戦はセットプレーでも得点取れて逆に取られてなかったのに、今じゃ真逆になってるよ。あとポゼッションの時にゴールを取るのが目的じゃなくて回してマイボールにし続けるのが目的みたいになってて怖さがなくなってるような気がするよ。