.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3DLxgoq
 
◆過去の放送回はこちら
【旧車會】元暴走族の青春はいつまで?道路交通法は守ってる?
▷https://youtu.be/uf9eWF0kU1s
 
【冤罪】証言だけで有罪に?再審請求する美濃加茂市長&ひろゆき
▷https://youtu.be/EU_ud0VEe1Y
 
◆キャスト
MC:大空幸星
池澤あやか(タレント/エンジニア)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
男色ディーノ(プロレスラー)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:田所あずさ
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #岡山駅伝 #報道 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA/featured
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

20 Comments

  1. 綺麗事じゃ解決しないな。
    肌の露出が映らないスマホなんぞ売れない商品つくらんよな。

  2. 露出が多い写真をアルゴリズムではじき出すという仕組みを携帯にも取り入れる
    同感します。
    大空さん、若いのにこんなことまで考えられてるのは感服します。

  3. 大空さんの提言、写真をAIが判定してスマホに残せないようにするというのは全く賛成できない。マラソン程度の服装でアウト判定になるならほとんど日常では使い物にならない。

  4. 美人は注目されるのを止めろって不可能やから議論しても意味ないやろ
    変な話、可愛い子好きになるのやめろって言ってるようなもん

  5. 芸能人であれ一般人であれちゃんと肖像権を守ってくれる法律になればいいのにね

  6. スポーツが競技として成り立ってるのはスポンサーが金を払ってるから、金を払うのは見る人がいるから、見る人が実はスポーツそのものではなく選手が美人であるからという可能性もある。その上で有名になりたくないスポーツを突き詰めたいわけではない、は成り立たない。残念ながら。

  7. 白人系の顔みたら美男美女と思い込むのをやめたほうがいい。よく観察してから答えをだすべき。

  8. ファイナンシャルプランナー2級の破壊力…
    ディーノのコメントだけめっちゃ聞きたい

  9. ドルーリちゃんが可憐な美人だったから変な注目されるだけで、身体がゴツいクマ吾郎みたいなぶさ女だったらここまで言われる事も無いんだろうな。

  10. スマホ会社に、肌の露出度でNG出るカメラは色んな意味で無理すぎるw
    技術的な意味ですら非現実的
    今のAIなんて黒人をゴリラ認定するレベルだよ

  11. うーん‥
    美人と不細工では注目度がまるっきり違う
    スポーツに限らず、どんな社会においても美人は付加価値がついて騒がれる
    不細工は実力のみ評価される
    当たり前の事
    いやー、ドルーリーさんは美人だし一瞬でファンになりました

  12. 有名になると、他人の行動を止めることはできないだろう。他人の干渉を少なくするためには目立ないよう生きるしかない。辞めるのがベストだと思う。辞めれば半年も経てば皆忘れる。

  13. 赤の他人を撮って喜ぶという感性がもうね… 自分が綺麗じゃないという証明じゃん。もっと自分だけに興味持とうぜみんな

  14. イケメンゆえの悩み、、ワシもあったなぁ(遠い目

  15. まず陸連がマスコミの取材を規制しろ陸連が選手を守らなくてどうすんだよ