この動画は私のこの記事から
https://hanshin-stage.jp/ouka-cm-2
お送りしております。


twitterもやってます。
フォローをよろしくです。

2020年6月中旬より、netkeiba.com 様の出馬表や各馬の戦歴データ等の使用許可を頂けました。
それらを引用して使用しながら動画を更新して参ります
(c)netkeiba.com

BGM
◯ フリーBGM・音楽素材 MusMus http://musmus.main.jp/

7 Comments

  1. お疲れ様です。無敗の8連勝おめでとうございます。来週の長崎は(´・ω・`) 白と黒のチームは。名を残す馬の馬名はカッコイイですよね ヒロイン is coming

  2. 管理人さんお疲れ様です🙇‍♂️
    右肩上がりの文字列がもつ法則教えてくれるんじゃね〜の👍早く!早く!

  3. 動画ありがとうございました😊
    「その名を刻め」→新関脇での優勝の若隆景関では?
    祖父も、父も、兄弟も力士・・・
    ならば、武豊騎手・・・
    祖父は馬主協会元会長、父も、弟も騎手・・・
    若隆景関も、武豊騎手も3男です。
    若隆景関は福島県出身です。
    阪神競馬場イベントで「ふくしま桜プレゼント」あります。
    ながながと妄想すみません💦

  4. 管理人様、毎度です

    桜花賞ポスター
    ゴール板のソダシ

    過去を振り返ると
    フェブラリーS
    コーヒー煎豆から
    カフェファラオ

    高松宮記念
    隠れた太陽から高速線
    太陽、速い馬
    ナランフレグ

    大阪杯
    前面赤い枠に向かって8番ゼッケン
    なので4枠8番
    ポタージュ

    桜花賞ポスターに戻って考察すると
    わざと見せている
    ゴール板の「OURS」
    ゴールは我らのもの

    我らとはソダシの騎手と調教師
    吉田隼人+須貝尚介
    今年は
    →ベルクレスタ

    週刊ギャロップ表紙は桜花賞ファン投票1位
    武豊オグリローマン
    優勝レイを武豊が掛けているのは桜花賞ポスターのゴール板に掛かる花束レイを暗示させます

    その武豊
    オグリローマンで桜花賞を優勝した前年もベガで優勝したのですね

    吉田隼人も前年ソダシで桜花賞優勝なら
    今年もベルクレスタで桜花賞優勝

    そんなあっと驚く仕掛けをJRAさんがやってくるよーな感じが致します

  5. チャンネル登録しました!
    大阪杯は2017キタサンブラックだったので同じ青枠鹿毛馬ポタジェが勝ったのかなとサイン読んでます。

    私も戦績が似てるサークルオブライフが絡みそうですよね🏇
    またブエナビスタが黄枠だったのも注目ですね

  6. いつもありがとうございます。
    とても参考になります。
    その名を刻め=リングの裏には名前をきざみますね。
    アルーリングウェイですかね。
    もう一頭はサ―クルオブライフです。サ―クル=円形=リングです。
    今週も頑張りましょう!