どうやってKOパンチを当てるのか?

次回のライブ配信!
2/14 19:00〜20:00

格闘キャストLINE OPENCHAT | 皆さんの思考を聞きたいです!
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

チャンネル登録お願いします!

シンのチャンネル
https://www.youtube.com/@shintime

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

ED🎵 – ANGEL by Tama Tsuboi🎶
https://linkco.re/UdbV9suH?lang=en

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok
https://www.tiktok.com/@familytimeft

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

26 Comments

  1. フルトン自身がうたれよわさもパンチのなさも自覚して作り上げてるシステムだから思い切った策がないと判定負けしてしまう。ジャブへの左フックのカウンター(チェック)で勝負すると思うがフルトンのジャブをとらえることできなかったらダラダラといき判定地獄に落ちる。クリンチはそう簡単にうまくならない。しかもずるさも持ってるからそこでもしっかりフルトンはポイントを稼ぐ。でもこんな予測を軽く上回るKOを見れると信じている。

  2. 階級の限界が近いときは脚がつってたけど今回は多分大丈夫だろうからめちゃくちゃ速い井上が観れるぞ!

  3. フルトン強いとかディフェンス上手いとか聞いたからフルトンの過去の試合みたけど、めちゃくちゃクリーンヒットもらってますやん。
    井上の相手になるんかいな?

  4. 尚弥の試合って極端にクリンチが少ない。
    相手がクリンチしたくてもその場所にいないし、密着した状態からの離れぎわのパンチがメチャクチャ上手い。

  5. あのショートフックとかアッパーとかのパンチとバックステップを見た後に、クリンチあるとは言え中に入れないから今までの相手もしてこなかったんかな?距離を取る相手は何人かいたけど。

  6. 別角度からならびにズレてるのは承知で書くのですが、Sバンタム時代のドネアとフルトンではどちらが強いのか興味が尽きないです。

  7. 井上尚弥が負ける想像がつかない。圧かけて右ストレートからの左フック、6RKO勝利。総合的に圧倒してる。

  8. 俺はボクシングをずっと見て来て、公平に予想すると個人的にはフルトンが勝つと予想している。
    体格差はそんなに関係ないと思う、井上も体は大きいし。
    それよりもフルトンのスタイルと実力が井上の脅威になると思うし、フルトン程まともな相手が初めてなので、井上の本当の実力が試される試合になると思うので試合が楽しみ。
    スーパーバンタム級の井上がどうなのか見るのも初めてだし。
    ただ井上に有利な日本開催になったらどうかなぁ。
    フルトンのコンディションが、どれくらいまで持っていけるかで内容も勝敗も変わってくるだろうなぁ。

  9. 勝つためのボクシングvs倒すためのボクシングって感じで楽しみだ

  10. 負ける確率があるから観たいひとが多い。
    その言葉が凄くしっくりきました。
    私は井上尚弥が負けるとは思いませんが、それでも不安な考えもありました。
    しかし、先日畑山さんがフルトンの試合を観たけど井上尚弥が負ける要素が見当たらないとのコメント、またこの動画を観て負けることがないという考えに確信がもてました。

  11. 井上が負けるとしたらここかなと思いますね
    体格差、ディフェンス、下がりながらも当てて次の動作を読んで外す巧さ
    対戦の質もフルトンで本場でやってるからね、捌かれて負けるかも

  12. SMASH ‼SMASH‼SMASH‼// 『井上尚弥』は絶対にクリンチなんかフルトンにさせないぜ‼
    フルトンがクリンチに来たらカウンターパンチ決めるチャンスだぜ👊‼

  13. ポイントアウトで勝つために、フルトンにとってクリンチが必須であればちょっと厳しいかもですね😲

    そもそも井上はポイントアウトの戦いで勝つこともできるボクサーです。手段としてこれまで選ぶ必要性が無かっただけです。

    いずれにしても、井上の距離に入り戦った際に『イージーだ』と思えるなら、フルトンに勝機はあると思います。

    個人的には、Sバンダム級の初戦が "アフマダリエフ" じゃなくて良かったと思います。
    井上の『異次元のスピードと破壊力』を『天賦の才と破壊力』で相殺しそう😅

    いつも熱く楽しい配信をありがとうございます!今後も応援します✨

  14. みんな尚弥を過大評価してるね。みんなというのは、この動画の視聴者だけではなくて、クロフォードやタイソンとかボクサーも含めてだ。
    俺は、90%フルトンが勝つと思ってるよ。

  15. フルトンvsアダムロペス、フルトンvsフィゲロアを見たけどよくてAマイナスぐらいの選手に見えたけどな…
    終われば余裕だったなっで終わりそうじゃない?

  16. フルトンはスーパーバンタム級はオレには減量が厳し過ぎるとか言って負けたらフェザー級に行く言い訳が
    残されているので、今回の
    試合はまずファイトマネーに魅了を感じているはず!
    井上が負けるとしたら試合中にケガをした時だと思うます。それだけが心配です。まずは拳を痛めないこと、そして瞼をカットしないことに注意しないといけませんね。

  17. たぶんカウンターが何度か当たりフルトンは手が出せなくなる、接近戦でも左ボディが入るだろう 結果ノックアウト、 又例え逃げられても 判定でも勝つだろうね! 🇯🇵チャンピオン間違いない🤣💞

  18. 既にバトラーの試合前から
    スーパーバンタムに向け調整してましたよね。かなり入念です。
    だからいきなりフルトンなんじゃないかな。余裕で勝ちそう〜

  19. 井上がミスする、もしくは何かアクシデントが起きた場合は負けるかもしれないけど、普通の試合展開なら絶対負けない。何ならミスしても勝てると思う。それぐらい2人には差がある。

  20. フルトンにとっていちばん最悪な結末は、クリンチに行ってショートカウンターでマットに沈むこと

  21. フルトンがクリーンに戦えば楽にKOします
    井上のパワーとスピードに面食って
    バッティング狙いのクリンチかサミングで負傷無効試合になるのが一番怖い

  22. 全然楽観視できないやろ、井上尚弥自身がかなりサイズの違いを気にしてるらしいぞ
    京口が畑山と竹原のチャンネルで言うてたぞ

  23. マッカランは総じて今の価格に見合うほどは旨くはない。
    費用対効果があまりに低く、転売目的やコレクターでもない限り買う必要はない。そうでもないのにやたらありがたがるのは希少性で酒を知り高ければ旨いと思ってる味オンチ。