こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!
阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/r9qyshTdo7c
阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
皆さんのおかげで登録者39000人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者40000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
#阪神タイガース #佐藤輝明 #矢野前監督
30 Comments
矢野素人か。佐藤選手は助っ人の守備どうこう関係なく、絶対的にサードにすべき。佐藤選手のライトはあってはならない。
おまえじゃねえ座ってろ
矢野のゲスト解説を聞いてたけど、やっぱり糸原が好きなんやな。
三塁にしろ右翼にしろ、一つのポジションに固定しての起用を望みます。
打撃面では一発を放てるのが魅力なので、その点は消えないよう伸ばしていって欲しいです!
岡田監督を信じて応援するしかないね!アカン…スタメンとか打順とか考えてたら楽しくなって来てタイガースファンになりそうwタイガースファンが皆んな監督になるのわかる気がするw
矢野前監督が少し意見しただけで批判が多いですね。いくら矢野前監督が意見言っても何も変わらないんですから気にしなければいいのに。
今年だけ考えればありだと思うが、矢野さんってほんとに場当たりというか目先しか見てないな〜
ノイジーがどれほど打てるか分からない上に、打てたとしても後何年タイガースでやるかわからないのだから、中期的にサードで佐藤を使うという岡田さんの方が期待が持てるのは言うまでもない。
思慮深い人は「ライトで・・・」なんてこと言わないと思いますよ。
これだけの戦力を預けられて優勝できなかったんだから、普通は黙ってると思います。
今日の矢野さんの話を聞いていて、岡田さんとは根本的に野球観が異なるようですね…。これはもうどっちが正しいとかではなく。
そんなにサード佐藤嫌なのかな?
あのエグい肩と矢のような強い送球。今の阪神でサード普通に上手いと思うけどな。大山が膝を悪くしてもしなくても自ずと佐藤がサードになってるだろうし将来的に4番サード佐藤だと思うし。マジで佐藤頑張れ!!
岡田監督はなんでも先にこうすると明言してるが実戦に入らないと本当に大丈夫か解らん部分もある 試合などからどうするのか徐々に決めた方が良いのでは?評論家感覚でこうすると言うと一見格好は良いが現場では色んな場面に 思い描いてない事柄でも直ぐに対応しないといけない 想定外な事が起こり得るのが本番なので
佐藤がライトに行くとサードがぽっかり空いて、
更に守備がザルの糸原が入ってきちゃう。
矢野先生の依怙贔屓は相変わらずですねえ。
昨年みたいに言い訳を作らせたらあかんやろ。
ゴールデングラブやベストナインを取りたいのならサード固定でないと取れません。
矢野は糸原をサードで使いたいだけだからな!
矢野は糸原を基準に考える監督だからねw
サトテルは一生物。外国人に合わせてポジションを移動させるのは良くない。完全固定して安定した成績を残せるのを最優先。短期で見るのであればノイジー3塁、ライトテルでもいいけど。矢野政権は取ってつけた諸刃の剣
確かに現時点ではサトテルはライトのほうがいい。しかしそれは新人からのサトテルの起用方法にあった。失われた〜二年間を修正してほしい。
そもそもの話しとして佐藤と大山はタイガースの中心選手でそれを元にチームを構成してるのだからサード一択だと思います。今年一年だけの話しではない。じゃー昨年のヤクルトは村上抜きで優勝出来ましたか?という事です。佐藤には阪神タイガースというチームでそういった存在にならなければいけない。8番を打ってた村上が今年のWBCでは4番です。佐藤の成長がなければAREもない。腰を据えて今年一年やってほしい期待しております。
また矢野さん言うてる笑
ファンがあれこれ妄想を膨らますのはええよ。それもプロ野球の楽しみ方の一つやし。
でも、前年まで監督やったひとが起用法に言及するのは生々し過ぎてどうかと思う。
正直、雑音やね
矢野さん、面白いとかどうでもええねん。
サードには佐藤以外に使えそうな選手が何人もいるので佐藤はライトの方がチームは回しやすいとは思います。
矢野前監督も守備位置は固定したかったって言っておけば十分なのに…🙄
私も強肩ノイジーの内野守備をみてみたいと思っていますが、正直、ちょっと静かにしてて欲しいかなと思います😣
佐藤輝はサード固定がチームの将来を考えればベスト。矢野さんの野手についての発想はいつも単年のその場凌ぎが感じられる。サードをノイジー選手でというのも、糸原選手の出番を増やしたいのではと考えてしまう。チームの明るい未来を考えると間違いなく一塁大山、三塁佐藤以外あり得ません。攻撃面の矢野さんの発想は実に歪です。
サードよりライトの方がってそりゃあなたが去年までライトばっか守らせたから指標だってライトの方が高いに決まってるやん
シーズン、故障選手も出るかもしれんし、佐藤ライトの選択肢もあることはいいことだと思う。
矢野はとことん糸原を使いたいんやな。
3塁でも。
矢野の言葉は無視。
そう思うのなら佐藤をライトに固定しとけよ。
表面的な勝ち負けしか見えてない。
岡田監督は長い目でチームを見ている。
それで佐藤=3塁と決めてると思う。
今だけを見ずに、佐藤選手の将来を考えたらサード固定だと思う。キャンプに入って1週間も経っていないのにブレたら駄目。
コメント欄地獄やな
それぞれ考えがあるんやから別にええやん
ここにいる自称野球評論家共は、自分が世界で一番野球を知ってると思ってるんか?
うぬぼれてる暇があるなら、道徳の勉強とかした方がええで
矢野さんそれじゃ去年と変わらんのよ。投手陣に助けられての3位でしょ
なんなら借金持ちの3位なんだよ。
1年で打線が良くなるなんてことはないのはわかってるけど去年と同じことして終わってみれば.250の糸原は誰も納得せんよ。またチーム打率最下位やで。理論とか思考、自分なりの哲学は絶対持ってるはずなのにそれが阪神の選手に1mmも注入されてないのほんまに不思議やわ。