またもキタサンブラックのクラシック候補!
木實谷さんとの相性抜群です😆
【自己紹介】
むちおと申します!
毎日20時に動画を投稿しています。
競馬に関することならどんなことでも!
ノルマン、G1レーシングで一口馬主。
柴田善臣騎手のファンでもあります😊
【愛馬一覧】
・リオンラファール
・ジュレップグラス
・カイザーレオン
・ラブリアージェ
・アイベラ
・ランヴァル
・ユメミゴコチ
・ミスエリカの21
・フジインザスカイの21
【おすすめ本】
・これからの競馬の話をしよう:https://amzn.to/3UQlG2l
・夢を喰う男:https://amzn.to/3RjI1mX
・馬を語り、馬に学ぶ:https://amzn.to/3tMyxXH
・さらば愛しき競馬:https://amzn.to/3xGW2no
・種牡馬最強データ’22~’23:https://amzn.to/3fDgBdm
【Twitter】
・https://twitter.com/onionmuchio
【ご連絡】
・onionmuchio@gmail.com
【引用】
・ノルマンディーオーナーズクラブ:https://www.normandyoc.com/
・netkeiba.com:https://www.netkeiba.com/
・一口馬主DB:https://www.umadb.com/
・優駿達の蹄跡:http://ahonoora.com/
・JBIS:https://www.jbis.or.jp/
#競馬#種牡馬#キタサンブラック
#スキルヴィング#日本ダービー#菊花賞
22 Comments
キタサンブラックの2年目産駒は初年度より繁殖の質は低そうな気もするのに、クラシック候補が出てくる辺り、
種牡馬としての能力の高さの証明なのかしら?
ダービー目指すならなんであえて青葉賞ローテにしたんだろう。“イクイノックス2世”なんて言うくらいならサッサと重賞取らせた方がいいんじゃないかと思っちゃう
キタサンブラックの血もあれど
スケール感は
シンボリクリスエスを想起させます
母系の特徴をうまく引き出しているのでしょうかね
あんまり見ないローテーションなのがちょっと気になります
東京2400を走らせたかったのか…?次はさすがに重賞エントリーだとは思って期待してます!
本当に今一番アツい種牡馬ですよね
ダービーを狙い撃ちしつつ、菊花賞も視野に入れてるのかも🤔
ルメさん曰く、距離が長い方が強いとの事なので、府中2400や京都3200で真価を発揮してくれそう
うーん、ゆりかもめ勝ってオープン勝ったのこの10年で2頭しかいないんだが・・・。
むちお君もキャロ退会しな
かったらバツでお手頃の馬
に出資できたのになぁ〜
自分はむちお君より2年先に
入会したんだけど、我慢して
バツでスキルヴィングに出資
できて良かったよ。
ただ、スキルヴィング君は
強かったんだけど実は成長
はまだまだなのよ😅
牧場にいる頃からズブいズブ
い言われて、調教師も前向き
さが全くないと不安だらけの
新馬から先週の調教でやっと
前向きさが出てきたという
初めて良いコメントが出たん
だよねぇ。そしてゆりかもめ
勝ったんだけど、ルメさんも
調教師もまだまだって言って
て、3ヶ月後に成長してると
良いんだけど、おそらく秋から
来年にかけての馬だから今は
あまり無理したくないみたい
だよ。でも楽しみだ👍
昨日も新馬戦でキタサンブラック産駒居たので人気4番だったけど2着に好走してくれたので‹‹(´ω` )/›› やはりキタサンブラック産駒が来てますな
キタサンブラックより今年はルーラーシップの活躍が目立つんじゃない!
キタサンブラックらしいバテずにしっかりと末脚を繰り出せて、青葉賞や秋以降にどんどん良くなってきそうな印象です。それこそ母父のボリクリに似てると言ってもいいかも
あと初年度に比べてより大事に使われていて、それがいい方向に向いている印象。この辺はイクイノックスでの成功が大きく影響してそうですね
めっちゃ強かったけど次走青葉賞だろうし馬格の大きさや厩舎的にイクイノックス2世というよりはオーソリティ2世感ある(血統的にもSS3×4で母父ボリクリだし)
レコードは素晴らしいけど、強い馬はここ使わないんだよなぁ
どんな意図があったのか
今週末に共同通信杯を観に行くので未来のクラシックホースを刮目してきます!
イクイノックスになるかブラックブロッサムになるかと言うところだろうか
キタサン産駒はココナッツブラウンにも次期待してます。
色んな人の出してる指数的にもきさらぎでも好勝負できたとか
確実性を優先したのかもしれないが何故ゆりかもめ賞だったのか…..
スキルヴィング、勝ちタイムも優秀なんですよね。
前日土曜日の東京メインの古馬オープン芝2400の早春ステークスの勝ちタイムより0.6早いです。
まだ走ってないですが弟の血統の方が個人的には楽しみです、父キズナなのでほとんどソングラインと血統が同じ!
期待が大きいのは分かるんですが今年にもう1、2頭はG1馬を出さないと種付け料1000万はまだ早い気がしますね・・。
イクイノックスが古馬G1勝ちが出来るかどうかも気になる所です。
スキルヴィングがルメール騎手でフリームファクシが川田騎手か…
ソールオリエンス横山武史ジョッキー遂に念願のダービー制覇か!?
と思った矢先にこの面子って…まぁ見る側としてはこのほうが面白くて
良いんですけどね。
ライトクオンタムの武豊騎手…リバティアイランド避けてダービー来ないかなぁ〜w
キタサンブラック相変わらずすごいですね
これはディープ産駒たちから、かなり需要を奪っていきそうですね
あとはドゥラメンテ亡き今、ルーラーシップの活躍に期待しています